430009 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鉢植え果樹  もっとひかりを!

鉢植え果樹  もっとひかりを!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年05月21日
XML
カテゴリ:桜桃 さくらんぼ

水遣りしながら眺めていたら

佐藤錦が真っ赤!

軸の感じからして

間違いなく完熟でしょう! 

DSCN9637 (525x600).jpg

比べてみました。

向かって右が佐藤錦、7グラム~

左が高砂、4グラムです。

小さい方でしょうが

私には充分です。 

さて、お味は?

糖度計がないので分かりませんが

言葉で表すなら

あま~~~~~い!

でした。

DSCN9648 (600x450).jpg

ガガンボは悪さをしませんか?

アベックがいっぱい来ているので

大事な、桃のなつおとめを

蚊帳の中へ入れました。 

 

DSCN9633 (600x570).jpg

ドケチな私を

つがるりんごがニヒルに笑いながら

見おろしていました!

 出世頭が何てこった~!

DSCN9632 (450x600).jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月21日 21時18分06秒
コメント(6) | コメントを書く
[桜桃 さくらんぼ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:さくらんぼの味見~♪(05/21)   ゆずぽん さん
く~~~~、美味しそう!!!
くれ~~~~っ。(笑

つがるりんご どした?への字だよ~~~。 (2013年05月22日 01時03分14秒)

 Re:さくらんぼの味見~♪(05/21)   maya さん
ほ~!もう完熟?つるっとして綺麗な色(*^_^*)
なつおとめは桃なんだね♪
やっぱ、窓用は上は空間なんだ~(-_-;)暴風雨怖い…。
猫さんには快適だ★
とろたらななは、相変わらず元気いっぱいで、特にたらは反抗期(笑)人間の私が最近超忙しく、体調ダウン気味だから相手になかなか出来なくて、ストレスたまってるんかもオ(涙) (2013年05月22日 01時11分30秒)

 Re:さくらんぼの味見~♪(05/21)   日本一の果実 さん
佐藤錦も高砂も大きさ的に大健闘ですね。
スーパーの1パック298円の佐藤錦は1個当たり3~4gですので。高砂も小果で3g程度です。
ただプロ中のプロは佐藤錦でも10gを超えて来ます。糖度も軽く20を超えますのでプロでもピンキリですね。
因みに私は3g派ですからひかりさんには全然及びませんので。
出来れば3L(28mm・10g)クラスをたくさん生らせたいのですが。
そうか、桜桃の大玉セットの木も面白そうですね。
今年の秋に考えておきます。 (2013年05月22日 04時02分28秒)

 Re[1]:さくらんぼの味見~♪(05/21)   ひかりちゃんの庭 さん
ゆずぽ~ん

美味しかった!!!
くれ~~~~っ?食べに来い!

さくらんぼが割れなかったのに、つがるが雨にやられました!

接木に生っていた実も、ほとんど落ちました。
一年目に生らせるのが悪かった!反省しています。
でも、冒険も必要よね。
紅玉は頑張っております! (2013年05月22日 08時19分37秒)

 Re[1]:さくらんぼの味見~♪(05/21)   ひかりちゃんの庭 さん
mayaちゃ~ん

どう?うちでも生ったよ!
本物のさくらんぼが。
去年、飽きるほど載せた暖地桜桃じゃありません。
プリッ!パリッ!ジュ~シ~~~!ってな感じです。
緑の葉に赤い実が何とまあ、美しい事か!

桃のなつおとめを、1個だけ残してみました。
去年を超えたよ♪

窓用エアコンは、ある程度の高さにも対応出来るような枠があり、上をアコーディオンの様な物で塞ぎます。
部屋へ台を置き、重心を室内へ持って来たので(-_-;)怖い暴風雨時には窓を閉めようと思います。
去年は、台風が来る来ると言いながらも、海上へうまく避けてくれましたが、今年はどうでしょうね~

猫は、各部屋からの貰いクーラーで、今までも快適!
お盆など、留守にもつけっぱなしです。

そうか~とろたらななは元気いっぱい?それが一番!

なぬっ!反抗期?今頃?タラったら!
mayaちゃんがダウンか~~~。
ウンコ踏むなよ~! (2013年05月22日 08時36分17秒)

 Re[1]:さくらんぼの味見~♪(05/21)   ひかりちゃんの庭 さん
日本一の果実さ~ん

大健闘でしょ?
高砂の開花から2週間遅れて、佐藤錦が咲き始めました。
やっと咲いた数個の佐藤錦で、盛りの過ぎた高砂へポンポンしました。
そして、肝心の佐藤錦へは、お店で咲いていたアメリカンチェリーを購入して、執念深くポンポン!

開花時期が、ある日~ある日~森の中~森の中~♪という輪唱のようで、ちゃんと終わりが来るのか?と思いました。
結局、アメリカンにも4個なったので、相性はOKでした。
高砂メインなのか、佐藤錦なのか間違うところでした。

接木の高砂は開花が遅れたので、佐藤錦の受粉樹として使うなら、本格的に何かへ接いだほうがいいでしょうか?
高砂もおいしかったです。

スーパーで見ましたよ!小さいさくらんぼ~。
勝った!と思いました!
本場山形さくらんぼ、佐藤錦と書いてあるのに、暖地より小さくて実が真っ黒!

糖度20度という甘さの経験がないので、想像がつきません。あはは!日本一の果実さんが3g?
そんな事はないでしょう!

桜桃の大玉セットと言えば思い出す、20年も前に植えていたナポレオンと佐藤錦のアベックツリー!

佐藤錦が負けて、実の生らないナポレオンの幹はシイタケの原木くらいになり・・・。
台風で道へ倒れましたが、私の果樹栽培の初めの一歩でした。
今だったら接ぐのに!
日本一の果実さん、接木を教えて下さってありがとうございます。 (2013年05月22日 09時06分47秒)

PR

お気に入りブログ

イチゴの撤収と来年… New! monsanさん

6月1日学校公開や… New! flamenco22さん

トレイン、レイン … New! あきてもさん

バロネス・ロスチャ… New! 宮じいさんさん

印刷された言葉はい… New! Beloved-mariaさん

小石川後楽園 New! マルリッキーさん

庭木の「伐採」 fwkk8446さん

ブロ友さんと銀座デ… chiroakaさん

四歳児との話 面白い あしたのわたしさん

日本一の果実栽培を… 日本一の果実さん

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

コメント新着

 王島将春@ Re:ちょっと更新してみよう~♪(08/17) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
 宮じいさん@ Re:ちょっと更新してみよう~♪(08/17) お久しぶりです。 コメントありが とうご…
 飛花ぽん@ Re[1]:ちょっと更新してみよう~♪(08/17) 宮じいさんさんへ 先ほど伺いましたら コ…
 宮じいさん@ Re:ちょっと更新してみよう~♪(08/17) ご無沙汰しております。 フラメンコさん…
 飛花ぽん@ Re[1]:ちょっと更新してみよう~♪(08/17) Cherry2005へ 本格的かどうか・・・ほぼ…
 飛花ぽん@ Re[1]:ちょっと更新してみよう~♪(08/17) fwkk8446さんへ fwkk8446さんも、更新が…
 motoq@ Re:ちょっと更新してみよう~♪(08/17) おひさしぶりです かぼちゃもスイカもすっ…
 Cherry2005@ Re:ちょっと更新してみよう~♪(08/17) 飛花ぽ〜ん♪ おはよー! こっち更新して…

© Rakuten Group, Inc.