4365993 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年02月03日
XML
カテゴリ:大会

平成25年2月3日(日)
 午前3時半起床。まだ新聞の配達はありませんでした。机上の雑事を片付けたり、炎に見入ってぼんやりしたり。
 午前5時に朝ご飯を食べました。家を午前7時に出ました。今日はレースでした。別代マラソンに出場しました。嘘です。駅伝を走りました。上浦地域が主催する地区対抗の大会でした。スポーツ少年団もエントリーするローカルな催しでした。参加団体が少ないのです。盛り上げようと弊社共済会もチーム編成をしました。そのメンバーに加えてもらいました。私が最高齢でした。7区間、平均2km前後をタスキで繋ぎます。私は最終区。1.88kmを7分40秒あまりでした。チームは3位でした。海岸線を走る快適なコースでした。晴れて、気持ちがよかったです。開会式の会場から東を見ると、海が光っていました。すぐそばに真珠筏が浮いていました。遠くは鶴御崎と大島です。

IMG_2546.JPG

 走った道はこんな感じでした。

IMG_2549.JPG

 帰りに池田学酒店に寄りました。

IMG_2550.JPG

 田舎にあって銘酒獺祭を店頭販売しています。今日はもう一つ、この酒屋が目当てだったのです。一升瓶は売り切れでした。4合瓶の純米大吟醸を2本とスパークリングを1本買いました。この店、焼酎の品揃えもなかなかのもの。

IMG_2552.JPG

 帰宅してシャワー。昼ご飯を食べず、再度出かけました。仲間とレースの打ち上げをするためでした。つね三に寄り、恵方巻きを受け取りました。美味しそう。

IMG_2560.JPG

 妻の実家へ行き、これを渡しました。ついでというわけではありませんが、仏壇にも手を合わせました。とって返し、城山の下でやっていた神楽大会を覗きました。大分・宮崎は神楽の盛んなところです。市内や近隣の町から保存会を招いて、ひねもす神楽舞を披露するのが今日でした。会場は大賑わいでした。写真のないのが残念です。
 飲み会の終わったのは午後5時。妻が迎えに来てくれました。夜は雨になりました。多分同僚はその時間からも飲み続け、日付変更線を跨いだはずです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年02月05日 21時40分00秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Comments

シミ君@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…
一人親方杣夫@ Re[1]:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) スローライフmamaさんへ こんにちは…
禁玉減酒@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 咳止めの中には、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

沖縄 百名伽藍 酒… New! nkucchanさん

中華料理のお店「桃… New! 禁玉減酒さん

父の日 今年は特別な… New! スローライフmamaさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

梅雨はどうしたんだ… シミ君さん

霧の中を 亮おじさんさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.