1154960 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒトカラマニア

ヒトカラマニア

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

いしだひろみ@ Re:漫画『マグニチュード8.7』を超えた、本物の地震。(05/17) 週間マーガレット、アタックNo1で有名な浦…
修羅笛の鍵@ Re:Sani Brown さん コメントありがとうございます<(_ _)&g…
Sani Brown@ Re:ワンタッチ傘のつもりで買ったら手動でした/(^o^)\(12/03) ワンタッチ壊れやすそうだから 手動でもよ…
修羅笛の鍵@ 第2話以降が録画されません。 再放送でも2週目からは別のドラマが録画さ…
2008年02月07日
XML

数年前、父と私がそれぞれ一人暮らしをしていた時、
週に1回、夕食を作りに父を訪ねる習慣でした。

ある日、雪が降って、帰る私に父が、雪の日の歩き方のコツを語りました。

それは、たとえば私の足のサイズが24cmなら、
一歩で24cm分しか前進しないつもりで、少しずつ歩きなさい、といった主旨でした。

大股に歩こうとすると、
重心を前に移動させることが予想以上にできなくて、
すべって、腰や後頭部にダメージを受けるから気をつけてね、ということでした。

その後、父は病気が発覚して、1年間、何度か入退院して、亡くなりました。

暑い季節にも、寒い季節にも入院しました。

入院期間中は毎日病院に通ったので、
中には、雪が降って、気温が零下の時もありました。
父はきっと、私が病院の行き帰りに転ばないか心配だったと思います(´∀`)

でも、雪の日の歩き方を父に教わって以来、
雪の日に転んだことは、まだありません(・∀・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月08日 00時52分57秒
コメント(2) | コメントを書く
[父の思い出☆.。.:*・°] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:雪の日の歩き方☆   愛花 さん
お父様は、修羅笛の鍵さまの身を守る為の、大切な知識を教えて下さったんですね^^
私もしっかり教わりました。ありがとうございます☆ (2008年02月12日 01時16分25秒)

Re[1]:雪の日の歩き方☆(02/07)   修羅笛の鍵 さん
>愛花さん
(・∀・)少しでもお役に立てたなら良かったです^^
(2008年02月13日 07時18分52秒)


© Rakuten Group, Inc.