1561798 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

<<もっち>>のほのぼの日記

<<もっち>>のほのぼの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

motti1355

motti1355

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

撮影ボックス LED40… 三樹三樹さん

崖っぷちの信用取引… ヒロクン3751さん
アンティーク  by … 天下一夢想流さん
ニキニキ日記 そんくん1797さん
★★コンビニ お菓子!… おかしの貴公子さん
 Happiness 岩崎宏… かずちゃんくんさん
探偵真夜中の相談室 awed1352さん
*+ First Class Cafe… FirstClassCafeさん
newひめようこのワー… ひめようこさん
禁のカフェオレ 禁良区さん

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

中村 健@ Re:子ども教育にぜひ(01/25) シンガポールプライベートバンカージャー…
http://viagravipsale.com/@ Re:特集の更新(12/29) insurance companies cover viagra but n…
momonanass@ Re:1月9日(01/09) はじめまして。EaseUS SotwareのTeiと申し…
motti1355@ Re[1]:11月7日(11/07) mkd5569さん コメントありがとうございま…
mkd5569@ Re:11月7日(11/07) お仕事おつかれさまです 寒くなってきたの…

Headline News

2015.03.06
XML
カテゴリ:日常
週末金曜日でした。
朝は1つ会議とクラスの大掃除がありました。会議の時間と大掃除の時間が重なっていたので、クラスの方は担任の先生にお願いをして、会議に行きました。会議は年度末なので、1年間の総括でした。予想以上に長い会議でした。2時間くらいやっていました。ここでいろいろ意見は出ましたが、果たしてこれが来年度に反映されるのかと言えば、疑問符がたくさんつきます。改善されていれば、今年のようなことになっていなかったと思うので。会議のあと、クラスの方を覗くとほとんど終わっていました。なので、厚生課として全体も見ないといけないので、そっちの方へ行きました。道具の片づけや指示などをしていました。そしたら、あっという間にお昼になりました。お昼には全学年がほとんど終わっていて道具などは帰ってきていました。なので、あとはモップなどが乾いたら倉庫に返せば終了です。この作業は午後からになりそうです。でも、午後は部活を校外の体育館でやるので、そっちに道具を届けたり、つける人がいないので、見ていないといけないので、片づけの方は他の方にお願いして、体育館へ行きました。大きな体育館でした。以前に部活の試合で引率したことがあった場所なので、位置などはすぐにわかりました。4時間することもなく、部活を見ていました。寒かったです。16時半すぎに終了。道具を学校へ持って帰るために、戻りました。何事もなく終わったのでほっとしました。
夜は商業科の飲み会でした。17時半に学校を出て、夕方の混む道を運転して行きました。なるべく渋滞に会わないようにルートを考えて運転しました。そしたら、すべてが予想通りになり、夕方最短ルートだと2時間近くかかるところを少し遠回りなどしていますが、1時間10分くらいでつけました。ついて、駐車場に停めたところまでは順調だったのですが、駐車場からお店に行くまで迷子になりました。地図はもっており、それを頼りに行ったのですが、お店を見つけることができず、近くをウロウロしていました。すると、そこに教頭先生が来られて、救われました。一緒にお店を探せて、すぐに見つかりました。誰にも会っていなかったら、ずっと迷子になっているところでした。19時から2時間半の会でした。独特の雰囲気で何とも言えないものでした。終わって、すぐに帰りました。
今日は朝からいろいろあり、バタバタしていた1日でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.07 22:14:10
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.