4381900 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年09月30日
XML
カテゴリ:
平成24年9月29日(土)
 先生は午前3時に起きていました。新聞を渡し、私はもう1時間寝ました。午後4時に起きると、先生の部屋は灯が消えていました。妻が起きてきて、朝ご飯を作りました。物音が聞こえたのでしょう、先生は着替えてすぐに居間へ来ました。「おい、ちょっと散歩に行ってくる」白み始めた中を出かけました。座敷の布団はたたんでありました。帰ってきて、食卓を囲みました。ゴーヤのジュースを美味しいと言ってくれました。ご飯、味噌汁、玉子焼き、メザシ。楽しい朝ご飯でした。
 午前7時に家を出ました。妻も一緒でした。道中は雨でした。車中は楽しい会話、大分空港までの時間がたちまち過ぎました。妻が空港のラウンジでソフトクリームを馳走になりました。先生も食べました。写真は美味しそうに頬張る姿です。

P1090192.JPG

 もう一枚、妻とのツーショットです。

DSC_0153.JPG

 先生は午前10時前の中部国際空港行きに乗りました。名古屋から静岡方面に向かい、交付を経て諏訪に行くとのこと。あっという間の3日間でした。手荷物検査のゲートに消えるとき、片手を上げて「じゃあな、またな」とニッコリ。しかし、なんだか寂しい別れでした。次はいつ会えるかなという思いが頭を過ぎりました。矍鑠とはいえ82才です。先生の命のこともですが、札幌が、北海道がスルリと手のひらから抜け落ちた気分でした。楽しい夢から引き戻された感じです。もう学生時代に戻れはしないという現実、甘言に身を任せた後の寂しさがこみ上げました。
 雨の中を見送った後、帰りの車中で、先生の人となり、私との関係、鹿児島旅行の際に聞いたことなどを妻に話して聞かせました。昨日まで、先生のことを話すと「そんな人がいるなんて、あきれるわ」と言っていました。でも今日からは違います。妻も先生のファンになりました。
(先生のこと)
 3日前から先生先生と、先生のことばかり書きました。どんな方なのかを少し書きます。先生は医学部に入学しましたが、紆余曲折あって卒業後は高校の教員をしました。まだ30にならないときに大学に戻り、教官となりました。専門分野は基礎医学です。アメリカやヨーロッパに何回も留学したそうです。フルブライト留学生でもあります。旧制中学の時から野球部でした。大学を退官するまで監督・顧問をし、今も名誉顧問のようなことをしています。私との接点はこの野球でした。
 大学には12学部あります。野球部にも各学部の生徒が入部します。学生には学部横断の友人ができる環境です。先生は単に自分の教室の学生だけでなく、野球を介して集まる理系文系の学生を相手にしてきました。しかも40年近くです。今は82才ですから、教え子は各界に散らばっています。功成り名をなした人も、不遇を託つ者も、皆、先生先生と先生と慕います。先生は出鱈目な学生、卒業してなお芽の出ない教え子、人生失敗の連続であったり馬鹿をやらかして自ら墓穴を掘った者をことのほか可愛がります。面倒見がいいのです。順風満帆を行く教え子の仲人はしません。引き受け手のいない媒酌を買って出ます。具体的なことは欠くこと能わずですが、不如意の警察沙汰、離婚問題、就職の世話、頼まれて為らぬことを成してきました。今回の旅行では、そのあれこれを聞くことができました。市井に過ごす教え子のことだけではありません。学生時代、後輩にいた女好きの某直木賞作家にビンタをはってやったとか、有名女子アナは俺の紹介で局に入ったとか、はたまたノーベル賞受賞者の某は工学部で芽が出ず仕方なしに理学部へ転部したとか、驚く裏話もありました。驚き、笑い、少し涙の混じった内容でした。先生を介しての輪廻というか、因果律のようなものがあります。私もその1ピースになることができて幸せの気分です。
 今は学校や団体を相手に、産業医に近いカウンセリングのようなことをしています。もちろん、無報酬です。しゃべり方はべらんめー調です。酒も女も下ネタも好きです。例えば色話をアカデミックな用語を交えた講義風に話します。当然、格調高く聞こえます。しかし元々が下賤の内容です。そのギャップがいいのです。本物の博士ですからケーシー高峰とは違いますが、一部になんだか近い感じもあります。
 今日の一枚は先生と私のツーショットです。錦江湾上のフェリーにて桜島をバックにとりました。よい記念になりました。

DSC_0094.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年10月01日 06時03分54秒
コメント(2) | コメントを書く
[人] カテゴリの最新記事


PR

Comments

シミ君@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! おはようございます。 マムシはトンビの…
nkucchan@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) たいした傷では無いからどちらでもいいん…
禁玉減酒@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) おはようございます。 MAMAさん、親…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 作業員さんへ ひさしぶりですね~。 元気…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) シミ君さんへ おはようございます。 その…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 腹…
一人親方杣夫@ Re[1]:のんびりの休日(06/22) シミ君さんへ おはようございます。 はい…
一人親方杣夫@ Re[1]:のんびりの休日(06/22) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 届…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久しぶりの大漁亭は… New! nkucchanさん

レジェンドの血中酸素 New! スローライフmamaさん

丸亀製麺「とろたま… New! 禁玉減酒さん

松戸神社とホタル シミ君さん

高いところ行ってき… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.