405678 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

保育園服コーデ&購入記録

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

hoko067

hoko067

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

hoko067@ Re[1]:便乗ポチ!まぐろ〜(02/01) 八月朔日さんへ はじめまして、 情報あり…
八月朔日@ Re:便乗ポチ!まぐろ〜(02/01) おはようございます( ´ ▽ ` )ノ 初めまし…
hoko067@ Re[1]:【悲報】寝落ちしました(12/26) 白クマ太郎さんへ こんにちは!はじめま…
白クマ太郎@ Re:【悲報】寝落ちしました(12/26) こんにちは、初めまして。 まずは福箱の情…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.08.20
XML
カテゴリ:切迫早産記
ちょっと入院した3ヶ月分を時系列で書くのは長くなりそうなので、一旦項目分けして書いてみようと思います。

産まれてしまうのではという精神的重圧はもちろんありつつ、他にも辛かったことは色々ありました。

こんな感じでしょうか…

1:暇、モチベが保てない
2.肩凝りと腰痛
3.点滴の副作用と、挿し替えが辛い
4.寝たままで食事
5.風呂入れない、手も洗えない
6.排泄関連いろいろ

病院は命を助けるところで、
そしてお産が入ったりするとそっちの方が命懸けで、
QOL的なものはどうしたって後回しになると思うんですよね…


でも「早産を防ぐために寝たきりになってるのに、寝たきりのストレスで産まれちゃうんじゃないか」と思ったこともありました。

長期寝たきりだと、実際に精神病んじゃうような人もいるらしくて。カレンダーをずーっと見ているとか…(担当医談)。


個人的には、なんとか、「悪いことばっかりじゃなかったよね」と思える入院生活にしたい!と思って色々対策を試みて過ごしたつもりなので、何かご参考になれば…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.08.21 11:27:51
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.