266687 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こつこつUAマイラー

こつこつUAマイラー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hifi1192

hifi1192

Calendar

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Recent Posts

Favorite Blog

2024-05-30 神戸市立… Hanadaiさん

北海道に行って来た… カエルアンコウさん

あやしいふるほんや… はるる!さん
LUCYの気まぐれ日記 LUCY〜(^^)/さん
空と猫と、海と犬と… blackberry2さん
2008/10/06
XML
カテゴリ:ダイビング(那覇)
 ダイビングポイント唐馬浜No2は魚の宝庫です。

20080830_235.jpg
 ユタカハダ。青の斑点が鮮やかです。

20080830_256.jpg
 クマノミ。イソギンチャクに共生しています。

20080830_249.jpg
 チンアナゴの群れ。うまく撮れませんでした。

20080830_265.jpg
 このポイントには多くのフィシュ・ツリーがあります。

20080830_267.jpg
 近くで見るとこんな感じです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/10/06 08:09:53 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:座間味島ダイビング(その2)(10/06)   Hanadai さん
良いですねー。青い海と魚達に囲まれてを十二分に堪能されている様子が伺えます。

チンアナゴは私もうまく撮れた試しがありません。
(2008/10/09 01:43:52 PM)

Re[1]:座間味島ダイビング(その2)(10/06)   hifi1192 さん
 コメントありがとうございます>Hanadaiさん
インストラクターがサンゴ礁を大事にしている気持ちが伝わります。
休みが取れたら気楽なケラマ諸島でダイビングしたいです。 (2008/10/09 09:15:31 PM)


© Rakuten Group, Inc.