4367067 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年04月15日
XML
カテゴリ:グルメ
Wednesday, April 15, 2020
 午前6時半起床。3時前に一度床を離れたのですが、寝が足りていない。冴えていない頭では小説家の真似事はできません。二度寝。写真は朝ご飯のホットサンドです。あまりパンを食べない杣夫ですが、これは美味しかったです。妻が妙な器具、先に鉄板の付いた鋏のお化けのようなものにそれを挟んで焼いてくれました。珈琲を淹れる当番は私です。



 晴れ。午前午後とも書斎に籠もりました。途中、TELあり。山向こうのTからでした。高校の同級生、潜水の漁師です。昨日、茹でた筍をあげました。律儀です、潜って獲ったナマコを持ってきてくれました。どうですか、この赤。最高級品です。



 口の部分をカット、腹に包丁を刺すとドロッ。内臓が溢れ出ます。コノワタです。クックックッ、これが美味いんだ。腸の中身を押し出し、塩水で洗いました。生殖腺も込みです。



 酒を打った後、塩麹を塗しました。今夜の当てはこれで決まりです。



 身のほうは内側のけん腸膜をスプーンで剥がして水洗い。その後、好みの厚さにスライス。私は2個と3個に分け、1cmほどの厚めと妻の好み3mmほどの薄目に切り分けました。こちらも塩水でもみ洗い。打ち上げて酒を打ち、酢と出汁醤油を加えて出来上がり。夜のお勤めを待つばかりです。
 夕刻、ランと野菜の水遣り。以下はその切り取りです。拙宅のベルビアナ、いよいよの感です。これ、和名はオオツルボ。花言葉を調べると、辛抱強さ、我慢強い、多感な心、哀れ、寂しい、寂しさ、変わらない愛、隠れた価値、冷静、不変、恋の呼びかけ、志操堅固、美は常に新しい。色々あるものです。なんともはや、です。月桂樹には「栄光」という花言葉があり、人口に膾炙しています。が、この花のよう、数多あるとどうもヨクワカラン。



 庭に咲き始めた紫露草です。この花、秋まで咲き続けます。向こうにピンボケの赤は躑躅です。



 大根の植わる横に菖蒲(アヤメ)の蕾が膨らみました。拙宅にあっては菖蒲(ショウブ)に遅れること2週間です。



 いつもストレッチをする目筈橋。そこにタマがやってきました。おいで、おーよしよし。近づくとゴロリ、この態です。雌ではありません。雄です。



 林道の取付に3~4反の田が10枚ほど広がります。そこを最後の仕上げ、KのYさんが田植え機に乗っていました。声をかけました。この田の広さは?どのくらいの時間で終わります?3反、2時間、と返してくれました。



 田んぼ脇の農道に軽トラを停めてあります。その荷台に並ぶ青苗。瑞々しい色合いです。これがお盆前後に黄金色。稲穂を垂れます。



 向津留の農道を戻りました。おっ、苺は粒が小さくなっている。そろそろ終わりだな。水を切ってやめるとき、また無料開放してくれないかな。



 こちらは鬼灯のハウスです。



 苗を植え、根元に肥料を撒いていました。稲同様、盆を控えた時期に朱く熟れ、出荷されます。収穫は一気です。大人数を投入しての人海戦術。その際は人手不足となります。



 家に戻り風呂。今日の湯船は熱かったです。ヨガに行くという妻を見送り、夜のお勤め。これこれ、これがいいんです。地酒飛翔のにごりを併せました。



 午後8時過ぎ、妻の戻るまで焼酎を舐めながら松山千春を聴きました。青春にワープ。バタンキュー。

今日の一句
微風(そよかぜ)に杯の急ぐや赤海鼠
今日のラン
6km

今日の酒
冷酒2合 焼酎ロック2

 今日の写真はとくし丸です。以前、一度取り上げました。今日、ランの途中に行きあわせ、品揃えを再取材。ここ、小平地区には毎週水曜日、巡回するとのこと。以下に照会します。1枚目はフロントの姿です。移動スーパーと書いてあります。軽トラを改造。



  右側側面です。野菜や果物が並んでいます。



 その下に保冷ケースが2つ。



  蓋を開け、中を覗いてみました。惣菜が詰まっていました。別の二つには巻き寿司や稲荷、おにぎり、漬物や梅干しのパックなどです。



 次は後面。缶詰、瓶物、インスタント食品などがぎっしり。キャラメルやポッキーなど菓子類も。



 続いて左側側面。2/3を冷蔵庫が占めています。残りの部分に洗剤や歯磨き、手袋など日用品がぶら下がっていました。



 こちらが冷蔵庫です。要冷蔵の食品が数多。肉類や牛乳、ヨーグルトなんぞです。



 よく見ると刺身用の鰺も並んでいました。



 軽トラ横にこれが並べてありました。お菓子やパンの類いです。うーん、とくし丸、侮れません。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年04月16日 08時47分27秒
コメント(10) | コメントを書く


PR

Comments

nkucchan@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! 魚喜家さん、中々の日本酒の品ぞろえです…
シミ君@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! おはようございます。 唐牛さん、この苗…
シミ君@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

タンチョウなコースを New! 亮おじさんさん

三越東洋軒にフレン… New! nkucchanさん

間違いが増えてくる New! スローライフmamaさん

祝!子ども食堂猫 … New! 禁玉減酒さん

リンゴも柿も成長中… New! シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.