036547 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HomePageSeed

HomePageSeed

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぴくせる2005

ぴくせる2005

Calendar

Favorite Blog

私のCG画像 慶夢さん
~気づくことで自分… Fruitionさん
青空日和 紘子.さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2010.06.09
XML
絵コンテとは、下書き程度の絵を付けて、絵の動きを説明
したもので、これを元に、アニメを作っていきます。
映画とかでは、ストーリー・ボードとか、イメージ・ボード
とか言います。

さて、絵をホームページなどで投稿するには、2つあります。

・絵をスキャナーでパソコンに読み取る方法。
・パソコンソフトで絵を描く方法。

また、ソフトでは、無料のフリーソフトもありますので、
インターネット上で、ダウンロードするのもいいと思い
ます。

ただ、フリーソフトの場合、マニュアルが不十分だったり、
日本語でなかったりと、そのソフトを使えるようになるまで
に、結構、時間がかかったりします。
時間も、お金と同じく大切です。初めての人は、市販されて
いる安いソフトを使ってみるのもいいと思います。

ちなみに、ぼくがよく使っている、お絵かきソフトはGIMPです。

GIMP
無料で配布されているソフト、機能は市販のものに、負けて
いません。最近は、使い方の本も、よく見かけるようになっ
たので、お勧めです。

絵を描く場合は、タブレットも必要だと思います。
マウスでは、腱鞘炎になりそうです。

ぼくの持っているのは

WACOM製 intuos3 PTZ-430 (ペンとマウス付き)
GIMPを使うと、ペンが誤動作して反応しません。
GIMPのタブレットサポートを外すと、ペンは、使える
ようになります。(筆圧感知はできません)。

************************
参考までに、タブレットサポートの外し方です。
GIMPのショートカットのプロパティでリンク先に、
スペースの--ignore-wintabを付けると外れます。

"C:\Program Files\GIMP-2.0\bin\gimp-2.6.exe" --ignore-wintab 
************************

描いたものは、JPEGというファイルの種類で、書き出します。

とりあえず、1シーンを縦160×横400(ピクセル)の
大きさで、鉛筆(GIMP上の)で絵コンテを描いてます。
この大きさにした意味は、特にありませんが縦横比は
DVD映画の表示に合わせてみました。(適当だね~)

絵コンテシーン1
シーン1
警察車両の無線の声
「イサミ地区にて、武装グループによる銀行強盗が発生。」

こんな、感じで書いて行きます。

とりあえず、使ってみようかなって人は、参考にどうぞ。
作品制作の工程が、画像付きで判り易いです。
工程画像と本体ソフトがCD-ROMで付いています。
ただし、初心者向けのように感じました。


GIMPですぐデキる!フォトレタッチスーパーテクニック(2010)


GIMPフォトレタッチ完全ガイド(2010)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.09 19:46:52
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.