241255 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

200hiace

200hiace

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Jun 15, 2012
XML
カテゴリ:シャドー
今週は2回目のUP
自分にしては上出来でしょうか??(笑)

笑っている状態でよいのか~??

純血エリアのパンダママ
120615ビー4.jpg
軽やかに・・動きまわってます??

もしや・・

近くに来たので写真
120615ビー1.jpg
あれ~ 
えっ!! 卵は??
目視で卵が確認出来ません・・

スリムになってしまっているような・・

結果
残す抱卵ママは2匹になってしまったかもしれません


しかし、水槽内を良く見ると
120615ビー2.jpg
シャドーの稚エビではないですか~

たしか、抱卵は5/16
シャドーでこんなに早く孵化は無いですよね~

他のママさんはしっかり抱えてます

はたして・・
このママさんから孵化??
他のママさんから孵化??

解らなくなってしまいました。

水槽内を調べると 真っ青な稚エビも1匹発見!!

小さすぎて確認が困難ですが、
誕生しているのは、たしかなようです。

この状況・・私が抱卵のタイミングを見落としたとしか考えられないですね。

完全に反省です。

どちらにしろ、稚エビの誕生
今日はその報告でした。

早いようですが、今日の1枚
120615ビー3.jpg

レッドビーの方は順調に成長してくれてますが
ここでも次の孵化が進んでいます

レッドビーの方は抱卵確認・・無理です・・汗

今日はこの辺で 200hiace でした。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 15, 2012 07:30:51 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おめでとうございます!!   ebikuwa さん
良い間違えじゃないですか!

順調そうで羨ましいです(*^^)v

私はまあまあぐらいです。

なんとか孵化までこぎつけたいです\(^o^) (Jun 15, 2012 08:20:27 PM)

Re:えっ!! 卵は??(06/15)   eitaro98 さん
1ヶ月を越しているようなのでしっかり、孵化したようですね。
青い稚エビの成長を楽しみに水槽を覗けますね。
週2回の更新、お見事です(汗)
さすが、赤ビーで鍛えた、環境は、見事ですね。問題なく、シャドーが増えそうですね。 (Jun 15, 2012 08:36:37 PM)

Re:えっ!! 卵は??(06/15)   someday0614 さん
誕生おめでとうございます。
小さくてもしっかりシャドーしていますね(笑)
青いエビということは・・・ターコですか??
お互い、目標の100匹まで頑張りたいですね。 (Jun 15, 2012 10:07:52 PM)

Re:おめでとうございます!!(06/15)   200hiace さん
ebikuwaさん
探すのが大変なサイズなのとソイルと同化して把握できません・・
確認までもう少し時間がかかりそうです
45cm水槽の活性が落ちているので、課題は残ってますが・・
時間との戦い 早くしないとヤバイです (Jun 15, 2012 10:53:03 PM)

Re[1]:えっ!! 卵は??(06/15)   200hiace さん
eitaro98さん
確認出来た稚エビの数が少ないので心配してます・・汗
レッドビーとは違う部分がそれにりにありますね
自分なりにシャドーとレッドビーの中間の飼育になってます
週2回で褒められ・・笑
昨年のhiaceは何処にいったのでしょう~ (Jun 15, 2012 10:57:39 PM)

Re[1]:えっ!! 卵は??(06/15)   200hiace さん
someday0614さん
F個体と同じ7匹スタートです。
3桁行きたいですね~
そして選別 やってみたいです。
隣の赤ビーエリアから稚エビが遊びに来てます。
おそらく赤ビーエリアにも行ってるでしょうね (Jun 15, 2012 11:03:34 PM)

Re:えっ!! 卵は??(06/15)   水槽係 さん
どうもで~っす( ̄^ ̄ゞ
稚シャドーおめでとうございます(笑)
抱卵した時期を勘違いしていたようですね^^
まぁ~無事に産まれて着てくれたので良しとしましょう!
目指せ連続抱卵(笑) (Jun 16, 2012 12:10:54 AM)

Re:えっ!! 卵は??(06/15)   うめ さん
他のママさんが卵を抱えているんでしたら そのメスの稚エビですよね
僕なんか、孵化の日数計算適当ですから 2,3日のズレなんか当たり前です
ぜんぜん、予定日になってませんね(^_^;)

このあと、稚エビが沢山確認出来るといいですね (Jun 16, 2012 03:23:31 AM)

Re[1]:えっ!! 卵は??(06/15)   200hiace さん
水槽係さん
後の誕生も自然まかせになってしまいましたょ~笑
抱卵時期を確認かるのも最初だけなのですが・・
どちらにしろ誕生!! 無事の成長を祈るだけです (Jun 16, 2012 08:21:59 AM)

