94197873 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019.12.19
XML
カテゴリ:PR モニター



行ったら最後、絶対に手ぶらで帰れない場所
それは新宿伊勢丹。笑


いつ行っても新しい情報に溢れていて
ほんとに楽しいところですよね。


私の友達には、海外生活を終えて帰国する際
「伊勢丹の徒歩圏内」で家探しをしたという
強者もいるほど。 羨ましい


私の買い物は、かなり楽天に偏っていますが
それ以外で大きな比重を占めているのが
新宿伊勢丹と、六本木ヒルズ(ほぼエスト)です。


なので、クレジットカードも
自分の行動に合わせて4枚を使い分けています。


1:楽天カードは楽天や光熱費の支払い等に使用。

2:エムアイカードは伊勢丹や三越で使用。

3:ヒルズカードはクレジット機能付きですが
  ポイントを貯めるためだけに使用。

4:Suica機能付きのビューカードは交通系で使用。



メインで使っているのは1と2のカード。









今回は、私がメインで使っているうちの1枚
エムアイカードのPR記事です。








エムアイカードは
三越伊勢丹グループが発行している
クレジットカード。


種類がいくつかあるようですが
私が6年ほど前から使っているのは


「エムアイカード プラス ゴールド」
というカードです。


年会費が10,000円(税別)かかるけれど
このカードの最大の特徴は
三越伊勢丹グループでのお買い物で


最大10%のポイント還元が受けられるという
付帯サービスも大きいこと!!



三越伊勢丹グループ以外でのお買い物は
基本的に1%ですが、


初年度は、三越や伊勢丹でお買い物すると
8%もポイントで戻ってくるんですよー!


そして2年目以降は、前年のお買い物額に応じて
還元率が変わります。


・前年の年間利用額 30万円未満:5%
・前年の年間利用額 30万円以上:8%
・前年の年間利用額 100万円以上:10%



1品 3,000円未満の商品や、
セール品、食料品、飲食代、美容室、
一部のブランド(特にハイブランド系)など
5~10%還元の対象外もあります。



私の場合は、HYKE(服)とか、
MARIHA(ジュエリー)とか、
フレグランスとか、コスメとか、
美味しいものアレコレで散財しておりまして、


去年は10%だったけど、今年は8%というふうに
その年によって還元率も変動しています。


10%になったら1年中、良品週間(10%オフ)
みたいなものですね。笑


で、その貯まったポイントは
1ポイント 1円で お買い物に利用できます。


伊勢丹てまた、魅力的すぎるイベントが
たくさんあるんですよね。


ザ・ステージでのポップアップや
サロンドパルファンという香りの祭典、
伊勢丹限定商品、伊勢丹先行発売なども多くて
愛着の沸く特別なお買い物ができる。


私は伊勢丹の近くに住んでいるわけでもなく
なんなら結構遠いのですが、笑


例えば、伊勢丹に入っているブランドの
この商品が欲しい!とか


お店で迷ってその場では一旦保留にしたけど
後からやっぱり購入したいと思った時などに、


エムアイカードがあれば
電話でカード番号を伝えるだけで
配送に応じてもらえたりもするんです。
(お店によって対応が違うかもしれません)


もちろん電話注文でもポイントが貯まるし
貯まったポイントを使うことも可能です。


ちょくちょく利用している
伊勢丹オンラインストア
エムアイカードがあると決済がすごーくラク♩









以前から何度となく登場している
フラグメントケースも、伊勢丹の
サンローランで購入したもの♩


これを使うようになって
以前よりもキャッシュレス化が進み
ポイントも効率よく貯まって
荷物も身軽になりました。


冒頭にも書いたとおり、私にとっての伊勢丹は
手ぶらで帰れない場所でもありますので、


やはりエムアイカードは持っていた方が断然お得。








現在はキャッシュバックキャンペーンもやっているので
ぜひチェックしてみてくださいきらきら






 

クレジットカードに関連する書籍を
数多く出版されている岩田昭男さんも
百貨店がお得なカードとして
エムアイカード プラス を
挙げていらっしゃるそうですよ。








さてさて、いよいよ1年の締めくくりですね!

