1671750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

hirasolの育児部屋♪

hirasolの育児部屋♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

2009年01月28日
XML
カテゴリ:次男3才成長記録
インフルエンザどくろはやってますね><
本当にすごい勢いで・・・・
新型もでたっていうしこわいです。。

り~くんもセキこみだして、いやだよぉ。。。

だんなさんは会社にインフルの人がでたって
きいてから、手洗い、うがい私たち以上に
がんばってやってます。手洗いも普通の手洗いでは
なくエタノール消毒みたいなのを会社において
やってるそうです。。
今日出張で新幹線のるのですが、いきも帰りもマスク
買ってずっとつけてのってるそうです。
そんなに気をつかってるとは知らず、さっき電話で
話をしていてはじめて知りました^^;


私もちょっとノドが痛くなってきたので、


イソジンでうがいして、風邪薬のみました。
早めに対策して少しでも軽くすませたいよぉ。。。


お友達の間でもはやってるらしく今日はヨガ教室が
お休みでした。人数が集まらないからと・・・



昨晩になって急にキャンセルの連絡が
入ったので、暇になったなぁ・・・・とお友達にメール。


明日もちつきやってるよーっていう連絡が。

そういえば児童センターでそんなこと
やってるっていうお知らせきてたなぁ・・・・・
だけど申し込み制でもういっぱいかなと朝になって
連絡したらキャンセルでたのでOKとのこと。


いってきました!



・・・・・だけどは~ちゃん久しぶりにいったセンター
だからか、もじもじ・・ ママにべったりで離れません・・・

すっごい仲良しのお友達もいるし安心してたんだけどな
まだまだママ大好きっ子で。。

結局もちつきできず。。。お友達がしてるのを
ママが抱っこして見せてました。はぁ・・・・・


たぶん幼稚園いけばそれなりに楽しんでると思うんだけどねぇ・・
ただ慣れるまで大変そう



さて、昨日のせたスモッグですが、姑作です。

こんなの自分で作れたらいいなぁ~・・・

全体はこんな感じです~♪



あたしは生地をもっていっただけです^^;
頼んだのは、スモックとかばん(園指定サイズ)でしたが
残りきれであれこれ作ってくださいました。
ラッキー★すごく丁寧な仕事でびっくりしました!


なんかお礼をしなくちゃね。。

私は大満足なんだけど、は~ちゃん嫌がってね・・・・

それをみていた義祖母は、子どもに選ばせたキャラクターのかわいい
生地じゃないから嫌がるんだみたいなことを遠まわしに
ちくちくいいます。


・・・・いいんですよ。
キャラ選ばせたら、ゴーオンジャーだのトミカだの
はたまたポケモンにカーズ。日によって違うんだから!!!


これから行くたびにずっとそのこと言われ続けるかと
思うと憂鬱です。。 
早く元気に登園してもらわないと。。

いつか自分でさくさくいろんなのを縫ってみたいなぁ・・
だけどなかなか勇気がでないんだなぁ(笑)


生地はハーフリネンです。生地屋さんで一目ぼれした
ものを買いました。水色チェックと車柄です。


いろんなところのをみたけどここのショップが
一番色がそろってました。
↓↓↓

Half linen チェック&ドットリバーシブル【入園・入学】


どの色もかわいい♪



車柄探してみました。





この両面プリントめっちゃかわいい!!!!!

≪リバーシブルプリント≫ ★くるま&チェック★


星おすすめ生地屋さん星
手芸と生地の店 いすず

コットンcafeサンカクヤ

アットホビー@スタイリストゴトウ

carolina


手作り派のママさんがんばって!!!


☆ピカライン

メルマガ先行発売でバレンタインパッケージ
が登場するそうですよ!1/31 2/1要チェック♪

花畑牧場・生キャラメルめセット (プレーン×2 、いちご×2、ホワイト×1)




コイヤーマット1980円均一祭開催中

裏面滑り止め付き ティアラ コイヤーマット




このお値段で牛革!レースがかわいいよねぇ♪

【送料無料キャンペーン♪】










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月28日 23時07分55秒
コメント(10) | コメントを書く
[次男3才成長記録] カテゴリの最新記事


カレンダー

プロフィール

hirasol123

hirasol123

フリーページ

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.