643865 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

My カード&ゲームブログ

My カード&ゲームブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

僕の気ままな暮らし… まっすーLさん
ドラクエブログ 生きとし生けるものさん
暇人WAKAの気まぐれ… 暇人(WAKA)さん
ヘノレノレン本部 wherukuresuさん

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2013.08.17
XML
テーマ:PSO2(81)
カテゴリ:PSO2
PSO2にどっぷりハマってやることも尽きてきたので

得た情報をどっかに残しておこうと思い立ち更新。

不定期に適当にテーマを決めて語っておこうと思います。



では早速、今回のテーマは新クラスであるブレイバーについてです。

この時期で新クラスって扱いでいいのか微妙ですが。

私もブレイバーで遊んで60レベルになったので感想になりますね。

60といっても強化DFに75%使用でまわって、後半はTAなんかに参加して上げたのですがね;


正直このクラス強いのか?に関して。

よくブレイバー弱い弱いと言われてる気がしますが、弱いのは武器のカタナですね;

理由として、まだ強い☆10が実装されていないこと。

そもそも実装されている☆10も値段が高すぎてブレイバーで遊んでる方に浸透してないことですね。

また使いやすく高威力のPAもなく雑魚処理の広範囲なPAもないことも理由かな。

前者としてサクラエンドなんかはそれに当たるかなぁと思って使っていたのですが、

他の武器と比べれば見劣りしますね...

後者にはカンランキキョウがありますがものすごい威力低いので、結局ガンスラッシュでアデ
ィションしたほうがいいとなってしまいます;

カタナコンバットがあるじゃないか!

と私もハード帯で遊んでいたときは☆6のカタナ振り回してDF腕+WB付に数十万とか出て

もしかして強いのか、と錯覚したんですけど

腕戦ですらその数十万ダメージ安定して叩き出すの難しいですね;;

私はヘタクソなんで大抵逃げらてしまいます...

まだガンナーのチェインフィニッシュは当てやすいので大体成功するのに...

ということで今現在カタナを使っていくのは玄人向けだと思います。。

経験値稼ぎに腕戦してるところで、カナタ振り回すのは大分覚悟がいりますな。


さて一方弓はといいますと...

これまた結構強いと私は思います。

理由として、高威力なちゃんとPAがあります!

さっきから高威力にこだわりますが、このゲームの武器の強さは大体高威力PAで判断されてますので。

まあご存じと思いますが、カミカゼアロウですね!

注意事項として、射撃依存の打撃属性という新規層にはもはや?マークな特徴がありまして。

要は射撃攻撃力がちゃんと影響するのですが、

打撃属性なので、射撃属性に影響あるスキルウィークヒットアドバンスなどの効果が得られません;


サブクラスをハンターからレンジャーに変えたら威力がごっそり落ちてびっくりした人も多いと思います。

サブをレンジャーにして運用するならマスターシュートもありか。

マスターシュートとカミカゼどっちが強いかという話になると私のアンサーとして

カミカゼのほうがどちらかというと強いと思います。

理由は前者PP35で後者PP30ですし、威力もサブレンジャーでスキル乗せたとして

ノーチャージでほぼ同等の威力です。

ならハンターでカミカゼバンバンうったほうが強いでしょう。

戦う相手によると言ってしまえば一蹴ですがね。。


さて高威力なPAをもっていて戦える弓ですが、

さっきも少し触れましたが弱点としてPP回収が難しいところ。

ラピッドシュート発動中なら全然戦えますが、切れた瞬間もうつらいですね...

まあボス戦では十分機能するのでカミカゼ主体で戦うのがオススメ。



こんなところでまだ書けそうな気がしますが疲れたのでこの辺で。

飽きてなければまた。


ファンタシースターオンライン2 プレミアムパッケージvol.2 -





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.18 02:55:18
コメント(0) | コメントを書く
[PSO2] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.