4366797 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

梅林庵

梅林庵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年11月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
Thursday, November 4, 2021
 快晴 南南西の風平均風速2.3 22.1℃ 10.2℃
 午前4時起床。
  午前7時半出社、午前零時半退社。
 他社同様、弊社にもUnionがあります。今夜は労使交渉の日でした。午後6時、それを想定。出勤時、コンビニに寄って夕食用のサンドイッチと野菜ジュースを買ってありました。それを食べ、午後7時を過ぎて会議室へ。顔見知りの社員30人程と向き合いました。皆さん、左腕に赤い腕章をしていました。こちら側に座るのは、私と総務部門の管理職、合計4名でした。この5月、今の仕事に就いて、この場に出っ張るのは3回目かな。勿論、遣り取りの中身は書くこと能わずです。
 ということで、疲れました。午前1時帰宅。妻が起きて待っていてくれました。
「何か食べる?」
 そう訊かれ、潤目の酢締めと燗を1本お願いしました。風呂を浴びたあと、それを流しました。空きっ腹に沁みました。布団に横となって思いました。午前様の帰宅、私は年に数回ですが、禁玉さんは毎週、いや毎日のよう、こんな感じなんだろうな。よく続くなぁと思いました。私には無理です。




 戻ります。日中、先日の健康診断結果が机に届きました。毎日、夜のお勤めをしているのですが、肝機能はまずまずの値でした。



 しかし、便に潜血ありとのこと。加えて網膜出血の疑いの指摘でした。近々、掛かり付けのS内科で内視鏡検査だな。眼科も訪ねないと。面倒ですが、放ってはおけません。



 今日の一句
 還暦は青山までの道しるべ
 今日のラン
 なし
 今日の酒
 燗1合
 今日の音楽
 なし
 今日の写真は新聞広告。大阪市立美術館で開催のメトロポリタン美術館展です。HPに主要展示作品の解説がありました。生きたいなぁ。



Friday, November 5, 2021
 晴れ 南南西の風平均風速2.2 20.4℃ 10.7℃
 午前6時起床。
 午前7時半出社、午後3時前退社。写真は出勤時の木立川です。この頃は気温が10℃を下回ります。水蒸気が昇ります。朝日に映えるようになりました。向こうの山、中央右奥のピークが九州百名山の一つ元越山です。このところ、裾野に鹿の鳴き声が喧しい。



 今日は早退しました。掛かり付けのS内科を訪ね、大腸内視鏡検査を予約しました。最近、その検査を受ける患者が多いとのこと。私の予約は今月末となりました。2週間後です。
 次いで、Kクリニックに廻りました。昨朝、インフルエンザの予防接種を予約していたのです。プスリ、やってもらいました。
 午後4時半帰宅。注射の際、今日は運動を避けるよう言われました。走れません。ウォーキングにしました。Rさん宅を覗いたら、彼がいました。誘うと二つ返事。
「今日は早いね、どうしたの?」
と言われました。予防接種のことを話しましたが、内視鏡検査予約のことは口にできませんでした。自分の病気、特に癌に関連するようなことは人に話しにくいものです。写真はRさん宅の庭に咲いた浮釣木(ウキツリボク)です。可憐。



 こちらはRさんの植えた玉葱です。100本とのこと。収穫は来年の5月末かな。



 次の写真は、小中尾集落の外れに揺れる芒です。秋深し。



 今日は早めに風呂を浴びることができました。午後6時スタート。妻はコーラスに出かけました。おでんの残りと潤目の酢締めを当て、燗酒を流しながら、録画した映画「山猫」を見ました。名作。ヴェルディの音楽もよかったです。
 途中、舟を漕ぎましたが覚醒。独り、ウイちゃんのグラスを傾けながら、ぼんやり新聞を捲りました。毎日新聞に掲載のこの記事がよかったです。内容を以下に。
 終戦直後、弟と遊んでいて不発弾の爆発。弟は死亡、本人も両手と視力を失った。両手のないと点字を読めないという理由で盲学校入学能わず。18歳の折、入院した病院で、ハンセン病患者が唇で点字を読むことを知り、それを会得。盲学校に入学し、点字での教員採用試験に合格、63歳まで母校の世界史担当教員として教壇に立った云々。
 うーん、素晴らしい。こういう記事を読むと、馬齢を重ねる己はなんなんだ・・・。



 今日の一句
 鄙に棲み馬齢を重ね秋深し
 今日の酒
 燗酒2合 SAPPOROゴールドスターレギュラー缶1 ハイボール1 ウイスキー3ショット
 今日のラン
 なし
 今日の音楽
 ベートーベン ピアノソナタ31番 ギレリス
 今日の写真は通信カラオケ会社・ジョイサウンドの広告です。コロナウィルスの吹き荒れた頃、カラオケ業界は槍玉に挙げられました。禍の収束し、さあこれからだ、ということでこの広告でしょうか。



 ハートを形作るのは、数々の愛の歌名。この通り「ワインレッドの心」がありました。いい歌だったなぁ。あっ、私、歌はからっきし。下手を通り越して音痴もいいところ。なのでマイクを持つのは恥ずかしい。絶対に歌いません。カラオケのあるスナックは鬼門。極力避けます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年11月06日 10時22分12秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

Comments

nkucchan@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! 魚喜家さん、中々の日本酒の品ぞろえです…
シミ君@ Re:唐牛と同窓会(06/15) New! おはようございます。 唐牛さん、この苗…
シミ君@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おはようございます。 日本におけるジェ…
亮おじさん@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) おじさんも検査に行ったら、何やらいろい…
nkucchan@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) 親方の魚の食べ方も猫跨ぎですね~、お見…
一人親方杣夫@ Re:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) こんにちは。 市販薬、杣夫もむしゃくし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

タンチョウなコースを New! 亮おじさんさん

三越東洋軒にフレン… New! nkucchanさん

間違いが増えてくる New! スローライフmamaさん

祝!子ども食堂猫 … New! 禁玉減酒さん

リンゴも柿も成長中… New! シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.