4354247 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年11月06日
XML
カテゴリ:ゴシップ
午前4時半起床。外気温17℃。雨。
朝の定番、バロックの森。前にも書いたが、NHKFMの音は素晴らしい。毎日、新聞を読みながらの鑑賞だけれど、本当はじっくり構え、瞑想で対峙したい。ながら族になってしまうともったいない。

午前、午後ともデスクワーク。朝一番、懸案事項に新たな展開あり。作戦の練り直しが必要。昼食は妻の弁当。夕方プール2,000m。まだ左足ふくらはぎにつっぱり感。少しの痛みあり。走りたいが我慢我慢。昨日に続き本日もノンアルコール。

島崎藤村と柳田國男の関係。肉親の事業へ口添えを頼んできた藤村に絶交を突きつけた柳田。いい話だ。彼が貴族院書記官長をしていたのは驚き。ウィキの年表を見ると、柳田は南方熊楠や折口信夫との関係があった。宮本常一とは一線を画したのかも知れない。彼の民俗学のテリトリーには漂泊民、非稲作民、被差別民、同性愛の分野が欠けていたが、逆にこれが彼の潔癖性を伺わせる。一方でインテリゲンチャーの自ら作る垣根になっていて、民俗学へ求められる普遍性の一部を欠落させているのだが。

インド映画「大地のうた」1955

ドゥニ・ディドロ 18世紀フランス思想家、著述家とジャン=フィリップ・ラモーの甥クラウザン奏者ジャン=フランソワ・ラモーとの交際。このコラムを読んで、折しもバロックの森でクープランの曲が流れる偶然性。

リゾットを食べたくなった。

やっぱりニューヨークフィルの平壌公演はあるのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月06日 23時14分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[ゴシップ] カテゴリの最新記事


PR

Comments

nkucchan@ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! 地物本ハゲ・・・髪の毛の薄い人は「ハゲ…
亮おじさん@ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! 式典は、休日に開催することが多いので、…
禁玉減酒@ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! おはようございます。 土日もお仕事、お…
シミ君@ Re:2日纏めて(週末も仕事でした)(06/02) New! おはようございます。 土日もお仕事ご苦…
一人親方杣夫@ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! シミ君さんへ おはようございます。 時…
一人親方杣夫@ Re[1]:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
シミ君@ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) こんにちは。 自由時間、プレゼントでき…
禁玉減酒@ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) おはようございます。マックのノートパソ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

榎本武揚の像に遭遇 New! シミ君さん

沖縄で勉強会がある… New! nkucchanさん

根室徘徊編 New! 亮おじさんさん

メインのフェスティ… New! スローライフmamaさん

町内一斉清掃 & … New! 禁玉減酒さん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.