071223 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒロシのぶらり旅(ブログ編)

ヒロシのぶらり旅(ブログ編)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ヒロシです3336

ヒロシです3336

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

Recent Posts

Favorite Blog

§I know weakness an… 葉月4649さん

Category

Freepage List

【好きな鉄道会社】
JR東日本、京王電鉄、名古屋鉄道、つくばエクスプレス、東京メトロ、西武鉄道、京浜急行電鉄、京成電鉄、東京急行電鉄、小田急電鉄、東武鉄道

【好きなバス会社】
立川バス、シティバス立川、西東京バス、京王電鉄バス、多摩バス、京王バス中央、朝日自動車バス

【好きな声優・アーティスト】
平野綾、堀江由衣、藤田咲、田村ゆかり、KENN、後藤沙緒里、中山恵里奈、水樹奈々、川瀬晶子、野川さくら、酒井香奈子、能登麻美子、井ノ上奈々、KENN with The NaB's、ALI PROJECT、佐藤ひろ美、Litlle Non、林原めぐみ、angela、サイキックラバー、浅野真澄、小清水亜美


【ぶらり旅(イベント)】

ヒロシのぶらり旅 Never give up!
また、どこかの旅で、またね!



【東海道、山陽新幹線N700系導入】
2007年7月1日から東海道、山陽新幹線にN700系「のぞみ」を順次導入しています。

【京浜東北線、根岸線新型車両導入】
2007年12月22日から、京浜東北線、根岸線に新型車両E233系がデビューし、2010年度まで順次導入します。

【西武鉄道】
2008年4月26日(土)より、新型車両30000系を順次投入します。2011年度までに投入され、101系、301系を廃車します。最初は8両で3編成投入、新宿線に2編成、池袋線に1編成導入します。


【東京メトロ】
2008年6月14日(土)に副都心線が開業します。更にそれにあわせ、有楽町線ダイヤ改正を行います。

<副都心線>
1.副都心線の概要
新路線「副都心線」が開通します。区間は現在の新線池袋から渋谷です。有楽町線、西武有楽町、池袋線、東武東上線との直通運転を致します。2012年には東急東横線との直通運転を開始します。

2.所要時間
開業時の運転間隔は平日朝ラッシュ時 和光市→渋谷間5分30秒(平均)、小竹向原→渋谷間3分35秒(平均)で、和光市~渋谷間は急行25分、各駅停車35分(最短)で結びます。

3.優等列車の設定
和光市~渋谷間で優等運転を行い、「急行」を設定します。また、朝ラッシュ及び夕ラッシュ時間帯に「通勤急行」を設定します。
急行の停車駅は和光市、小竹向原、池袋、新宿三丁目、渋谷。
通勤急行の停車駅は和光市~小竹向原間各駅停車、池袋、新宿三丁目、渋谷。

<有楽町線>
有楽町線和光市~池袋間でも優等運転を開始し、「準急」を新設します。
準急の停車駅は和光市、小竹向原、池袋~新木場間各駅停車。

【東武鉄道】
2008年6月14日(土)に東上線、越生線でダイヤ改正をします。

<東上線>

1.ライナーを導入。

・池袋発下り電車に座席定員制のライナーを導入します。

・愛称はTJ(ティージェー)ライナーに決定しました。

・池袋からの乗車のみライナー券を発売、料金は300円です。それ以外の駅からの乗車はライナー券は不要です。

・池袋からの停車駅は、ふじみ野、川越、川越市、坂戸、東松山、森林公園、つきのわ、武蔵嵐山、小川町です。

・平日池袋発18時森林公園行
      19時森林公園行
      20時森林公園行
      21時小川町行
      22時小川町行
      22:50森林公園行

・土休日池袋発17時森林公園行
       18時森林公園行
       19時小川町行
       20時小川町行

2.新型車両の導入。

・ライナー導入において、新型車両を導入します。車両形式は50090系。50070系と同形式の車両で、ライナーだとわかりやすいように、ブルーのラインをひいた車両です。

