4382464 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年09月20日
XML
カテゴリ:日記
平成30年9月20日(木)
 午前4時起床。曇りのち雨。
 朝、夕方は雨だな、そう考えて未明に軽いジョギング。1時間、世の白む時間にカメラを持ってぶらりしました。以下はその折の切り取りです。
 家を出てすぐ、Tさんの奥さんととすれ違いました。懐中電灯を持って犬を連れて、でした。写真に写るペットの顔は怖そうですが、よく慣れていました。この時刻に連れ出してもらう幸せではあります。



 こちらは門の鼻橋袂の彼岸花。ここをアップするのは今週に入って3回目です。暗がりの曼珠沙華も乙と思い、くどいようですが再掲します。ねっ、いい感じでしょう。



 カメラをオートモードにすると、暗がりであっても光を感知。明るくなったような写真ですが、写る防犯灯の明かりが認めるとおり、実際は結構な暗さです。



須留木の方までくるり一回り。土井から角道へ。そこから大溝に沿った農道を経、公民館のグランドへ向かいました。次の写真はその端にそびえる銀杏です。枝を打っていました。気持ちのよい坊主姿です。公孫樹の剪定といえば、佐伯にあっては養賢寺です。そこは枝の付け根からです。どちらがいいのかわかりませんが、もともとイチョウの木は打ち据えても枯れません。私は杉や檜の枝打ち方式が好きですから、この木もそうした方が好みです。



 おっ、道端に烏瓜の花が咲いていました。花弁の縁が髭状になっています。何とも妙な姿です。



Kさん宅に差し掛かりました。この時刻、いつもご主人が煙草を吹かしているのですが、今日は姿を見かけません。飼い猫がコンクリートの上に寝そべっていました。声をかけたら近づいてきました。お ーよしよし。モンローウォークにメロメロです。



 私の前でごろり。



 もう一枚パチリ。この猫、その可愛さだけで、朝ジョグのかいがあろうというものです。



 ついでです。木立小学校をくるり一回りしました。グランドに運動会を前にしてのテントが張られていました。引かれたライン、コースは4レーン。生徒数、少ないことはここに自明です。



 家に戻りました。おっ、確か月曜日に蒔いたはずの大根が、早くも芽を出しました。



 これは、届いた秋刀魚を親方に裾わけしてのお釣り、野菜の苗です。人のもので仁義をする杣夫です。釧路の秋刀魚が拙宅菜園にキャベツを育てるの図です。



 終日デスクワーク。今日は私の人事評価がありました。相手は副社長です。自身の査定は嫌な場面です。しかし、そこはリーマン、仕方ありません。管理職となって部下の査定をする立場でもあります。査定結果はサラリーに関係します。いい加減は慎まねばなりません。
 会社が引けてまっすぐ帰宅。雨脚が強くなりました。朝、走っておいてよかったです。でも、汗をかくだけはかいておこう。その方が美味い酒になる。バスタブに湯を張りました。文庫本を持ってザブン。
 長風呂をして頭を拭きました。今日の当ては秋刀魚のハラワタでした。昨日、かば焼きにするため捌いて残った中骨と腹腔の部分に塩を打っていました。これが絶品。写真を取りそびれました。アップできず、残念です。冷酒で流しました。甘露がすすみました。一升びんが空になりました。次をと酒保、冷蔵庫を覗きました。あっ!しまった!欠品だ。仕方がありません。パック酒を代用しました。注文しないといかんな。
 さ て、書くことに窮しました。余談です。今日、会社で部下の復命書を読んでいて「Civic Pride」という言葉を見つけました。意味不明。調べたら判りました。「都市に関係する人々(そこで住んだり、働いたり、遊びに来たりする人たち)が、その都市に対してもつ誇りや愛着のこと」だそうです。いい話です。私にとって、大分・佐伯は勿論ですが、都市という観点では、北海道・札幌がそれに当たります。皆さんにはシビック・プライド、ありますか。

今日の類語
「袂」
 傍ら、側ら、脇、掖、横、側辺、許
 「掖」は「わき」と読みます。側や許の前に「御」がつくと違った意味を含むようになります。

今日の一句
曼珠沙華夜気に艶めく女郎かな

今日のラン
なし 朝ランは真似事

今日の酒
冷酒3合

 今日の写真は9月23日 (日)に開催のイベントポスターです。鶴見豊魚祭・東九州大漁祭。鳥羽一郎「男の港」に謳われる鶴見・松浦漁港の魚市場が会場です。



 数多のプログラム、鮮魚や水産物の加工品が格安です。食べ物の出店も豊富。ステージゲストは城之内早苗さん。



 海洋科学高校の生徒による鮪の解体ショーも。



 毎年、お客様でごった返します。晴れそうです。いらっしゃいませんか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年09月21日 22時52分30秒
コメント(6) | コメントを書く


PR

Comments

一人親方杣夫@ Re[1]:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! シミ君さんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫@ Re[1]:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
シミ君@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) おはようございます。 マムシはトンビの…
nkucchan@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) たいした傷では無いからどちらでもいいん…
禁玉減酒@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) おはようございます。 MAMAさん、親…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 作業員さんへ ひさしぶりですね~。 元気…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) シミ君さんへ おはようございます。 その…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

保育所運営懇談会 … New! 禁玉減酒さん

久しぶりの大漁亭は… New! nkucchanさん

レジェンドの血中酸素 New! スローライフmamaさん

松戸神社とホタル シミ君さん

高いところ行ってき… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.