784290 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はとことチワワと車椅子

はとことチワワと車椅子

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

はとちぃ2

はとちぃ2

Comments

塩谷素彦@ Re:2月(02/06) 節分が2月2日なのは124年ぶりだけど 2月3…
マーシャル@ Re:メリークリスマス!(12/25) ウチにはサンタクロースは来ません。 それ…
はとこ@ Re[1]:班目先生の個展(07/10) ミスター偕楽園さんへ コメントありがとう…
ミスター偕楽園@ Re:班目先生の個展(07/10) 7/24(金)13時過ぎに、素晴らしい作品の…
はとちぃ2@ Re[1]:ラジオ月間?(05/25) マーシャルさんへ ご無沙汰しております。…

Favorite Blog

レモネードの夏 如月さららさん

ゴジラ-1.0 恋野さん

教授の研究日誌 島田@教授さん
天下一無能会 ドクター影虎さん
極小ちわわと呼ばれて ぐち*さん

Freepage List

Headline News

2007.11.25
XML
今日のは、単なるほざきなので、気分を害しそうな方は、スルーしてください。へんな書き込みは、削除します!
-----------------------

さて、私は、明後日、県の電動車椅子の給付申請に行く予定だ。ここで、買うための補助金を出してもらうためだ。

これは、今、ちかと散歩などに使っている、ご近所外出用の車椅子が古くなったからである。(最もそのメーカーは、10年も前に倒産しているが)
バッテリーは取り替えてもそう長く動かないし、充電部分が線一本で、その線が切れたら、もうアウトだし、かなりごっついので邪魔なので、せめてもう少しコンパクトなモノが欲しい。
とにかく、早めに手を打とうという考えだ。

さて、私が希望しているのは、小さい私でも上のものが取れるように、座面が上下する昇降型のもの。
正直言って、今、日本の車椅子でいいものはあまりない。ある人に言わせると「車椅子でまともなものを作るのはI社だけじゃないか?」確かに、私は以前、オーダーで作ったわりには、3cmぐらいの坂を上るだけで足元に傾く怖い車椅子ができて来たことがある。(直すのなら、作り直しの方が安いと言われた)

じゃ、どうなるか?と言うと、外国製になる。
必然的に値段も高くなる。

私が欲しいのものは、昇降型だが、やっと見つけたのは、昇降するともれなくチルト(貧血などを起こす人のための傾けるもの)がついて来るらしい。
そうなると値段は200万!

はっきり言ってチルトは、私には必要ない。これが、ついていたら、申請が下りないかも知れない。整形のPTにでも意見書を書いてもらうとか言われたが、必要ないものに意見書はおかしいと市役所の方も言ってくれた・・・・。
それをつけなければ、数10万は安くなるはずだ。
また、今は「出来上がったら、役所に見せに行かないとならない」ので、変なものを付けると物言いがつくらしいし・・・・。


そして、昨日、新たにひとつ良さそうなものを見つけた。フルオーダーで作ってくれる京都の会社。

しかし、私の希望のものは、207万~

いいもの作ろうとしたら、300万だ

300万の車椅子に乗るほどの人間でもないし、ここまでのものに、乗る気持ちもしない!
また、外のでいいのはないので、とにかく、ここは諦めた。

市の補助は、せいぜい70万だろう

残りは、自己負担!

ただ、外を散歩したいだけなのに、こんなにかかるのか?そして、面倒な手続き踏んでも自己負担の方が多い。
そして、中古車が何台かいや新車が買えるような値段の車椅子って、なんなんだろう?
障害者いじめじゃない?と思うほどの値段!は、おかしい!!

確かに、需要があって供給があるから、多い需要がないと値段が下げられないのは、わかるが尋常じゃないよね?


外に、電源を作らないといけない(しょっちゅうバッテリーを充電しないと劣化するため)し、とにかく面倒で投げ出したくなる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.25 20:16:33
コメント(5) | コメントを書く
[人生ってなんだろうね?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.