94199081 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.08.01
XML



興味はありつつも、ずっと「難しそう…」という

イメージがあって挑戦できなかった梅干し作り。

ですが今年は、








こちらの備え梅を手がけた会社さんが

「だれでもおいしく梅づくりキット」

その名も「梅子」なるセットを出されていて

だれでも・・なら私にもできるはず、

とチャレンジしてみることに。笑



梅干しづくりに必要な

樽、梅、塩がセットになっているので、

梅干しに対して20%の塩を計って・・・

といった計算もせずに済み、

初心者の私でも手軽にはじめられました。



にほんブログ村テーマ 梅干しへ
梅干し











写真付きの説明書にならって

梅を洗ってヘタを取り

ホワイトリカーで樽や梅を消毒。

塩で梅の実を揉んだら樽に並べ

ラップの上からペットボトルで重石をしたら

梅雨明けを待って・・・











ざる(私はパンチングのバット)に並べて、











4日間天日干し。

途中、急に天気が悪くなった日もありましたが

連続でなくてもトータル4日間干せば良いとのことで、











完成〜!!

ちょっと干しすぎた気もしなくもないので、笑

この後、梅酢に浸してみました。











そして早速、出来上がった梅干しを試食♩

シンプルに白米に乗せて、











お出汁をかけてサラサラっと。

酸っぱい〜!!

そしてしょっぱい〜!!

でも美味しい♡♡



我が家でよく食べている梅干しは

甘めのタイプなので

くぅ〜っとなるほど酸っぱいですが

昔ながらの梅干しの味という感じで。

自分で作った梅干しは格別な美味しさがありますね。



想像していたよりもずっと簡単だった梅干しづくり。

一度流れを知ってしまえば次はキットでなくても

チャレンジできるかも?!

今回は500gのキットでしたが、

来年はもっと量を増やして作ってみたいと思っています。

梅子がなかったらこの先もずっと

手作りしてみようと思わなかったかもしれないので

とてもいい機会になりました(^^*








お箸とれんげも同時に置ける便利な箸休め♩

かなり重宝しています。






にほんブログ村テーマ 保存食へ
保存食

にほんブログ村テーマ お台所シゴトへ
お台所シゴト

にほんブログ村テーマ ☆手作りの無添加レシピ☆へ
☆手作りの無添加レシピ☆

取り掛かるまでの腰が重いですが

やってみるとやっぱり楽しいものですね。笑






にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!

にほんブログ村テーマ 楽天スーパーセールで買って良かったものへ
楽天スーパーセールで買って良かったもの

にほんブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソンへ
北欧好きのお買物マラソン

にほんブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!へ
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

にほんブログ村テーマ お買い物マラソン☆欲しいものへ
お買い物マラソン☆欲しいもの

正式告知はまだですが、

まもなく8月のお買い物マラソンが始まるそう!

ブロガーさんたちのお買い物予定や

過去のレポはこちらでチェック上向き矢印

ポイントバック祭で超大物を購入したばかりなので

おとなしめ?に走ります、多分。笑






■ 毎月1日は「MAWAの日」

こちらにお得なクーポン出ています →






■ 楽天全店が対象のエントリーでポイント3倍

ワンダフルデーもやっています →








本日はこちらのポイントアップも対象です。

お買い物前のエントリーをお忘れなく〜










秋冬物もだいぶ充実してきましたね上向き矢印








手軽に行ける日帰りプランから海外旅行まで

楽天トラベルだけの限定価格も多く

お得に旅を楽しめます♩






hiyori_banner.gif

ROOMはこまめに更新しているので

よろしければ覗いてみてください(^^*








楽天ユーザーさんには本気でおすすめしたい

年会費無料のクレジットカードです。








外出先のちょっとした待ち時間にもさっと読めるので

デジタルマガジンって本当に便利!

普段はあまり読まないジャンルの雑誌なども

さーっと読めちゃうので

新たな発見もたくさんあってハマります。








おかげさまでご好評いただいております

KASSEのフェイスタオル。

お支払い方法が、これまでの

クレジット・楽天ペイに加え

後払い決済(コンビニ・郵便局・銀行払)

追加されました。

より、お買い物しやすくなりましたので

ぜひぜひチェックしてみてください♩






ブランディアさんの8月度のキャンペーンが

スタートしました


2018/8/1(水)14:00 ~ 2018/9/3(月)13:59 まで

この期間にお申込後、2018年9月30日(日)迄に

1点でも買取が成立したら、1,000ポイントもらえます。






もし査定額に納得がいかなければ返却してもらってもOK!

荷物の発送から返却まで全て無料なので

上のバナーをクリックしてチェックしてみてください♪






お手数おかけしますが、

ぽちっと応援クリック ↓ していただけると嬉しいです☆

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

いつもたくさんの応援クリック

ありがとうございます黄ハート






********************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.04 22:43:27


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

カレンダー

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.