905060 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Welcome to Horselover's World Vol.II

Welcome to Horselover's World Vol.II

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.06.06
XML
カテゴリ:動物園
おびひろ動物園の南門から入園すると

チャップマンシマウマのリオ(♂7)が出迎えてくれる

「リオ、元気?」
上の写真では東西に向いていた耳の右耳がやや前に向いたので多分私の声を聞いてくれたうっしっし

偶然かもしれませんが、名前を呼ぶと近づいてくれます

柵の間から鼻を突き出してくれましたが、画角からはみ出てしまいました雫

相変わらずカッコいいモヒカングッド目がハート

シマウマは一頭づつ模様が異なり、同じ柄がないため、柄で識別できるそうですが

人間がぱっと見で見分けるのは容易ではない

縞と縞の間にうすい影縞があるのがチャップマンシマウマの特徴らしい

さらに四肢にある縞は先になるほど薄くなり、普通は蹄までは縞がないそうです

リオのつなぎの上にある模様は犬の顔のようにも見えます
キリンのユメタを見るため、キリンの展示場に向かって歩き出したらリオも同じ方向に歩いてきてくれたのですが、ユルリがリオに向かって砂を蹴ったのを見てビックリショック
子供(ユメタ)を守るための母性本能なのでしょうか?
かつてリオはメープルの遊び相手でしたが、子キリンにとっては敵なのかな...


遠足に来ていた園児たちが、「リオちゃん、リオちゃん」と呼んでいたので、
リオは人気者なんだ! と思いきや、引率の先生が
「あら、このシマウマさん、リオちゃんと同じ名前」というのが聞こえました雫

メープルはお父さんになり、リオも大人になったからもう一緒には遊べないんだね
2022.08.28 小ぶりながら丸く引き締まったお尻が魅力的なZebra
約一年前の写真ですが、少なくとも顔の模様は同じなので、同じ個体ですうっしっし

こちらは昨年6月に東武動物公園から釧路市動物園にやってきた
グラントシマウマのチョビミチ(♂4)
しかし縞と縞の間にうすい影縞があるし、蹄までは縞がない!!

チャップマンシマウマとのはっきりした違いがみられませんが
このような個体もいるということか?
ますます見分けが難しいわからん

にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.06 01:40:35
コメント(0) | コメントを書く


PR

Free Space

Profile

Horselover

Horselover

Calendar

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Freepage List

Favorite Blog

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

2024年ホッカイドウ… furuyattiさん

東海優駿はチェイス… 宮下瞳さん

メルボルン二世の思… メルボルン二世5172さん
酒井忍騎手公式サイ… 酒井忍さん

Comments

aki@ Re:2023年度南関競馬回収率 途中経過 稼ぎ頭はカガヤキスバル(12/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
Horselover@ Re[1]:桑村真明騎手の鞭 アップヒルダンサー(06/03) crv222rdさん、お知らせありがとうござい…
crv222rd@ Re:桑村真明騎手の鞭 アップヒルダンサー(06/03) スタート後スタンド前で倒れ、心臓麻痺で…
パコっち@ 今後は あまり更新がないのですか?なんだか寂し…
ナカタカTORA@ Re:移転のお知らせ(01/13) 残念ですが…今後はチャンネル北国を訪問さ…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.