085689 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

live in tokyo

live in tokyo

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

shin-yo

shin-yo

フリーページ

カテゴリ

コメント新着

マリカ8127@ 写メ交換から始められるひと~(o゚▽゚)o やほー(o゚▽゚)o マリカだよっ そろそろ…
shin-yo@ ちータンへ この間はありがとう!^^ カラダもア…
ちータン@ Re:初モーニング・ラン(09/05) お久ぶり~♪ ラン、頑張ってるのね 何…
mcdaddy@ Re:最終決定、中学校選び(11/06) 今日は立冬、いよいよ冬に突入ですね~。 …
shin-yo@ Re[1]:★ootake chanへ★ ootakechanさん >お久しぶりです! ★お…
shin-yo@ Re[1]:★しょこらさんへ★ オレンジしょこらさん >こんにちは・・…
ootakechan@ Re:呆れつつ感服・・・(10/25) お久しぶりです! 更新されているような…
オレンジしょこら@ Re:呆れつつ感服・・・(10/25) こんにちは・・・。 意味不明な書き込…
shin-yo@ Re[1]:★ダディさんへ★ mcdaddyさん >こんにちは。 > >>…

お気に入りブログ

ナチュラル ライフ ちータンさん
披露宴司会者blog mcdaddyさん
SONIA HOUSE そにあ♪さん
しょこらのオレンジ… オレンジしょこらさん
「ここ、あいてます… リモネンさん
You Can Do It !! You can do it!さん
呑んだついでにいっ… kayokokayokokayokoさん

ニューストピックス

2004年12月01日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日あったこと、そのまま書いてみようっ!。。。ごめんね。また長くなる。。。

今日も寝坊。
起きたら、すでにココとぱぱさんは“いってきまーす!”
(なんてヒドイ母親。。。ココすまない。反省!。。。)

ヒナを園に、遅刻して送る。(先生、いつもごめんなさい。反省!。。。)

帰ったら電話鳴る。寮生からだ。
“電気ストーブの電源、切った記憶がないので、確認してきてもらえませんか?。。。” “あいあいっ!了解っ!”
部屋に入る。暗いっ!
部屋の入り口の電気スイッチが見つかんない。(ま、中に入ってつけりゃあいいや。)
ぐにゅ。何かふんづける。。。(ええっ?何か踏んじゃったな、こりゃ何だぁ?)
すぐに足をどけたため体勢くずし、コケる。。。
前にあった箱をぶっちゃける。(あー。ごめんなさい。ごめんなさいっ。)
とりあえず、箱の中身をモトに戻す。
(さっきふんだ、ぐにゅ。ってナニ?ああっ!バナナだ、バナナ!どうしよう。。ごめんなさい!ごめんなさい!)
電気ストーブは、電源切ってあった。(あーなんだよ。消してるやん!でもよかったよ。)
バナナの袋、モトの位置に戻しておく。。。(どうか、どうにか、バレませんように。。。また反省。)

10時30分、慌てて園に向かう。(また遅刻だあ~~!どうしよう。)
着くと、1コ下のクラスの方ばかり。。。(あれれ?あっ!そーかっ。今日のお手伝いは1コ下のクラスだったーっ!)
みんなに笑われつつ、しょうがないので、礼拝始まるまでお手伝い。。。(ま、いっか!ご奉仕、ご奉仕!)

とんで、今日の夕方。
またもや怪しい電話勧誘。(そんなおいしい話、あるわけないやん!)
今回は、コクサイ能力支援基金(なんだそりゃ?)と関係があるといって、救済の仲介業者を名乗り、
今まで損した分のお金を、来月から1万円ずつを10ヶ月間振り込んであげるいう。(ほー♪そんで?)
そのため、自分達の提示する資格がないと、
支払い認定の対象者と認められないので、来年10月の資格試験に合格しろ、という内容だった。(どうしたら、そこに辿りつくねん!)
この試験に合格すれば、ステップアップ料として、3万円×6ヶ月分がさらに支給されるという。。。

“ふぅ~ん?でも、損した人はいっぱいいるけど、今までそんな救済きいたことないなあ。で、結局また資格なん?で、どっから振込みされるんだって??”
“聞いた事がないのは当たり前ですよ。今回初めての、救済を目的とした支援活動ですし、私どもはそちらから依頼されて救済のお手伝いをさせてもらっているだけなので、依頼先からの振込みですよ。××さん、オカネほしくないですか?ほしいでしょ?”(ひえ~。ますますアヤシ。。。)

“はあ?ごめん、あたしアタマ悪いから、あんたの言ってる事 意味がわからん。んで、またお金かかるんでしょが。”
“ええっ?どうしてわからないんですか?1円も損しませんよ。
10万最初に支給しますでしょ、それから来年合格すると3万×6ヶ月ですよ?ここまでわかります?(わかりません。)
あなたの合格のお手伝いとして49万9千円は、先ほどいった様に最初にお振込みする金額が充てられるんですよ?それに3万×6ヶ月が来年合格すれば。。。”(そらきた。バケの皮はがれたぞっ!)
“全然足りないやん。やっぱり損するやん。あたしねー、もう資格とかって、いらんねん。コリゴリやわ。はい。すんませんねっ!”
(ばーか。いそがしいんじゃ。われー。)

そう、こんなしょーもない電話につきあってる間に、
注文したぎょうざ120個届いた。。。
(冷凍庫には入んない~。。。困った困った。どうしましょ♪)
40個焼いて、3人で35個食べた。
ヒナは、ぎょうざっ!てんこもりのお皿にむかつきを隠せない。。。
“おかーさん!あしたもあさっても、ぎょうざじゃないんだろうねっ?”
(カーッ!!計画バレてたか。こいつめ、明日もぎょうざはイヤだと言ってるし!)
しっかし!自家製梅酒は今日もうまいっ!!

残すは80個!!
今週末の、なかよし家族っ♪揃ってぎょうざ食べ放題!がタノシミ~~♪

ヒナは、今日はダンボールに入って、ここで寝たいという。。。
(オノレは犬か。まあいいや。どうぞお好きに、ご自由にネ。犬小屋じゃなくてヒナごやだね!)

さあー。今日も1日おわったぞ!!
いろいろあったなー。
おつかれさん。(_ _)。o 〇zzz












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月02日 00時24分00秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.