084352 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

喜怒哀楽楽 今日あした

喜怒哀楽楽 今日あした

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

今日 あした

今日 あした

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年04月28日
XML
カテゴリ:
なかなか来ることのできない遠い長崎。

後悔のないよう食べたいものを食べておかねばなりませぬ。

これは絶対制覇。

2日目のお昼はちゃんぽんを!

原爆資料館近くの「宝来館別館」へ。

CIMG2282.JPG

開店11時半にはすでにお客さんがいっぱい。

早めに行って正解でした。

そして長崎の象徴ともいえるちゃんぽん♪

ちゃんぽん.JPG

想像どおりの味でした。

あっさりしててスープをほぼ飲み干してしまいました~。

ちなみに夫は、麺を揚げた「皿そば」を注文しましたが、油が胸焼けを誘ったらしく

激しく後悔しておりました。

さてこの日は早くも帰る日でもあり、5時半頃の飛行機に乗らなければならなかったので

夕ご飯を長崎で食べるというのは、時間的に早すぎて無謀でもありましたが

やっぱり諦めきれなかった食事がひとつあったのです。

トルコライス。

今回の旅行で初めて知ったトルコライスですが、

トンカツ、ピラフ、スパゲティー、サラダをひとつのお皿にのせたメニューで

長崎以外ではなかなか食べられないものだそうで・・

ということで、トルコライスもやっぱり食べたい、

眼鏡橋近くにある「きっちんせいじ」でテイクアウトをお願いしました。

せいじ.JPG

お店は見た目が電車みたいでカワイイのですが

店内も電車の吊り革があったり、模型があったり、よほど電車好きな方の経営なのかな~。

ここのトルコライスは、ピラフがカレー味です。

カレーのにおいをぷんぷんさせながらかなり迷惑だったと思いますが、

路面電車に乗り、そして車で空港へ。

空港で、人がなるべく少ない席で食事を広げました。←注)時間はまだ夕方5時でした(汗)

トルコライス.JPG

すごいボリューム!いったい何キロカロリーあるのでせうか・・

でもかる~く食べちゃった私です。しかも生ビール飲みながら・・・おほほほほ~

これで悔いはありません。

楽しい美味しい旅行となりました~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月01日 18時58分07秒
[食] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.