962979 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たわしのブログ - 玩具レビュー、情報など

たわしのブログ - 玩具レビュー、情報など

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2009年10月03日
XML
カバヤ「トランスフォーマーガム」が12月に復活。
なんで・・・?
版権物はもう辞めたはずなのに。
映画か!映画の影響か!
復刻ではなく、「初代コンボイ」「スターセイバー」「変形!ヘンケイ!コンボイ」の全3種類がラインナップ。
スターセイバーはロボットマスターズまんまな感じ。


カバヤ 【食玩】トランスフォーマーガム(BOX)★12月22日予約商品★


ほねほねザウルス第13弾の人間枠は予想がはずれました。


ホネホネザウルス!【10月13日新発売】カバヤ ほねほねザウルス 150×10入

勇者ではなく、ほねほねシャーマン。
何故ここにきてシャーマン・・・。
ここまでの流れと違うだろと。
ずっと待っていたほねほね酋長みたいなものですが。
今弾はやけに角ばったやつが多いです。
ひみつのほねほねザウルスは『ほねほねベヒモス』。
何でこっちは西洋ファンタジー。
ほねほねザウルスを食べさせるギミックがあるとのこと。
パーツボリュームからして、くわえさせることができるってことでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月06日 22時21分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[ ほねほねザウルス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ほねほねは地元でも売ってる   タクミ555 さん
今回のボーナスパーツはクリアレッド(?)で綺麗。
亀が三段重ねで可愛いなぁ。
(2009年10月06日 23時31分07秒)

ロックブレイク   gnfwyxe さん
レッドは暗闇でも赤く光るんですよね~。
緑も青も黄色も、暗闇では緑色に光るのに。
小型ほねほねザウルスも完全に定番化しましたね。
小型はカセキドンで好きでした。
(2009年10月07日 23時05分36秒)


© Rakuten Group, Inc.