527176 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

読書日和 ~Topo di biblioteca~

読書日和 ~Topo di biblioteca~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.04.30
XML
カテゴリ:大好き度120%!!

演劇や舞台の世界をモチーフに選んだ小説に出会うたび、
「演じる」ことの魅力って一体なんなんだろう??って思います。

演じるって事は“虚構”なのに。そこにあるのは作られたものなのに。
観る方がそこに自分自身にとっての真実を写し込んでしまう…
まるで鏡のように、自分と向き合うことになってしまう。

この小説は劇団Φ(ファイ)を旗揚げするべく、原作者、役者、制作、
舞台美術…そういった劇団を運営していくのに必要な人材を
探し求めていく途中で出会った「謎」を解いていくミステリーです。

それぞれのふとした「謎」を解き明かす場面ももちろん面白いけれど、
登場人物たちの舞台への熱が次第に一つになっていく、
最終章の「…そして、開幕」へ至るまでの過程がすごく好きハート

ミステリーなのに、著者は人を優しい気持ちにさせるのがすごく上手です。

劇団Φの第一回公演の演目、あらすじだけちょっと描かれてるのですが

(以下抜書きさせてもらいますね)
 四人の登場人物それぞれの視点から一つの出来事が語られる。…
 誰の視点をとるかによって、同じ出来事がほんの少しずつ違って
 描写される。
 先に推察したことが次の場面では否定される、それを繰り返して、
 最終的にその出来事の全体像が描き出される。
 それは驚くべきものであると同時に、どこか、これも否定される余地が
 あるのでは、という不安定感を残して終幕…

著者の光原さんが、具体的な物語を念頭に置いて書かれたかどうかは
わかりませんが、柊はこれを読んで真っ先に「恩田陸さん」思い
浮かべちゃいました。
『夏の名残りの薔薇』とか。舞台の上で上手く脚色されたりしたら
すっごく面白そう~、と一人で盛り上がってしまった(笑)

劇団Φの公演、観てみたくなる。
人当たりがすごく優しいのに舞台に関することになると途端に厳しく
(柄まで悪くなっちゃう!?)度会さんや、
瞳が印象的だという風見さんがそこでどんな演技を見せてくれるのか
確かめたくなる。
惹きつけられる役者さんには、演技の上手さはもちろんのこと、
本人自身にも特別な魅力がないとねるん♪

     しっぽふり猫 「最後の願い」/楽天ブックス


             柊の別宅案内 → あみねこ・りくの飼い主観察日記






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.04.30 10:41:52
コメント(8) | コメントを書く


PR

プロフィール

柊♪

柊♪

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

「明日を綴る写真館… New! ひよこ7444さん

あれから1年今年も… Pastoral Louiseさん

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

『日々是好日』 rugermanさん
七生子のお買い物日記 七生子☆さん
福内鬼外(月日が往… 123maoさん
Paradis 夢の助.さん

コメント新着

 http://buycialisky.com/@ Re:劇団四季ミュージカル「CATS」観てきました。(02/26) nasacort aq cialiscialis generika ohne …
 http://buycialisky.com/@ Re:「ウォッチメン」観てきました。(04/03) viagra cialis online bestellencialis 1k…
 http://buycialisky.com/@ Re:『夏時間の庭』、『G・Iジョー』観てきました。(08/15) cialis gevaarlijkparody of cialiscialis…
 http://buycialisky.com/@ Re:『ダレン・シャン』シリーズにはまる…^^;(03/14) cialis soft lawyer columbusgeneric cial…
 http://buycialisky.com/@ Re:『輝く断片』シオドア・スタージョン著読みました。(06/08) comparar viagra cialislowest cialisgene…
 http://buycialisky.com/@ Re:『Nのために』湊かなえ著 読みました。(03/04) cialis ziektekostenverzekeringcialis ko…
 http://buycialisky.com/@ Re:昨日の弊害…筋肉痛!(10/02) cialis rezeptfreiviagra cialis or levit…
 http://buycialisky.com/@ Re:『劫尽童女』恩田陸著読みました。(04/16) order generic cialis c o dcialis review…

フリーページ

柊の好きな作家の本


島本理生


北村薫


北村薫さんの作品が好きな人への77の質問


恩田陸


恩田陸ファンに100の質問


江國香織


その他の作家


詩集・歌集・アンソロジー


≪ア行の作家≫


≪カ行の作家≫


≪サ行の作家≫


≪タ行の作家≫


≪ナ行の作家≫


≪ハ行の作家≫


≪マ行の作家≫


≪ヤ・ラ・ワ行の作家≫


翻訳小説・ミステリ・ファンタジー


映画館で・・・観たよ♪


2004 1月~2月に観た映画


2004 3月~4月に観た映画


2004 5月~6月に観た映画


2004 7月~10月に観た映画


2004年11月~12月に観た映画


2005年1月~3月に観た映画


2005年4月~6月に観た映画


2005年7月~9月に観た映画


2005年10月~12月に観た映画


2006年1月~2月に観た映画


2006年3月~4月に観た映画


2006年5月~6月に観た映画


2006年7月~8月に観た映画


2006年 9月~10月に観た映画


2006年 11月~12月に観た映画


2007年1月~3月に観た映画


2007年4月~6月に観た映画


2007年7月~9月に観た映画


2007年10月~12月に観た映画


2008年1月~3月に観た映画


2008年4月~6月に観た映画


2008年7月~9月に観た映画


2008年10月~12月に観た映画


2009年1~3月に観た映画


2009年4~6月に観た映画


2009年7月~9月に観た映画


2009年10月~12月に観た映画


2010年1月~3月に観た映画


2010年4月~6月に観た映画


2010年7月~9月に観た映画


2010年10月~12月に観た映画


2011年1月~3月に観た映画


2011年4月~6月に観た映画


映画好きへの100の質問


本好きへの100の質問


イメージが結ぶ100の言葉と100の本


ビデオ鑑賞記録


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.