787959 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ひよきちわーるど

ひよきちわーるど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.05.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

全国長女連盟の皆様 ごきげんよう(笑)。

そしてまたさらに
兄のいない長女の皆様
ご自分の下に2人も3人も弟妹のいらっしゃる皆様

ご機嫌麗しゅう。







・・・・昨夜、またもや やってしまいました。

こういうのって 自分の中に染みついていると言いますか
意志ではどうしようもない部分と言いましょうか・・・。





昨夜ね、台所でカップを落としまして
割ってしまったんです。

夫が「何事や!」と言って
割れたコップの散乱しているところに入ってきたんですね。







で、問題はここから。

夫があまりに突然入ってきたものですから

こちらはびっくりしたのと
夫が怪我をしたらいけないという思いと
自身の小さな頃の記憶とがごっちゃになりましてね





なんと夫に向かって

「入ってきたらだめでしょ!」と
怒鳴ってしまったんです・・・・・b(T‐T)





心配してきてくれた夫に大して
怒鳴ったんですよ・・・私・・・・。

ああ・・・私の馬鹿。









実は小さい頃って
私がお皿などを落として割ったりしますと

幼い弟妹たちがわらわらと(笑)
「どうしたん?どうしたん?」と何やら楽しそうに
集まってくるんですね。

足下には お皿の破片がちらばっていると言いますのに。








とっさに 彼らが怪我をしてはいけないと思い
ついつい大声で

「ここに来たらだめでしょうが!」と

怒鳴っていたんです。私。





足の裏に破片が入り込んだときの治療の大変さ、
よく知っていましたもので

彼らがそんな怪我をしたら大変だと思い
未然に防ごうと大声で怒鳴り

とにかく彼らの動きをストップさせるしかありませんでした。






そういう癖が 知らず知らずのうちに
自身の中に入り込んでいたのでしょうね。

そしてなかなかなおせないんです。





怪我とか 命に関わるようなものでないときには
比較的穏やかな自分でいられますが

これは外せないぞと言うときには
ついつい長女の性格がでてしまいます。









妹や弟たちから「ロッテンマイヤー(笑)」と
言われる所以ですね。









しかし!君たちよ

君たちの姉が 
何故こんなにも「ロッテン」なのか

一体誰のために
大声出し続けて
毎日くたくたになっていたのか

思い出してみられよ(笑)。












え、ちなみに

私の愛する夫は

次男坊でございます。






天真爛漫 やんちゃるもんちゃ。





幼稚園の頃にはピアノの上によじ登り

小学校の参観日では
「はい!はい!はい!」と手を挙げ
指名されると同時に「わかりません!」と答え

大人になった現在
スノボの日には鼻血を出して帰宅し

鮮やかに咲き誇る朱色のサルスベリの花を見て
「みゆきち、あれは薔薇やで。」と
愛する娘に教えている。









夫婦仲がよいのは
ロッテン長女と
やんちゃる次男という

絶妙のバランスによるものなのかもしれません・・。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.31 11:48:46
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.