085262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私の人生について考えてみた〜再び不妊治療へ〜

私の人生について考えてみた〜再び不妊治療へ〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

北欧フミフミ

北欧フミフミ

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

ほっこりLife うさタン3043さん
MapleNatural  まてん☆さん
つぼ はは0333さん

Comments

こまゆ@ おめでとうございます☆ おめでとうございます!! 無事な出産で…
ぽんぬ@ Re:出産しました!(06/05) 改めて出産、おめでとうございます(o^^o) …
北欧フミフミ@ Re[1]:38W1D 帝王切開決定&乳首問題その後(05/01) ちーぱくさん 診察には夫も一緒に来てく…
北欧フミフミ@ Re:こんにちは!(05/01) こまゆさん はい、先生を信じてがんばり…
ちーぱく@ Re:38W1D 帝王切開決定&乳首問題その後(05/01) 覚悟、決められたんですね。 旦那さまが…

Freepage List

Headline News

June 24, 2013
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
受診してきました〜。
診察開始の10時ちょうどに行ったのに、診察してもらえたのは13時。飛ばされたかと思いました(笑)そしてお尻が痛くなりました。次回は時間つぶしの本くらい持っていかなきゃ。

今日は前回TRHの検査をしたのでその結果を聞くことと、ピルを処方してもらう予定でした。

TRHの検査結果
薬液注射前 17?(正確な値忘れました)
15分後 136
30分後 99
潜在性プロラクチン血症だそうです。
前回妊娠前の検査では問題なかったのになぁ〜。
テルロン0.5 0.5T1x寝る前で処方されました。

プロラクチンは乳汁分泌ホルモンで、妊娠後期・授乳中に高くなります。排卵を抑制する作用もあって授乳中の妊娠しないようにする働きもあるそうです。
授乳中でもないのに高いということは、不妊の原因となるとのこと。
「潜在性」がつくのは昼は正常値なのに夜や緊張した時に上がるから。
テルロンは妊娠9週まで(しっかり着床するまで)飲み続けるようにとのことでした。

また生理開始16日目から服用するプラノバール1T1x10日分処方されました。
プラノバールは卵胞・黄体ホルモン複合剤で多分、子宮内膜環境を整える目的で処方されているのだと思う。
前回服用した時ムカムカの副作用があったので、今回は寝る前にしよう。

そして新たにスプレキュアが処方。生理開始22日目から使用するようにとのこと。
これはGnRHアゴニストで、本来は子宮内膜症に用いるけれど、凍結胚移植前では自然排卵を抑える目的だと思います。もしくは内因性のFSH、LHを完全に抑えて内膜を理想的に作るのかな?どちらにせよ大事な薬〜。
これは点鼻薬で1日3回使用します。
ちなみに1本1万以上するとても高価な薬だそうです。大事に使わなきゃなぁ。

スプレキュアとプラノバールは診療報酬の関係で次回請求しますと言われました。

今後の予定は次の生理が来たら3日目までに受診して貼付剤を処方してもらう。
生理17日目に受診して移植できるか確認。
生理21日目に凍結胚移植。
その後判定のため受診。

今回の治療、採卵がないからかあっと言う間にすすみそうです。がんばろう!

本日の診察料2870円(保険診療)
にほんブログ村 マタニティーブログ 二人目(以降)不妊へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2013 08:43:30 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.