4366424 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年07月20日
XML
カテゴリ:出来事
その病院は大分川の七瀬地区を見下ろすように建っている。都合により、尋ねた目的の予定時刻が下がり、それまでの時間をつぶすことになった。最上階のラウンジに行ってみたが、すでに閉店。地下の売店前に腰掛け、インスタントのコーヒーを。持参した本を読みはじめた。全面硝子窓、それに向かうように取り付けられたカウンターは明るい。金曜日の午後遅く、閑散としている。隣に白衣を着た小柄な女性が一人座った。シュッというライターの音が聞こえ振り向くと、ヤクルトを飲んでいる。ストローで蓋に穴を開ける音だったのだ。味わう間もないように、ここを後にした。
売店の女性が店じまいを始めたので、テレビを見るためのカード(タイマー制になっていて、1枚1,000円。病室のテレビに差し込むと30時間あまりの視聴が可能)を1枚買う。これを包む見舞用の小封筒も置いてある。入院客へテレビ鑑賞券をどうぞということなのだろう。
病棟の階へ。患者の去った食堂に座り、引き続きページをめくる。
夕闇が迫り、市中の光が目立つようになると、ここが市井の生活から隔絶したところのように思えてくる。窓外、家々のひとつひとつの灯りには幸せがあり、ここには病む人の世界。
高速道路を走る車を何の思うことなしに眺めやる。車中の人は家路へか、週末の旅行に向かうのか。
ぼんやりしていると、70歳くらいの男性と家族か親戚と思しき5~6人が前のテーブルへ座った。「・・・一度は家へ連れて帰りたい。・・・」という会話。耳をそばだてると、この病院に入院している余命幾ばくもない家族に、今一度自宅のくつろぎをということらしい。

カンファレンスをしてくれた医師は、BSジャパンのウイニング競馬キャスターに似ていた。名前に覚えがあり、そのことを話すと、蒲江の方にそのようなことをよく言われるが、違うといわれた。蒲江の人は水産加工の社長。同席の若い女医は色が白く小柄、白魚のような指をしていたが、疲れからか健康そうには見えなかった。

訪ねた病棟で部屋を訊いたとき、応えてくれた看護師はとびきりの美人だった。背は165センチはあったろう。ソフィア・ローレンの若い頃によく似ている。

ここで過ごした数時間、田中義一内閣から浜口雄幸内閣への時代が舞台の本を読みながら、上に記したような体験をした。車中、アーベントロートのブラ4を聴いていたため、ちょっと日常から離れた気分。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年07月21日 13時51分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[出来事] カテゴリの最新記事


PR

Comments

シミ君@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! おはようございます。 唐牛さん、この苗…
シミ君@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…
一人親方杣夫@ Re[1]:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) スローライフmamaさんへ こんにちは…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

祝!子ども食堂猫 … New! 禁玉減酒さん

リンゴも柿も成長中… New! シミ君さん

沖縄 百名伽藍 酒… New! nkucchanさん

父の日 今年は特別な… New! スローライフmamaさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

霧の中を 亮おじさんさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.