3065611 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

新発想ビジネスヒントフォーラムWEB2.0

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年11月27日
XML
ヤフーチャットが、ボイスチャットとして現行があり旧来のログ中心のそれと平衡して複雑なネット文化を形成していることは以前に紹介した。残念ながら、かならずしも成功しているともいえず、病的な変質者や常時ウェブで待機している特異なパーソナリティー、そして求職者の一部の当惑するような資質も者たちが「巣窟」のように取り巻いており到底積極的に新しいサブカルチャーとして賞賛したいというような内容ではない。



ただ、そのような眼を覆いたくなるような悲惨な事態の中でも強靭に生き延びている個人の意欲的な試みもあり気の毒な思いはある。


ヤフーチャットの「エンターティンメント」という部門に、ユーザールームという私設でつくれるチャット部屋があるのだが「音楽」カテゴリーのそれの中に「フォークの旅」という意欲的ユーザールームを発見した。これはpoti4734という方が主宰している空間ということになるのだが、彼の自前のサイトと連動している。彼のサイトは、なんと昭和歌謡とフォークのデーターベースである。ワンクリックか、ツークリックで60年代、70年代の流行歌謡にとどまらず、いまは聴く機会も絶無に近い青春歌謡がするするとみつけだせる。チャット部屋とはいえど、音声チャット部屋なので瞬時に往時隆盛だった歌声にふたたび接することが可能なのである。これは時代証言としてきわめて意欲的な営為だ。利用されることも少ないのだろうが、この方の趣味に発したものとはいえ、その価値は侮りがたく大きい。



先週来、集中してこのユーザールームを利用させていただいてさまざまな音源に接した。
思い起こすこと、考えつくことも多い。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月27日 05時56分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[お山に雨が降りまして] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

シャルドネ。

シャルドネ。

バックナンバー

コメント新着

フリーページ

サイド自由欄

設定されていません。

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.