4366491 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年03月14日
XML
カテゴリ:野良仕事
Saturday, March 14, 2020
 午前3時半起床。夜明け前、一雨ありました。日中は北風が吹き、寒かったです。
 朝ご飯まで書斎に。届いたオール読物を捲りました。今月は4月との合併号です。直木賞受賞作を掲載しています。が、全文ではなく抄録。勘違いして購入し、がっかりする意見が相次いでいます。表紙に「直木賞発表」とあります。誤解を招きかねません。その旨の告知を目につきやすくする必要があるかと。何か事情があるのでしょうか。少しの嫌らしさを感じます。写真がその号です。



 倦いてテレビドラマを1本。「ニュー・トリックス退職デカの事件簿(字幕版)パイロット」。BBC製作の刑事ドラマです。ロンドン警視庁の女性警視が退職デカ3人を嘱託雇用し、難事件を解決する流れです。フォイルといいモースといい、英国物はよいです。これ、シリーズもの。1話約90分。アマゾンのお先棒を担ぐわけではありませんが、プライム会員だと50話近くを無料で見ることができます。毎日、朝から晩まで三昧とはいきませんが、ありがたいことです。



 昼は猪カレーでした。先日こさえたものを冷凍してありました。それを解凍。いい味でした。食べながら、このところ、猪のメニューが重なっているな、そう思いました。その矢先、テレビに宮崎のポークを扱うニュースが流れました。養豚業者が先ず飼料(無農薬?)を地元の土地で育て、それを地元で飼う豚に与える、安心安全かつ消費を地域経済の循環で賄うことが素晴らしい、という内容でした。地元スーパーの棚に並ぶ価格は他の豚肉に比べ結構な値段のようです。素晴らしい取組です。ふ~ん、無農薬餌料で地産地消か。それをして思いました。拙宅の猪も同じ豚肉です。山野の天然餌料、完全無農薬の団栗で育ち、イベリコ豚の上をいきます。それが冷凍庫にギュウギュウ、詰まっています。持つべきは友、Jさんのおかげです。以上、ただの自慢話でした。
「あなた、何をぼんやりしているの。里芋を植えて頂戴。その後は山茶花の剪定よ」
 彼女が種芋を選り始めました。



 私は植えるところをならして石抜き。鉄の松葉掻きで寄せて篩いました。わずか10分で籠一杯の図。果てしがありません。



 植え付けは朝飯前。30分かからずに終了。



 山茶花もハンディチェーンソーを使うとお茶の子さいさいでした。折角ですからトラクターを始動。作物を植えず、放って草が伸び始めていたところに爪を入れました。写真がそれです。トラクターの前輪は座席の1.5m前。後輪が座席の下。ロータリーはさらにその後方1.5mのところです。狭いところを切り回すのは慣れが必要です。



 陽が少し傾きました。走ろうかな。
「あなた、Uさんにカマスを頂いたの。よろしくね」
 Uさんは自営するある商品販売業を息子さんに譲り、自適です。このところ、釣に凝って、今はカマスの鉤漁に精を出しています。今日は1時間あまりで60尾を、とのことらしい。うちの20尾を頂いたのでした。ランを断念、取り付きました。



 カマスは歯が鋭いです。鱗を取っているとき、頭を持とうとして口の中に指先が入ると、チクッ。刺さるというか切ってしまいます。たいしたことにはなりませんが、避けるに如くは無し。注意が必要です。これがその歯です。



 それにしてもの鮮度。ついさっき、1時間前まで海に泳いでいました。鰓の赤さにそれを見て取れます。余談です。魚の鮮度は、腹が硬いか、鰓が赤いか、目は澄んでいるか、の3ポイントです。しかるにスーパーではパック販売。目を見るだけしかできません。余談の余談です。人間の鮮度はどうでしょう。鰓は肺のことですから見分けはつきにくいです。腹も触らないと判りません。が、目は透き通っているか濁っているか、一目瞭然です。私、腹筋の筋トレをチョコチョコしているものの、暴飲暴食が祟り、ウエストがきついです。加えて焼酎に焼かれて赤目赤ら顔。而して鮮度が悪い。ブロ友スローライフmamaさんの体型が羨ましいです。



 戻ります。一部に塩を打ちました。



 どうですか、この透き通った目。いい感じです。



 残りは2枚に下ろし、骨のついた方は干物に。もう片方はフライと刺身に。やれやれ。始末を終えたのは大相撲、打ち出しの後でした。風呂で魚の匂いを流した後、夜のお勤め。今夜の当ては椎茸とカマスの天麩羅でした。



 刺身が付きました。カマスは水っぽいといわれますが、大きめのものは脂ののって優しい口当たり。妻に言わせると鰺よりも上品。



今日の一句
里芋を畝に並べて目を細む

今日のラン
なし

今日の酒
燗酒3合 ウヰスキー1ショット

今日の写真はフォトスタンドです。重量感のあっていい感じです。妻に届いたホワイトデーの代物。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年03月15日 07時16分32秒
コメント(6) | コメントを書く
[野良仕事] カテゴリの最新記事


PR

Comments

シミ君@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! おはようございます。 唐牛さん、この苗…
シミ君@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…
一人親方杣夫@ Re[1]:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) スローライフmamaさんへ こんにちは…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

間違いが増えてくる New! スローライフmamaさん

祝!子ども食堂猫 … New! 禁玉減酒さん

リンゴも柿も成長中… New! シミ君さん

沖縄 百名伽藍 酒… New! nkucchanさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

霧の中を 亮おじさんさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.