787983 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひよきちわーるど

ひよきちわーるど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.05.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日、畑に行ってみましたら
白い撫子が花を咲かせていました。

とても嬉しかった。

その年 初めての花を見つけたときには
何とも言えずうれしいものですね。




ロンサールとトーマスも咲き始めました。
よって 今夜の我が家はローズバスです。

娘が大喜びです。





お風呂の中に薔薇を入れたからといって
何がどうなるわけでもないのでしょうけれど(笑)

でも 湯船の中にね
ピンクやイエローの薔薇がたくさん入っていて

その中に身を沈めるとき
「うきゅきゅー♪」となってしまうのですよ(*^_^*)




カモミールも またもやたくさん咲き始めました。
摘んでも摘んでも摘み切れません。

籠の中にたくさん収穫します。
籠に顔を近づけますと
甘い林檎の香。

ティーにしてもよし
バスにしてもよし。

大変重宝です。






今日はね、里芋と紫蘇。
トマトを2本追加。
そしてラベンダーももう1本追加して
畑に植えました。

チャイブもブラックベリーも仲間入り。

みんな すくすく育ってほしいな。






鍬を使って おそるおそる畝を作りました。
腰を傷めない程度にね。

でも15分もしていると もうふらふら(笑)。
心臓がばくばくいって
気分が悪くなってしまった・・・・・。

自分でも情けないな・・・と思ったのだけれど
正直これが限界。

明日も畝を作るけれど
15分以上はしないようにしよう。





紅花も順調です。
けれど葉の上の方に虫が付いている様子。
危ない。

馬酔木の葉を刻んで煮出しして
虫退治の溶液を作ろう。






いろんな種類の植物を植えていますが
まだまだ畑の半分ほどのスペースが空いているのです。

雑草との格闘を続けながら
畝を作りながら
いろんな苗を植えていきたいと思っています。





トマトやトウモロコシ、なす、ピーマンの収穫が始まる頃には
この畑も すこしは賑やかになっているかな。






土に触るって本当にいいですよね。


心がしゃんとなってくる。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.20 21:22:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.