94351892 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.08.12
XML
カテゴリ:食器
PMG001.JPG






オレンジごろごろ♪












PMG002.JPG






ジューサーでぎゅうぎゅう果汁を絞って☆


我が家はマッキー社のサンキストリーマーを愛用。


気持ちがいいほどよく絞れます。














DBKのオートマチックジューサー、かっちょE☆












PMG003.JPG






オレンジゼリーのできあがり♪


コロンとしたガラスのうつわは、本来はうつわではなく、


茶漉しホルダー。


ゼリーのうつわにしたら、宙に浮いているよう☆














可愛いうえに、ひとつ500円以下!のプチプラ価格きらきら












PMG004.JPG






あつ~い日は、


よく冷やしたスフレケーキと冷たい番茶でティータイム。


アンティークのグラスは和にもよく合う♪


茶托にしているのは、富井貴志さんの豆皿です。












PMG005.JPG






スフレは、何度も利用させてもらっている茶の環さんのケーキ。


抹茶とほうじ茶、両方食べ比べてみたけれど、


私はほうじ茶のほうが好み♪


ふわっふわでとろけるようなケーキ、絶品でした。










      



ここのスイーツはハズレがない!












ほうじ茶スフレを乗せている白いガラスのプレートは


ブログ登場回数も多いせいか


「あのフロストガラスのお皿はどこのものですか?」と


よくご質問いただきます。


こちらは、大のお気に入り、松野栄治さんの作品です。


松野さんの白ガラスは、


すりガラスのようなザラッとしたフロストタイプではなく、


ガラス自体に白く色をつけているようで、


質感はつるーんとしているんですよ~。






PMG008.JPG






プレートやグラスには、


底の部分に製造年月日が彫られていて、


ここも胸キュンポイントピンクハート


白いガラスも可愛いけれど、松野さんの作品は


クリアガラスも透明度が高くて見惚れてしまうほど美しい。


儚げな薄さも、思いっきりドツボ。


プレート、グラス、片口、ボウルなど、ちょっとづつ集めています。












PMG006.JPG




ちなみに私と夫の大好きな番茶。


一保堂いり番茶です。


15年ほど前に、京都出身の方から教えてもらい、以後すっかり大ファンに。












PMG007.JPG




中身はこんな感じで、まるで落ち葉。


ものすごく煙たい独特の香りがします。


香ばしいどころか、焦げ臭い(笑)


初めてこの香りを嗅いだ時は、本当にこれお茶?!


となかなか衝撃的でした。


でも、実際に淹れて飲んでみると、とってもまろやかで美味しい。


最初は驚いた香りも、やがてヤミツキに(笑)






京都からお取り寄せしなくても、


デパートなどに入っている一保堂で購入できるのですが、


店頭には出ていないので、「いり番茶ありますか?」と声をかけると


出してきてくれます。(私も最近教えてもらった・笑)


しかもたっぷり入った大袋(収納場所に困るほど大きい)でも840円と、


普段ガブガブ飲むお茶にはもってこいのお値段。













一保堂といえば、このラベル?












PMG009.JPG






お気に入りグラスは、先日購入したアルミトレーにスタンバイ♪


涼しげなガラスは、やはり夏の使用頻度高し!











 アアルトがセットで衝撃価格!!






 期間限定販売☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.12 22:47:14


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

カレンダー

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.