4381539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年01月01日
XML
カテゴリ:挨拶

(仙崖和尚のカレンダー、元タンカー船長が毎年送って下さいます。有り難うございます)

謹賀新年
 皆さま、お変わりありませんか。▼(還暦)昨年に私、妻は今年、それぞれ還暦です。二人して健康、父母義母も恙無くです。六十歳は定年でもあります。この三月末をもって、勤務先を退職します。身の振り方に当てはありません。幸い、少しの菜園と山林があります。暫くは晴耕雨読の真似事をと考えています。それでは昨年の拙宅様子をお知らせし、新年の挨拶に代えます。ご笑読いただくと嬉しいです▼(異動)四月、退職まで一年を残し、実務から離れました。仕事が縁で佐伯に所縁の矢野龍渓や国木田独歩が後裔に面識を持ちました。「経国美談」や「武蔵野・牛肉と馬鈴薯」が急に身近となりました▼(菜園)益々盛ん。食卓に上る夏・冬の野菜は全部自家製でした。それを友人に配る妻の鼻は高々。彼女は漬物を近所に習いました。上手に漬かり、ご飯がすすみました▼(音楽)オーディオに灯を入れる時間が減りました。妻はコーラスを楽しみ、国民文化祭のステージに立ちました。秋は福岡に夫婦してカルメンを鑑賞。いい思い出となりました▼(運動)練習不足。レースを一回も走らず、太りました。退職後、仕切り直しするつもりです。妻はエクササイズに通い、少しスリムになりました▼(酒)晩酌を欠かさず。魚屋で鯵を求め、毎日のように刺身をこさえました。私の包丁は切れます。ワイン抜栓の際は妻も相伴。その折の肴は東京に暮らす娘息子の話。未だ子離れできません▼(山仕事)春秋冬、チェーンソーを持ちました。親方の杉山を倒し、駄賃に薪ストーブの燃料、上質の樫を貰いました。毎年、軽トラ二十台分を焚きます。ストックは四年分あります▼(子供たち)春、息子が友人三人を連れて帰省。連泊していきました。酒席を一緒し、いい仲間に恵まれたことに安心。秋は劇団四季のチケットが妻に届きました。娘からでした。私も息子と居酒屋巡りを口実、一緒に上京しました。二人とも都会生活を謳歌。独身が続きそうです▼(トラ)拙宅の癒し、飼い猫トラは十二歳。老境となりました。飼い主同様、鯵刺が好物。晩酌の相手をしてくれました。▼元号が変わります。新しい年、皆様によいことがありますよう。
                                  平成三十一年元旦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年01月01日 00時00分18秒
コメント(6) | コメントを書く
[挨拶] カテゴリの最新記事


PR

Comments

シミ君@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! おはようございます。 マムシはトンビの…
nkucchan@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) New! たいした傷では無いからどちらでもいいん…
禁玉減酒@ Re:作業ズボンの生地も濡れたら皮膚を擦る(06/25) おはようございます。 MAMAさん、親…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 作業員さんへ ひさしぶりですね~。 元気…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) シミ君さんへ おはようございます。 その…
一人親方杣夫@ Re[1]:2日纏めて(梅の木の始末、蝮の死骸)(06/24) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 腹…
一人親方杣夫@ Re[1]:のんびりの休日(06/22) シミ君さんへ おはようございます。 はい…
一人親方杣夫@ Re[1]:のんびりの休日(06/22) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 届…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

丸亀製麺「とろたま… New! 禁玉減酒さん

東梅田駅下車 曽根… New! nkucchanさん

仰々しいわ…… スローライフmamaさん

松戸神社とホタル シミ君さん

高いところ行ってき… 亮おじさんさん

あんかけスパ ピカ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.