1670885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

hirasolの育児部屋♪

hirasolの育児部屋♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

2007年01月08日
XML


今日は朝から晴れた!!
連休最終日にしてやっとです。
朝あわただしく準備して9時過ぎ出発です。


家から一番近いスキー場で約1時間半。


さすが雪国です。


車内でおにぎり食べてなぜかいちご食べて準備万端。


あとはすべるだけ~~







なんですが、ついたスキー場雪がないびっくり


仕方ないので、、子どもたちだけそりすべり。。
子ども用のところだけ雪が残ってた・・・




だんなさんの顔ったら・・・ショック


ここで数回すべったら別のところにいこうってだんなさんが。。


はいはい。すぐに移動です。


走ること1時間弱。


続いてやってきたところでは雪があった!!!!
今年は本当に暖冬で雪がないんですよ・・・





さっきのところより人はいるけど、こういうにぎわっている
ところは駐車場だけでもお金とるんですよね・・
1000円きっちりとられました。。




さ、さ、いざ出発!!!

といっても今日ウェアからボードまで一式揃ってるのは
だんなさんだけ。こないだふらっと行方不明になって
帰宅したときには一式9万円購入してきました。
(ほんとはたぶんもっといってると思うけど・・
これでもボードは従兄から借りてるっていうから本格的に
はじめたらいったいいくらかかるの・・・)


そんなわけで、ここでもママは子どもたちと一緒にそり遊び

ここでは3才以上の子どもも大人もそれぞれ500円
払えばキッズパークという中で自由にそりやらスキーやら
させることもできるし、チューブタイヤにも乗り放題
短いリフトも乗り放題なんです。



り~くんは家から持参したそりもって、ひとりで
リフトのって上の方にいって滑ってきました。
最初こそこわがったものの、後半はひとりでいくといって
すたこらさっさといきました。



雪がはじめてなのに上手!!!


は~ちゃんはというと最初だけ大泣き
海デビューよりはましかな。
しょっぱい水が自分にざぶんとかかるよりかは
いいみたい。最初だけ泣いてあとはお兄ちゃんが
滑ってくるのをみてきゃっきゃっ笑ってました。




まだまだ雪に慣れない1才は~ちゃんでした
かっこうだけ雪ンコ


ほとんどは~ちゃん抱っこの私は疲れて・・・
でちょうど上から降りてきただんなさんと合流してお昼に。

ポテトフライに、アメリカンドッグとかもうお決まりの
軽食で済ませて、もう一度だんなさんだけいっちゃいました。


その休憩のあとに一度だけ用具を借りてスノボにチャレンジしてみました。
装着とか慣れると簡単だろうけど初めてだらけでなかなか
つけられないし、それだけで疲れました。

リフトにのって上までいってこいっていうのですが、
まず立ちかたも止まり方もわからない!!!
こわいからいやだといって、初心者コースの下の方を足でのぼって
そこで少しだけ立つ練習して下におりてみました。


最初こそ立てなかったけど傾斜が緩やかだからか一度立てたら
す~っと下にすべっていきました。
止まり方がわかんないから手でざざっととめて・・・

でもすっとたって下に降りていく感じとっても爽快でした。

どんどん上から滑ってくるし、子どももコース内にいて危ないので
私はその一度でおしまい。
まただんなさんだけ上にいってしまいました。

またまたキッズパークで子どもたち遊ばせてほどよく
疲れた頃帰宅。

今度夫婦ふたりでスクールに入ろうね~っていって
かえってきました。

子どもは預けていくのがベスト。
託児所付きのスキー場もありますが、1時間1500円~2000円
とけっこうかかります。あと二人だと尚更ね・・
今度はじじばばにおしつけていこうと思ってます♪

今回私も子連れで初めてきましたがけっこう楽しめましたよ。


持ち物はかなり多かったです。
ちょっとした帰省くらいの量はあったかも・・

案の定りーくんおしっこ間に合わなくって
ズボンぬらしちゃって結局下全部着替えたしね
スキーウエアのほかに雪遊び用のズボンも用意
しててよかったですよ。ウエアだけだと濡れたり
おもらしした時どうしようもないですからね・・・
安いつるつるナイロンの雪遊び用のズボンを
普通のズボンの上からはかせるだけで十分でした。

本格的にスノボやスキーを始めるならウエア一式
揃えてあげようかと思いますが、当分これで間に合いそうです。


は~ちゃんもり~くんのお下がりのスノーブーツ
はいていったので雪の上でもちゃんと歩いてくれました。
滑らないからゆっくり手をひいてあげたらトコトコ歩いてましたよ。



これまたすぐに着替えできるように撥水加工のズボンを
はかせて上はいつもの防寒着きせてました。
1才~2才くらいの子はつなぎを着てる子が多かったな。
はーちゃん持ってないんだよな・・
買おうかどうしようかすごく迷ったけど。。
今回は間に合ったけどまたいく機会があれば買ってあげようかな。


ほんのさわりしかスノボできなかったけど
これははまりそうです。せっかくの雪国にいるんだから
できるだけウインタースポーツ満喫しようと思ってます。

・・明日筋肉痛くるかな・・・今からビクビクです。




子ども用スノーブーツ SALE中♪


子ども用スキー \1980

こんな値段なら買って揃えていけばレンタル料安くてすみそうですよね^^


 


こちらでは売切れていますが、トーマスのスノーブーツもありますよダブルハート




スキーとスノボーで別れていますし、メーカー別に検索も
しやすいし、ほしい用品だけさっと見つけることもできそうです。
アウトレットコーナーも必見ですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月08日 17時45分19秒
コメント(16) | コメントを書く
[長男(年少・年中・年長)記録] カテゴリの最新記事


カレンダー

プロフィール

hirasol123

hirasol123

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.