本日から始まった楽天の大感謝祭。

今回もエントリー制ですよ〜

私はスタートダッシュで早速
色々お買い物してるので
次の記事でご紹介しますね♩








楽天カード利用で0と5のつく日はポイントアップ!

こちらもエントリー制です!






お買い物マラソン!スーパーSALE! インテリアブログ・テーマ
お買い物マラソン!スーパーSALE!
♪今日はコレをポチったよ♪ ファッションブログ・テーマ
♪今日はコレをポチったよ♪

ブロガーさんたちのお買い物は
見ているだけでも楽しいですよ♡








狙っているファッションアイテムがあったら
まずはここから探すのが吉。

セール商品が多いだけでなく
DEALでポイントバックや
クーポンも重ねて使えるので
驚きのお得条件になっていることも
珍しくありません!






hiyori_banner.gif

ブログには載せていない商品も
多数アップしています。
よろしければ覗いてみてください(^^*








11月28日に発売となった

SOU・SOU × ひよりごとコラボ 第8弾!

・2WAYで楽しめるライトコート
・ラクな履き心地の万能パンツ
・モノトーン配色の手ぬぐい


大好評をいただきまして
既に完売しているものもありますが
今回は数が多いので
まだまだお選びいただけます♩

是非是非チェックしてみてください(^^!











ラグリは現在
【100%オーガニック定期便 1周年キャンペーン】
実施中です
きらきらきらきら

1:ラグリ定期便を注文して
2:定期便を5回受け取る
3:楽天ポイント 4,000ポイント GET!!


■ 好きなサイズを生活に合わせて注文できます。
■ 配送頻度もお届け曜日も、自由に選べます。
■ 1,600円(税込・送料無料)からはじめられます。
■ お届けキャンセル、中途解約も可能です。


過去のキャンペーンを利用したことのある方は
対象外になるようですが、
逆にキャンペーンを利用せずにスタートした方は
改めて申し込みし直せば対象になるのでは・・・笑


そして先月からは「辛味野菜あり / なし」を
選べる機能が追加されていたり、
定期便と一緒に注文できるオーガニックの
同梱商品が充実しています!

ちなみに我が家は、夫婦2人暮らしで
「100g 袋入り × 6 毎週コース」

1週間ぐらいでは
届いた時とほぼ変わらない見た目なので
鮮度も長持ちしていると実感!

下矢印こちらでもレポしているので
下矢印よろしければぜひ〜

・初めてのラグリ体験
・まさかこんなにハマるとは
・ラグリを3ヶ月利用してみて
・ラグリ生活 最近の事情








美味しさ と 安心 で選ぶなら
Oisix のおせち!


「高砂」以外にも
内容や人数に合わせて選べるおせちが
たくさん揃っています。

我が家は、4人か5人で
お正月の食卓を囲むことになりそうなので、

「上高砂 豊」を 注文しました!

選べるオマケは「タルト・オ・ポワール」で♩








日帰りから海外旅行まで
直前まで選べる・予約できる楽天トラベル。
思わぬ割引プランも見つかります!








季節の変わり目や、収納に悩んだら
「預ける」という新発想。

スマホやパソコン箱を取り寄せて
預けるものを詰めるだけ。
面倒な手続き一切なし!
まさかの500円(税抜)で利用できます。

こちらで詳しくレポしています →






ブランディアさんの12月度のキャンペーンがスタートしました

2020年 1月7日(火)13:59 まで

※上記期間にお申込後、2020年1月31日(金)までに
1点でも買取が成立したら、楽天のお買い物で使える
1,000ポイント(1,000分)がもらえます。





もし査定額に納得がいかなければ返却してもらってもOK!

そして、ブランディアさんは便利な再査定サービス
(2ヶ月以内なら同金額保証)があるので
一旦返却してもらって、他社の買取金額と
比較することができます。

その際の返却や再査定にかかる送料まで
全て負担してもらえるのですよ〜!

ブランディアさんならではの
親切すぎるサービスですねきらきら






下矢印 下の写真バナーをクリックしていただくと
下矢印 ランキングサイトのポイントが上がる仕組みになっています。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

上矢印 1日1回のクリックが有効になります。
お手数をおかけしますが
応援していただけると嬉しいです。




*******************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.12.19 22:15:44


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

カレンダー

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.