697712 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004年11月16日
XML
カテゴリ:島・旅
【11月10日】

この日は、波照間港から石垣港に戻りました。
海は荒れていて、椅子からこぼれるほどに船は揺れました。
石垣空港から直行便に乗ると、羽田はとても近くて、
あっという間に着いてしまいました。

こうして、波照間行きは終わりました。

---


波照間の空



駐在所で見かけたポスター



民家の壁には南ちゃんが・・・



数少ない売店と商店を回り、幻の泡盛「泡波」を探す
ここにはなかった



あった!泡波ミニボトル



育てよう土 われらの力で



青い波



カラスには最南端なんて関係ない



はてるま子にゃんこ



ヤギ




www.iraqbodycount.orgwww.iraqbodycount.org
www.iraqbodycount.org





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月18日 16時46分36秒
コメント(8) | コメントを書く
[島・旅] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:さよなら波照間:八重山紀行10日目(11/16)   izumatsu さん
★夏見還さん

おじゃまします。

あぁ、波照間ニャンコだぁぁぁぁ波照間ヤギさんだぁぁぁ。
白ヤギさんたら読まずに食べた。
なんで南ちゃんがいるんでしょう? 南の島だからかな。

ビギンは防犯でも活躍してるんですね。
そういえば沖縄の局の人が「ハワイでビギン」(「ビギンでハワイ」だったかな?)という番組を
この秋に企画してるって言ってました。やったのかなぁ。見たかった。

プロフィール、変わりましたね。

(2004年11月17日 23時33分41秒)

 Re:さよなら波照間:八重山紀行10日目(11/16)   幻泉館 主人 さん
こんばんは♪

いいですね、さよなら波照間。
また来る日まで。

ビギンのポスターは不思議。
カラス君は千本浜と変わりませんなあ。
あ、ヒナちゃんまでいる。

一番の謎は南ちゃんです。
あ、最南端ってこと???
(2004年11月17日 23時35分21秒)

 Re[1]:さよなら波照間:八重山紀行10日目(11/16)   夏見還 さん
izumatsuさん、こんばんは♪

>あぁ、波照間ニャンコだぁぁぁぁ波照間ヤギさんだぁぁぁ。
>白ヤギさんたら読まずに食べた。

ヤギさんは、人が通ると近づいてきて鳴いたりしてました。
紙おねだり?

>なんで南ちゃんがいるんでしょう? 南の島だからかな。

あ、そっか!気がつきませんでした。

>ビギンは防犯でも活躍してるんですね。
>そういえば沖縄の局の人が「ハワイでビギン」(「ビギンでハワイ」だったかな?)という番組を
>この秋に企画してるって言ってました。やったのかなぁ。見たかった。

うん?ハワイ移住組のうちなんちゅに聴かせるのかな?
あ、ジェイク島袋とジョイントライブがあったりして?
見たい~。

>プロフィール、変わりましたね。

不評なので、どーしよーかと思ってます。
(2004年11月17日 23時52分06秒)

 Re[1]:さよなら波照間:八重山紀行10日目(11/16)   夏見還 さん
幻泉館 主人さん、こんばんは♪

>いいですね、さよなら波照間。
>また来る日まで。

またいつか。

>ビギンのポスターは不思議。

沖縄県内で配布してるんでしょうかね。

>カラス君は千本浜と変わりませんなあ。
>あ、ヒナちゃんまでいる。

そう、くつしたにゃんこさんをまた見つけたのです。
台湾、トルコに続いて。

>一番の謎は南ちゃんです。
>あ、最南端ってこと???

あの人は朝倉南でしたっけ。
タッチが流行った頃に描かれたとしたら、もうずいぶん前ですねえ。
(2004年11月17日 23時54分50秒)

 八重山紀行一機には意見しました。   ゆうあいママtosa さん
青い空と海、幻想的な地元の踊りと音楽・・聞こえてくるような気がしました。
いい旅でしたね。私もまとめて何処かへ行きたくなりました。
27日再上京です。28日はリニアッチさんの品川のオフ会参加予定です (2004年11月18日 00時15分08秒)

 Re:八重山紀行一機には意見しました。(11/16)   夏見還 さん
ゆうあいママtosaさん、こんばんは♪

>青い空と海、幻想的な地元の踊りと音楽・・聞こえてくるような気がしました。
>いい旅でしたね。私もまとめて何処かへ行きたくなりました。
>27日再上京です。28日はリニアッチさんの品川のオフ会参加予定です

あら、ゆうあい工房ママさんまたお忙しい。
さっき、ママさんのサイトにおじゃまして、無性に鍋焼ラーメンが食べたくなりました~。 (2004年11月18日 00時35分06秒)

 Re:さよなら波照間:八重山紀行10日目(11/16)   chappi-chappi さん
あ! かんぜんにみるくさまになってるま~♪

やっぱり、なんで南ちゃんかしら?
でもさまになってるま~♪

(2004年11月18日 11時45分18秒)

 Re[1]:さよなら波照間:八重山紀行10日目(11/16)   夏見還 さん
chappi-chappiさん、こんにちは♪

>あ! かんぜんにみるくさまになってるま~♪

いろんな島にみるくさまがいるけど、やっぱり竹富のに愛着がありまする。

>やっぱり、なんで南ちゃんかしら?
>でもさまになってるま~♪

昔描いたまま、他の新しいアニメに差し替えてないところがいいですね。
(2004年11月18日 13時41分31秒)

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

島・旅

(67)

(16)

巨木

(6)

妖怪

(0)

イベント

(10)

散歩

(30)

(25)

映画

(10)

テレビ

(7)

音楽

(41)

食物

(10)

お気に入りブログ

梅雨本番(あるいは末… 穴沢ジョージさん

あやしいふるほんや… はるる!さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
Dario piccolo Kijiさん
『梁塵秘抄』 また… CAT-Oさん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.