4365846 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年05月26日
XML
カテゴリ:出張

平成25年5月26日(日)
 午前4時過ぎ起床。曇り。
 今朝は上野の公園を走りました。不忍池を周回。犬の散歩が目につきました。ワンちゃんの顔は、代々木の公園のそれよりも庶民的に見えました。多くのジョガーがやっていました。50人くらいの男性グループ、点呼の声勇ましく走り始めました。体育会系でいい感じですが、集団走が団子になっていました。コースを占領し、逆向きに走る人のすれ違う余地がありません。池の水は濁っていました。ハスの芽が出ていました。コイの背びれがそこここの水面を揺らしていました。釣り禁止の看板がありました。貸しボートがあり、足踏スクリューの白鳥型が綺麗に並んでいました。デートスポットなのかな。

IMG_5919.JPG

 汗が出始めたなと思ったら、鐘の音が聞こえてきました。低いいい響きでした。寛永寺なのかな。赤い弁財天やフグの供養塔を見ながら池を後に。登りに入ると精養軒がありました。これがあの精養軒かとおもいました。数多の作品に登場します。格式のある風情です。さらに進むと、石灯籠がありました。ずらりと並んでいました。素晴らしい。太閤型が多いようです。

IMG_5942.JPG

 動物園の前を通り、東京都美術館へ。ダ・ヴィンチ展をやっていました。見たかったですが、何せ時間が時間でした。諦めて、進みました。左に回り込むと芸大です。旧東京音楽学校奏楽堂がありました。学徒出陣の際、壮行するため第九の一部を演奏したという話がありますが、ここがその舞台だったのかな。記憶があやふやで、感慨は今ひとつでした。

IMG_5956.JPG

 いい感じだったのは正門から覗った芸大キャンパスでした。何がさすがかわかりませんが、さすがの風情です。数多の才能が集い、学ぶにふさわしい空気がが流れています。芸術文化を醸す佇まいとでもいいましょうか。ここに通う学生を羨ましいと思いました。

IMG_5963.JPG

 国立博物館、科学博物館、西洋美術館、東京文化会館。このあたりは何度も来たことがあります。懐かしい。ロダンは遠目からでしたが、いつ見てもよろしい。西郷どんに会って今日のジョグは終わり。6kmでした。
 静岡・清水の取引先を訪ねる予定でした。TELしたら、昨晩から在京とのこと、築地の事務所にいる由。そこを訪ねました。半分プライベートの野暮用は10時過ぎに終わりました。お茶の水に向かいました。岩波ホールにかかっている映画を観るためでした。イタリア映画「海と大陸」でした。シチリア近くの小島が舞台。アフリカ難民の密航に揺れる島民という切り口でした。ストーリーはともかく、海の美しさ、地中海の小島が醸す風情はいい感じです。旅行してみたい気分になりました。

IMG_6062.JPG

 前後しますが、御茶ノ水駅でふり仰ぐと、見上げたビルの上の方に大きな浮き彫りがありました。その横の高い建物に東京医科歯科大の文字。そうと知ると、モニュメントはなんだか医療に関係がありそうな。坂を下り始めるとニコライ堂。今読んでいる司馬遼の「街道をゆく」にこの名が出てきます。作者がハリストス正教会を訪ねた際、同じギリシャ正教の流れを重ね合わしている記述です。自分の今読んでいる読書の世界と、旅先で行きあう偶然の妙見というのはこんなことなのだろうと思いました。ニンマリしました。

IMG_5999.JPG

 歩を進めると日大や明治。今日は大学の建物に縁があるなと思いました。都会の中の高いビル学舎を見るにつけ、運動場はどこにあるんだろう。それが気になって仕方ありません。
 映画が跳ねて、もう何もすることはありません。飛行機の時間が迫り、羽田向けになりました。途中、品川で寿司屋に引っかかりました。ビールを飲んで数品つまみました。

IMG_6023.JPG

 空港でもう一杯。売店で、機内用にとハイボール缶を、さらに大分空港から佐伯までの間、リムジンバスの中で飲むワインの小瓶を買いました。妻への土産は崎陽軒の海鮮饅頭。沖ゆく客船がいい感じです。海上空港羽田のいいところです。

IMG_6026.JPG

 飛行機は満席でした。小さくなる東京の街並みは暗かったです。高曇りで、途中の景色は見えませんでした。夕日も赤くなかった。徳山あたりの地形はそれとわかりました。もう10年近く前だったか、内航船タンカーの船長Tさんに誘われ、H丸に乗せてもらったことを思い出しました。博多を出港し、関門を抜けここに入港する航程でした。その際は大津島に行き、回天の基地を見ました。あそこだなとわかる上空からの写真です。帰宅は午後10時前でした。疲れた。

IMG_6053.JPG

今日の一句

映画観て寿司をつまんで哀しけれ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月30日 06時34分47秒
コメント(0) | コメントを書く
[出張] カテゴリの最新記事


PR

Comments

シミ君@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…
一人親方杣夫@ Re[1]:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) スローライフmamaさんへ こんにちは…
禁玉減酒@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 咳止めの中には、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

沖縄 百名伽藍 酒… New! nkucchanさん

中華料理のお店「桃… New! 禁玉減酒さん

父の日 今年は特別な… New! スローライフmamaさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

梅雨はどうしたんだ… シミ君さん

霧の中を 亮おじさんさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.