4367296 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2019年09月03日
XML
カテゴリ:野良
Tuesday,September 3,2019
 午前3時半起床。晴れ。青空が広がりました。残暑厳し。乗り切るにはやっぱりこれということで朝から焼き茄子でした。



 午前9時を過ぎて妻の実家に。軽トラの荷台に七つ道具を積み出発。



 芝中に伸びた雑草や築山の蔓、枝の剪定なんぞでした。90分、汗をかきました。次の写真は着工前の図。始末しても直ぐに伸びる。困りものです。余談です。5月に下水道の管が地区に整備されました。浄化槽を撤去、それに繋ぎ込みました。その際、屋内の排水パイプを埋め込んだ跡が、芝に覆われつつあります。時が解決するという見本です。



 家に戻り、汗をかきついで、小型のチェーンソーを持ちました。書斎の横に植わった椿の枝を落としました。ビール瓶ほどの大きさのものが4本。写真には見て取れませんが、結構な量です。



 ついでに柿と梅のそれも。歩いて頭に当たる高さより低いところをバッサリ。昼は妻不在につき猫飯(ねこまんま:御飯に味噌汁を掛けたもの)と香の物。サッと済ませ、午後はヘッジトリマーを持ちました。玄関先の茶をバッサリ。深く刈り込みました。



 次いで道路付きの生け垣に取り付きました。写真の中央、鉄柱辺りまで剪定を終えたところでパチリ。



 こちらはその先まで終えて振り返るの図。綺麗になりました。余談です。鉄柱の上に巣箱を掛けてあります。これは其処此処に父が設置。幾つかには営巣のようです。



 剪定した枝葉には茶毒蛾が付いています。先日、予防しましたが、それくらいでは根絶やしにならないだろう。集めて焼きました。



 午後4時過ぎ、地下足袋を脱ぎました。途中、昼をしたり、小休止だったりで、作業服の汗が半乾き、それに次の汗が染み込んで気持ち悪い。軍足も湿りました。水分補給を頻繁、連日の酒が完全に抜けました。風呂でサッパリしてプシュッ。くわわわぁ~、もちぇん。おっ、これ、好物なんです。酢の味が効いていい感じでした。茄子も混じっていましたが。



 こちらはゴーヤチャンプルー系の炒め物。この野菜もそろそろ終わりかな。



 いい気色になって、鰺のあったのを失念。



 チャチャッとやっつけました。



 どうですか、透き通ったこの色合い。シラタの混じらずは絶品です。勿論トラに裾分しました。



今日の一句
剪定の刃を向けて知る兆しかな

今日のラン
なし

今日の酒
缶ビール3缶 冷酒1合 ワイングラス1

今日の写真は梅の木に延びる南瓜です。実を付けている。秋に向かいます。大きな玉になるのだろうか。それとも・・・。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年09月04日 07時07分21秒
コメント(8) | コメントを書く
[野良] カテゴリの最新記事


PR

Comments

亮おじさん@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! けっこう出席率のいいクラス会ですね この…
nkucchan@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! 魚喜家さん、中々の日本酒の品ぞろえです…
シミ君@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! おはようございます。 唐牛さん、この苗…
シミ君@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

タンチョウなコースを New! 亮おじさんさん

三越東洋軒にフレン… New! nkucchanさん

間違いが増えてくる New! スローライフmamaさん

祝!子ども食堂猫 … New! 禁玉減酒さん

リンゴも柿も成長中… シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.