・車内はライナー用は転換クロスシートで、その他で使用する場合はクロスシートからロングシートに変更できる車両です。


3.東京メトロ副都心線との直通運転。

・ダイヤ改正と同時に東京メトロ副都心線との直通運転を行います。

・列車は東上線内は各駅停車、副都心線内は急行、通勤急行または各駅停車で運行します。

4.有楽町線直通

・列車は東上線内は各駅停車、有楽町線内は準急または各駅停車で運行します。

5.上りの急行系電車

・池袋までの所要時間は平均2~3分短縮します。

6.編成の増強

・池袋口における電車を8両から10両編成にします。

7.昼間の急行の増発

・森林公園発の電車は現在一時間に4本ですが、1本増発し、速達性と利便性を図ります。これにより、川越市~森林公園間が一時間に5本になります。

8.快速急行を新設。

・本数は平日上り5本、土休日下り2本、上り5本。

・停車駅は池袋、和光市、志木、川越、川越市、坂戸、東松山、森林公園~小川町間各駅停車。

・快速急行の新設により、現在運行されている特急は廃止になります。

<越生線>

・全列車ワンマン運転を行います。

【西武鉄道】
2008年6月14日(土)にダイヤ改正を行います。

<池袋線系統>

1.東京メトロ副都心線との直通運転、有楽町線関係。

・ダイヤ改正と同時に東京メトロ副都心線との直通運転を行います。

・現在朝ラッシュ時の飯能始発快速池袋行4本全てを快速渋谷行に変更。現在8本運転している各駅停車新木場行・新線池袋行のうち2本を各駅停車渋谷行に変更します。

・昼の時間帯、飯能始発快速新木場行を快速渋谷行に変更します。小手指始発各駅停車新線池袋行を準急新木場行に変更します。清瀬始発各駅停車渋谷行を一時間に2本設定します。

・夕方ラッシュ時、一時間に渋谷発4本と新木場発4本運行します。

2.通勤準急の停車駅変更

・現在の停車駅は飯能~大泉学園間各駅停車、池袋で、副都心線と有楽町線との接続を考慮して、練馬にも停車します。

・改正時の停車駅は飯能~大泉学園間各駅停車、練馬、池袋です。

3.豊島園線

・夜間の練馬~豊島園間の折り返し運転を取りやめ、池袋~豊島園間で運行します。

4.池袋~小手指間を増発。

5.快速急行の増発

・夕方時間帯飯能発池袋行を1本増発します。

<新宿線系統>

1.新種別「拝島快速」を設定

・拝島~西武新宿間の所要時間を短縮します。現在の急行で46分が、拝島快速で43分で結びます。

・停車駅は拝島~玉川上水間各駅停車、小平、田無、上石神井、鷺ノ宮、高田馬場、西武新宿です。

・通過区間となる田無~玉川上水間に各駅停車を設定します。

2.国分寺線と新宿線との直通運転を拡大

・現在、国分寺~新所沢間と直通運転を行ってますが、利便性を図るために本川越まで延長します。

・これにより、新所沢~本川越間の運転本数が一時間に5本から6本になります。


【常磐緩行線】
2008年夏頃から、東京メトロ千代田線直通電車に常磐緩行線新型車両E233系がデビューします。現在使用している203系と207系を置き換えます。運用区間は取手~綾瀬~代々木上原です。綾瀬~代々木上原間は東京メトロ千代田線の区間です。

【成田エクスプレス】
2009年秋頃に成田エクスプレスに新型車両E259系を導入します。6両1編成で運用し、現在の253系と入れ替えます。
2008.03.31
XML
<前説>
こんばんは、ヒロシのぶらり旅です。ついに、いよいよこれが最後の更新となってしまいました。これまでのおさらいをしてみたいと思います。初日は高速バスに乗り、2日目に京都に到着。京都と、奈良の法隆寺を観光し、3日目は奈良の大仏を見て、姫路へ行き、関西のアキバ日本橋にも行き、4日目でついに近畿地方2府5県を完全制覇をし、更に大阪市営地下鉄全路線乗ることができました。そして、ついに最終日!今回の旅、全てのぶらり旅に一旦幕を降ろします。しかし、