Re[1]:えっ!! 卵は??(06/15)   200hiace さん
うめさん
他の2匹のママさんターコイズも1匹いるので、無事に孵化できるか?
dokidokiです。
ターコが沢山誕生したら・・・
夢ですね~ 頑張ります!! (Jun 16, 2012 08:23:42 AM)

Re:えっ!! 卵は??(06/15)   エビネットたかた さん
多分今頃稚エビカウンター2ケタに乗っているのでは?と思っています。
シャドーの柄も様々で見ていて飽きないものがあります。 (Jun 16, 2012 08:41:55 AM)

Re[1]:えっ!! 卵は??(06/15)   200hiace さん
エビネットたかたさん
目測カウンターでは発見するのが困難な状態
まだまだ小さすぎです
シャドーの柄も不思議ですよね
赤ビーも楽しいですが、また違った楽しみです。 (Jun 16, 2012 11:59:28 AM)

Re:えっ!! 卵は??   やっくん さん
稚シャドー?、稚ターコイズ?
おめでとうございます!
夏本番になる前に、なるべく数を増やしたいですね^^

私は抱卵ママさんが1~2匹の頃は、孵化まで3週間とか、毎日来にしていましたが、今は誰が何時抱卵したのか確認することが出来ず、それ以前に、エビさん達の区別(誰が誰やら;)も、ままならない状態です(汗;
自分の観察が足りないのですねorz (Jun 16, 2012 05:02:04 PM)

Re[1]:えっ!! 卵は??(06/15)   200hiace さん
やっくんさん
シャドーもやっと誕生の様子です
おそらく赤ビーは一緒かと思いますよ!!
個体が増えると訳が分からなくなりますからね~
赤ビーの現在の個体数も解らなくなっていますから・・ (Jun 16, 2012 06:30:37 PM)

Re:えっ!! 卵は??(06/15)   えび吉 さん
どうもぉ。えび吉です。

嬉しい誤算??
いいじゃないですか、おめでたいことは(笑)

えび吉の水槽は、やっぱり稚えびの生存率良くないなぁ。
抱卵ママの数に対して、稚えびが少な過ぎ…
悩ましいなぁ…
爆人会…でしたっけ、増やし方教えてくれるの。
頼ろうかなぁ(笑) (Jun 16, 2012 09:50:35 PM)

おめでとうございます♪   桜心 さん
シャドー稚エビちゃんの誕生、おめでとうございます♪
5月16日の抱卵で、6月15日の孵化は、ないんですか?
シャドーさんって、そんなに抱卵期間が長いんでしたっけ?
あまり気にしたことなかったので(^o^;
シャドーの稚エビちゃんって、水槽内では見つけにくいですよね。
まだまだ隠れているかも・・・ですね♪ (Jun 16, 2012 10:49:10 PM)

Re[1]:えっ!! 卵は??(06/15)   200hiace さん
えび吉さん
そうですね 嬉しい誤算!!
私側水槽はこの水槽は良いのですが、45cm水槽が稚エビの生存率が下がってます。
なかなか時間がとれずです。
自分なりの飼育方法が一番と思ってます。
今迄やってきた事、悩みながら、苦労しながら
それがエビ飼育かもしれません
奥が深いから楽しいのですよね~ (Jun 16, 2012 11:08:28 PM)

Re:おめでとうございます♪(06/15)   200hiace さん
桜心さん
赤ビーは3週間前後、シャドーは4週間前後と思ってました・・
私の知識不足かもしれません・・汗
なかなか発見出来ないサイズなのでヒヤヒヤしますよ~
元々卵が少なかったので、残す2匹にも頑張ってほしいです (Jun 16, 2012 11:11:47 PM)

Free Space

Comments

200hiace@ Re[1]:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) someday0614さんへ 今迄の中で一番ヒレの…
someday0614@ Re:ゼブラダニオ ロングフィン(03/17) うおぉぉっ!ロングフィン、イケイケです…
someday0614@ Re:気温のせいでしょうか? アマフロ・抱卵・稚エビ(03/05) お疲れ様です。 ソイルが古くても爆殖モ…
200hiace@ Re[1]:旧アマゾニア(02/25) someday0614さんへ 残念ながら、初代アマ…

Favorite Blog

株式投資・スワップ… basukiti001さん

eitaroアクア eitaro98さん
~~ いろいろ紹介の… bo-sloveさん
エビネットたかたの… エビネットたかたさん
   エビと水草と… キボーデコさん
モアイの熱帯魚日記… モアイ9990さん
熱帯魚・シュリンプ … 1A2Y2A1さん

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.