610298 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

葉月日記

葉月日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

September 24, 2012
XML
カテゴリ:暮らし・生活
葉月かをる子のブログ-12-09-23_001~001.jpg
葉月かをる子のブログ-12-09-23_006~001.jpg
葉月かをる子のブログ-12-09-23_009~001.jpg
葉月かをる子のブログ-12-09-23_011~001.jpg
葉月かをる子のブログ-12-09-23_012~001.jpg
昨日は、6月に雨で延期になった本仁田山(ほにた山)に行く予定が、
再び雨。
予定を変更して、高尾山のビアマウントに行くことにしました。
ビールの前には、雨の中を2時間ちょっと歩きました。

稲荷山コースを登り、山頂の手前で薬王院の方へ。
稲荷山コースは、地面が石のように硬くて雨水がサーッと流れて
行く感じでした。
どろどろにならないので雨でもそれほど汚れず、滑らず、思ったより
歩きやすいコースでした。
手を使って登るような急な箇所もないので、傘もさしました。
それでも雨と風と高い湿度と汗と、何がなんだかわかりませんが、
雨具を着て、泥よけのスパッツをつけて、傘をさしても首の辺りの
髪の毛はびしょ濡れになりました。

こんな悪天候の中を好き好んで歩いた4人組みは、変わり者ですね。

でも靄がかかった景色も良いものでした。

ただ、雨の装備の中、薬王院でお守りを買う時にお財布を出したり、
お賽銭を出したりするのに手間取ったりして、かなり時間を費や
してしまいました。

ビアマウントから参加のS君をケーブルの駅で散々待たせてしまいました。

こんなお天気だから、ビアマウントは閑散としているのかと思いきや、
2時過ぎには200人も入っている状況で、室内と屋外の席があって
中はもういっぱいでした。

2時間制で飲み放題つきバイキングで男性3300円、女性3000円、
客層は、若者中心でした。

夜は、夜景が綺麗だとか。

ビアマウントは、一回行けば良いけど、高尾山は何度行ってもあきません。

山に行くと、身体が生き返ったように調子が良くなるから、
次も行きたくなるのだと思います。

次こそ、本仁田山、晴れますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 5, 2012 11:19:18 PM
コメント(2) | コメントを書く
[暮らし・生活] カテゴリの最新記事


プロフィール

葉月かおる

葉月かおる

コメント新着

 うさぎのしっぽ@ Re:暑かったから?(09/10)  野菜が腐って異臭を放つ・・ありがちです…
 葉月かおる@ Re[1]:ドライブ(01/27) 森 桂子さんへ わお
 森 桂子@ Re:ドライブ(01/27) 前橋帰省良いですね! スマホ変えてケイテ…
 葉月かおるこ3@ Re[1]:梅の実(05/30) うさぎのしっぽさんへ お義父さんの気持ち…
 うさぎのしっぽ@ Re:梅の実(05/30) 大きくて綺麗な実ですね。 昨年、義父が庭…

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.