6522219 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

サイド自由欄


blogram投票ボタン
見所わかります


おきてがみサポーター


twitter





フリーページ

お気に入りブログ

ジュリオと散歩~カ… New! ちゃげきさん

さいたま市散策2・… New! アキオロミゾーさん

特定の企業面接へ向… うめきんさん

ひめちゃん ゆき … EZ30さん
愛詩典念(あいして… 愛詩典念写真館さん
楽天ごほうびネット… ごほうびネットさん
一期一会 Nao6105さん
ぜっとん♪のえとせと… ぜっとん♪さん
ピッコロ企画のきま… ピッコロ企画さん
うー旅日記 uzuki1970さん
2011.09.20
XML

昨日の日記の続きです

おしなりくんグッズ
おしなりくん、意外にかわいいですよね。
こんなグッズも発見!

押上 業平橋 散策
おしなりくんの根付け。ガチャガチャ200円です。

おしなりくんグッズ
欲しくなったというのはもう中毒?(笑)

ダッコパンダ
おしなりくん以外にもパンダグッズもあり。
これはダッコちゃん人形のようなダッコパンダ。

eチャリ
電動アシストのレンタサイクルがあった。
ん~これは便利そうスマイル

FIAT500
電動アシスト・レンタサイクルがあったお店は
オリックスレンタカー。eチャリというみたい。
ピンク色のフィアット500もかわいい!
キャンペーンで安く借りられるみたい。

花寿司
少し歩いたらお寿司屋さんの入口に。

おしなりくんグッズ
おしなりくんが! あ~かわいい目がハート

押上 業平橋 散策
前に紹介したことのあるみりん堂

謎のマスク
このマスクは何!?
自転車屋さんの前にありました。

ハトバス
2階建ての部分がオープンになっているハトバスがあるんだなあ。
と見ていたら・・・。

ハトバス
本物を発見!ちょき あいにくバスの中からでしたが。

スカイツリーが完成してなくても、外観を写真撮ったり、周りを散策したり
十分楽しめると思います。こんな東京観光どうですか?満車







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.14 08:29:16
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:おしなりくんグッズ 押上 業平橋 散策(09/20)   アキオロミゾー さん
こんにちは(^^)
おしなりくんも一気に人気が出るかもしれませんね(^^♪
来年の春がピーク、頑張って欲しいです。
ポチと応援完了です。 (2011.09.21 23:19:35)

Re:おしなりくんグッズ 押上 業平橋 散策(09/20)   itchann さん
町に活気がありますね。
スカイツリーが押し上げてくれてる感じがします。
これからますます…なんでしょうね(^。^)
(2011.09.22 05:04:54)

Re:おしなりくんグッズ 押上 業平橋 散策(09/20)   ちゃげき さん
あのハトバス、自分も見たことがあります。
出張で泊まる時に、空いた時間で乗りたいなぁと思って、計画したのですが、運行時間と合わせる事が出来なくて断念していました。(^^;)
(2011.09.22 06:43:15)

おはようございます   bali★toshi さん
こんな東京観光がしたいです。
 参考になります。

はとバス 中学の修学旅行で乗りました。。
 何年前??(爆)
(2011.09.22 06:52:57)

Re:おしなりくんグッズ 押上 業平橋 散策(09/20)   瑞陽庵 さん
 こんにちは。

 おしなりくん可愛いですね。 頭がポイントですね。 いろんなところで活躍して欲しいですね。

 業平橋はやはり「在原業平」に関係あるのでしょうかねぇ・・
 こちら神戸の隣の市、芦屋市は業平のお父さんの阿保親王塚とかがあるので同じ名前の「業平橋」がありますよ。 結構有名です。 (2011.09.22 10:58:53)

ぼんじゅ~^^   ピッコロ企画 さん
ご当地キャラ~東京でもたくさんありそうですね^^
集めて見たら楽しそう♪欲しくなりましたかぁ・笑♪
eチャリもかわいいですね~^^

明日から、北陸旅行で、携帯更新はするかも知れませんが、
2、3日訪問できないと思います。
落ち着いたらまた遊びに来ます。スミマセン。
よい週末をお過ごしください。
(2011.09.22 11:08:45)


© Rakuten Group, Inc.