971031 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浦和レッズを語る あらいぐま珈琲3号店 -

浦和レッズを語る あらいぐま珈琲3号店 -

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

らすかる小団長

らすかる小団長

Favorite Blog

選択的夫婦別姓 七詩さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

Cosa Facciamo? mahowさん
晴れた日にも 曇っ… 赤い花手まりさん
~たれゆくままに~ あお0831さん

Free Space

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List

Sep 27, 2007
XML
昨日の浦和レッズのACL突破の記事で少し触れたが、ついに本日、Jリーグでも問題になったようだ。


川崎F 8人入れ替え事情聴取へ

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2007/09/27/03.html


川崎フロンターレは前節の柏戦で、レギュラーを8人温存させた。

その結果は4-0の大敗。

本気でJリーグを重視するならば、同じ位の順位を争う柏レイソルとの今シーズン最後の直接対決は絶対に落とせない試合だったはずだ。

ACLのためにその試合を捨てた。
(本当に試合に出れないほど疲れているならその選手だけ替えればよかったのだ)

その結果、JリーグもACLも敗れた。

この記事では川崎フロンターレのACL遠征のためJリーグはチャーター機を用意するなど莫大な費用を使っている。だから黙ってはいられないのだろう。


おそらく、Jリーグに主力を使っていたら、柏戦はわからないがACLは勝っていたのではないかと思う(根拠はないがそう感じる)。

・アウェイにかけつけたサポを大事にしない。
・Jリーグを低く扱うことで日本のサッカー人気自体に悪影響。

この2点で関塚監督のとったこの策は支持しない。


簡単な話なのだ。関塚監督はこんなリスクをとった以上、2試合とも勝たなければいけなかったのだ。


残ったJリーグ、ナビスコカップ、天皇杯で意地を見せてほしい。
(せっかく川崎はサポーターが増えてきているのに残念だ)



読んで頂きありがとうございます。よろしければクリックをお願い致します。
人気blogランキングへ


本日、いよいよ女子W杯は準決勝アメリカVSブラジル戦!!
ドイツが決勝進出を決めている(3-0北朝鮮戦・3-0ノルウェー戦)だけに、なでしこジャパンは頑張ったんだなあといまさらながら思う。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 3, 2007 11:02:06 PM
コメント(13) | コメントを書く
[サッカー 浦和レッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.