1442245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     ヒジャイ        日々の詩

     ヒジャイ        日々の詩

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2021/07/15
XML
無観客派の圧力に屈しないで踏ん張ってくれ宮城

 無観客派による宮城県への圧力が凄まじい。抗議の電話やメールは1300件に上り、県議会の野党4会派、県医師会、山形県の吉村美栄子知事、仙台市の郡和子市長などが無観客にするよう県に圧力をかけている。ボランティアは2020人から810人に減少している。もっと減少するようだ。
 宮城県にとって厳しい状況であるが踏ん張って有観客開催を実現してほしい。そして、有観客がコロナ感染拡大しないことを実証してほしい。
 プロ野球、サッカー、大相撲などが有観客でやっているがコロナ感染は拡大していない。コロナ対策を徹底してやれば有観客でもコロナ感染拡大をしないことは実証ずみである。しかし、無観客派は有観客をやめろと圧力をかける。無観客派の筆頭が医師会である。権威、政治力のある医師会の影響は大きい。医師会はオリンピックだけでなく音楽イベントにも圧力をかけた。そして、中止にさせた。
 茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園にて、今年は8月7~9日と同月14・15日の5日間開催が予定されていたのが国内最大級の野外音楽イベントである「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」である。ロッキン運営サイドはコロナ対策としてステージの数を例年の7から1に減らし、参加者も半分以下にまで絞り、開催に向けて準備を進めていた。ところが開催まで1か月少しというタイミングで、茨城県医師会から中止の要請があった。それが中止の決定打となった。
 医師会は有観客=感染拡大である。だから感染拡大を防ぐには無観客か中止の二者択一である。有観客は認めないの医師会である。
 医師会の主張が正しいか否かの判定が下るのが宮城県と静岡県の有観客である。無観客にする福岡県、北海道よりコロナ感染は拡大するのか。結果ははっきりと出る。有観客でもコロナ感染拡大しないことが実証されるだろう。
イギリスのサッカー欧州選手権決勝で6万人超がマスクなし観戦したがコロナ感染は拡大しなかった。コロナ対策をすれば拡大しないことがイギリスでも実証されたのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/07/15 02:12:02 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.