4365781 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017年09月12日
XML
カテゴリ:徒然
平成29年9月12日(火)
 午前5時起床。後れをとりました。午前4時に起きるのとでは大違い。朝ご飯の始まりは7時前です。それまでを2時間か、あるいは3時間をか、過ごすぼんやりの長さに違いがあると、充実感に差のあるような気がしてなりません。而して早起きは3文の得なのでしょう。
 曇のち晴れ。仕事を終えて帰る道中、青空が広がりました。写真は西に広がった入道雲です。9月も半ば近くになると、名残惜しく感じます。


 帰宅してお腹が空きました。このところ妻が忙しく、弁当がありません。ほぼ毎日、コンビニで野菜ジュースと200円前後のサンドイッチを一つが昼ご飯です。空腹を我慢し、着替えました。
 9月も半ばになると釣瓶落としです。なにをするでもありませんが、移ろいの早さに気もそぞろです。その折を選んでの散歩も亦よし。マジックアワーだけに、途中、昔のことを思い出しました。

 家を出て目筈橋を渡りました。此の道を6年間、小学校に通いました。渡り切ると、すぐTの三つ角です。勃然、角の家に住んだおばちゃんのことを思い出しました。彼女は給食の調理員でした。旦那さんはN通運の運転手。今思うと、2人の職業柄、出会いは総評系の組合運動であったこと、想像に難くないです。そのご主人、作業服の胸に赤抜きの文字が入っていました。私が小学校低学年の頃だったと記憶していますが、大きな事故で亡くなりました。トラックに丸囲みの「通」が文字を見ると、彼のことを思い出します。角顔で、思い返すとナイスガイだったような。
 夫婦には2人の娘がありました。おばちゃんは気丈でした。社交的な性格で歯に衣着せぬところもあって、世界は広かったようです。退職して猶でした。しかし、寄る歳の波には勝てません。長女が未婚のまま、面倒を見ました。安息の日々だったようでした。それがなんとしたことか、老後を看る側のほうが肺癌に。それと判った時は既に手遅れ。あっという間でした。可哀想に。おばちゃんは次女の暮らす関西のまちへ引き取られていきました。その後、消息はぷっつり途絶えました。おばちゃん、小さい時から私によく声をかけてくれました。この三つ角を通る度、思い出します。その辻に、今も昔も代わらぬ大きさの柿の木があります。コネリ柿です。熟れ始めました。毟りました。甘いんです、これが。二つ食べました。これから毎日失敬のつもりです。


 囓りながら進むと、JのKやんが一杯気色の顔をして栗拾いをしていました。声を掛けました。腰を折ったまま、首だけ振り返りニヤリ、返してくれました。緩慢の動作。いいな、酔っぱらいは。
 K林業製材所横を通りました。割った檜がありました。この材、価格は暴落し、杉と変わらぬままです。しかし、魅力は幾倍です。総檜という言葉があるとおりです。
 てやんでい杉を見下す総檜
 向津留を縦断する農道に入りました。この辺りで、生目神社の祠がある山に陽が落ちました。道端は、猫じゃらしが繁っていました。それをしてセイタカアワダチソウを見かけないな。彼岸花も遅い。


 イチゴハウスは植え付けが迫りました。青々です。


 棚に肥料が積まれたハウスです。その作業が終わり、ハウスがビニールで被われ、3ヶ月経つと収穫が始まります。クリスマスケーキに間に合うのです。


 小中尾集落に入りました。櫟が実をつけていました。


 樫も一緒です。ドングリの赤ちゃんは可愛い。


 折り返しての帰り道、初老の夫婦とすれ違いました。Kさんと奥さん。白のポロシャツとGパン、お揃いでした。奥さんの方は、私が小学校の時、高校生でした。彼女は祖母と2人暮らしでした。その理由は知りません。セーラー服を颯爽、自転車のペタルを踏む姿に淡いものをを覚えました。今も素敵です。


 帰宅してシャワー。食卓につくと、うっ。まただ。淡い気持ちが失せました。


今日の一句
甘柿や家主の心噛んで知り
今日のラン
なし ウォーク50分
今日の酒
ノン
今日の写真は新聞の三八です。右に「養豚界」という雑誌の広告。緑書房の出版物です。その名のとおり養豚の業界誌です。この出版社、魚類養殖の分野にも同様のものを持っています。「養殖ビジネス」です。大分・佐伯は漁業に加え、養殖業が盛んです。私も営業にいた頃、よく購読しました。長寿の雑誌です。調べたら畜産・水産に限らずです。獣医・動物看護の分野の書籍・雑誌も刊行。限られたマーケットの分野です。編集も販売も大変なんだろうな。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年09月13日 06時02分01秒
コメント(4) | コメントを書く
[徒然] カテゴリの最新記事


PR

Comments

シミ君@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…
一人親方杣夫@ Re[1]:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) スローライフmamaさんへ こんにちは…
禁玉減酒@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 咳止めの中には、…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

沖縄 百名伽藍 酒… New! nkucchanさん

中華料理のお店「桃… New! 禁玉減酒さん

父の日 今年は特別な… New! スローライフmamaさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

梅雨はどうしたんだ… シミ君さん

霧の中を 亮おじさんさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.