15617039 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

横浜泥酔

横浜泥酔

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Category

Comments

村井千夏@ Re:桜木町 はなみち・ぴおシティの地下にある人気の立ち飲み屋!(01/22) 突然のご連絡失礼いたします。 私、都内で…
ijuniccefi@ I root, infallibility syntometrine preserved. <small> <a href="http://slkjfdf.net/" …
名無し@ Re:吉野町 びぃどろ亭(12/21) びいどろ亭、移転しました。 横浜市南区前…
Geraldrex@ healthy chicken salad [url= <small> <a href="https://wm-lend.…
JamesMib@ ты не ищи любовь она не со мной канты русских композиторов [url= <small…
プンスカプンプン@ 曙町おかめ 本日空席ありを見て伺いました。 でも本日…
blance@ Doneeteelm Accomi &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
rsjstjon@ Сармат фильм смотреть онлайн бесплатно clu [url= <small> <a href="http://film.4ser…
hvvgqubx@ Землетрясение 2016 фильм смотреть онлайн opy [url= <small> <a href="http://smotret-f…

Headline News

2012年02月19日
XML
カテゴリ:日ノ出町、野毛

IMG_1265.JPG

JR桜木町駅前にある昭和43年創業の商業ビル ぴおシティ

昔は、桜木町ゴールデンセンターと言う名称で、みんなに親しまれていましたよね!

そのビルのB2Fにある飲み屋街にある「酒蔵 石松」へ休日の昼間にお邪魔しました・・・

IMG_1246.JPG

IMG_1250.JPG

本当は、同じフロアにある老舗の立ち呑み処 第三酒寮 キンパイさんに向かったのですが、本日は日曜で休みだったので、石松さんのほうへ伺いました。

立ち呑み屋といっても、刺身類から揚げ物、煮物なんでもありますね!

ただし、立ち呑みの割には、値段はちょっと高めかな、、、

IMG_1254.JPG

さて、飲み物は、、、まだ、お昼なので軽くと言う事でビールの大瓶を注文。

うーん、関内駅近くの立ち飲み屋さんだと、大瓶が¥280という原価に近い

お値段のお店がありますが、やっぱり、ちょっと高いですね。

IMG_1241.JPG

ツマミは、モツ煮込みを注文しました。

味は、これといって何も特徴の無い普通のモツ煮込みですが、ネギが沢山上に乗っているので、ネギ好きの自分としては嬉しいです。

IMG_1251.JPG

続いて、アジフライ。

当然といえば当然ですが、注文してから揚げてくれるアジフライはアツアツで衣がサクサク!美味い!!

ただ、発泡スチロールのお皿で出てくるのでちょっと安定性が、無いかも・・・

IMG_1262.JPG

桜木町駅への東急線乗り入れがなくなってしまった現在、この周辺の外食産業は、厳しい状況と思いますが頑張って頂きたいものですね!

さて、次へ向かいますか・・・

IMG_1271.JPG

あっ、、同じフロアにあるこの魚屋!

中学生の頃、本牧海釣り公園に釣りに行ったときに何も釣れなかったので

ここで魚を買って、家に持って帰った記憶がある!

確か、深海200m以上に生息するムツっていう魚を買って行って、バレバレでしたけどね(笑)

IMG_1269.JPG

さて、みなとみらい反対!・・・・・方面へ!!

 

 

 

 

 

石松立ち飲み居酒屋・バー / 桜木町駅馬車道駅日ノ出町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年12月14日 23時19分05秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.