「ヒロシのぶらり旅は、永遠に不滅です!」

さぁ、最後の旅のレポートです。じっくりとお楽しみください。

<本編>
ヒロシのぶらり旅 最終話ラストランスペシャル 最終夜

5日目 最終日 3月28日(金)大阪
ホテルサンルート梅田


朝食バイキングをする前に、ホテルのチェックアウトを済ませ、朝食をとり、最後の旅がスタート!大阪から福知山線(宝塚線)快速篠山口行で新三田まで乗りました。6年前は宝塚までしか乗ったことがなかったので、その先にでも行ってみようと思いました。新三田から折り返しで、普通放出行で宝塚まで乗り、宝塚から阪急宝塚線普通梅田行に乗り、石橋で通勤準急に乗換えました。梅田に着き、御堂筋線で隣の淀屋橋へ。淀屋橋から京阪本線特急出町柳行に乗りました。先頭車両に運転席がある右側の席に座り、景色を楽しみました。出町柳から折り返しで、丹波橋まで乗りました。そこまでは、中間車両に二階建ての車両があるのでそこに乗りました。丹波橋から近鉄京都線で京都へ。京都から奈良線みやこ路快速奈良行に乗り、奈良へ。奈良から、大和路快速大阪方面行で大阪に戻りました。大阪から東海道線(京都、琵琶湖線)快速米原行で隣の新大阪へ。ここから、新幹線に乗りました。これで、近畿地方で乗る電車はこれで終わりです。

5日目 最終日 3月28日(金)新大阪
14時発のぞみ号で東京へ


その時の新幹線は初めて、N700系のぞみに乗りました。出発してすぐに車内放送が流れるメロディーが「いい日旅立ち」でしたので、JR西日本所属の車両でした。そこで、お昼に駅弁「すき焼き弁当」を食べ、デザートに車内販売でアイスクリームを食べました。16:33に東京に到着。東京メトロ東西線の大手町まで歩き、九段下へ。日本武道館に到着。

5日目 最終日 3月28日(金)東京 九段下
日本武道館「田村ゆかり Love Live 2008 Chelsea Girl」


17時に到着し、入場。座席は南西の二階席。そして、18時スタートだったが、5分遅れでスタート!
途中のMCでは、17歳といつも言っているのに、32歳と本音を言ってしまったり、お花見の話や、モンハンの話等をしました。あとはお待ちかね、めろ~んのコーナーもありました。めろ~んの歌 ゆかり王国の国歌ではみんなで振り付けをしようというコーナーもありました。

<セットリスト>

1.チェルシーガール
2.惑星のランデブー
3.Fortune of Love

~MC~

4.片思いルーレット
5.デイジーブルー
6.Lovely Magic

~メンバー紹介~

7.恋は波のように
8.上弦の月

~MC~

9.未来パラソル
10.Petite lumiere
11.星空のSpica

~MC~

12.Beautiful Amulet
13.Sand Mark
14.Swing Heart
15.mon cheri
16.お気に召すまま
17.童話迷宮

~MC(めろ~ん)~

18.めろ~んのテーマ ~ゆかり王国 国歌~

~王国楽曲隊(桃色男爵)紹介~

19.candy smile
20.恋せよ女の子
21.Happy Life
22.Little Wish ~first step~

(アンコール)
1.Baby's Breath
2.恋するラズベリー
3.fancy baby doll

でした。約三時間半にもおよぶライブが終わり、重い荷物も持って家路に。九段下から都営新宿線で新宿へ。新宿から特急かいじ号甲府行に乗ったのですが、自由席が満席でデッキで立つハメになりました。立川に着きバスで自宅に戻りました。

5日目 最終日 3月28日(金)東京 PM11:20
ヒロシのぶらり旅 ラストランスペシャル 全行程終了 ゴール!


<今回の写真>

(一枚目、京阪本線8000系。2扉の車両でテレビカーやダブルデッカーの車両が連結されている。)

京阪本線8000系

(二枚目、奈良線221系みやこ路快速。奈良線ではみやこ路快速のみで使用。4両1編成で運用。)

奈良線221系みやこ路快速

{三枚目、東海道、山陽本線(神戸、京都、琵琶湖線)221系。主に明石~高槻間の快速で運用され、それ以外の区間では普通電車として運用。}

東海道、山陽本線(神戸、京都、琵琶湖線)221系

(四枚目、東海道、山陽新幹線N700系のぞみ号。昨年7月1日にデビューし、全てののぞみ号にこの車両で運用される。)

東海道、山陽新幹線N700系のぞみ号

これで、ヒロシのぶらり旅は一旦終了となります。しかし、またどこかの旅でまた帰ってきます。それまでしばらくお別れです。約四年間本当にありがとうございました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.01 00:27:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Calendar

Headline News


© Rakuten Group, Inc.