7670449 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「きらりの旅日記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

ほしのきらり。

ほしのきらり。

カテゴリ

2008.06.10
XML
カテゴリ:ジンバブエ
南アフリカ=ヨハネスブルグの空港での待ち時間は、4時間25分 いくら広い空港だからってヒマ過ぎる。搭乗場所に早めに行ってみる。


           アフリカ『ジンバブエ旅日記』・・・第1回


           家を出発する時に時計が突然壊れて急遽持ち出したのがこの時計


           だけど・・・どうしても時間があわせられない!?
           時計.jpg
           香港でー1時間  南アフリカでー6時間


           私の時計は時計未だに7時間も進んだまんまだ!


           暇すぎるので、東洋の男子2名が座っている前に立ち


           左の下向き矢印イケ面に
           中国男子.jpg
          「時計をあわせて、もらえますか?」と聞くと


          少しビックリした顔をしてたけど・・・快く時計を手にしてくれた。


          「韓国の方ですか?」と聞くと・・・中国人だそうで


          どうも、機械に強そうに見える男子だったけど・・・・


          随分と時間がかかってた。


          中国製かな? と言うと・・・大笑い大笑い爆笑していた。


          どうも~図々しい変な女が申し訳ない・・・「しえ~しぇ~」


          どこへ行くんですか?などど色気の無い話で・・・・コンゴだったか?


          それ以上 話が弾まぬまんま 彼等は、先発の機上の人となる



南アフリカ共和国 ヨハナスブルグ空港発飛行機 2008年6月1日11:25


ジンバブエ共和国 ビクトリアフォールズ空港行き BA-6285便


エコノミー最前列 右窓際GETし 座ったきらり。



その理由は・・・・世界3大瀑布


【世界遺産】ビクトリアフォールズを飛行機から見るため



南アフリカは、日本と反対で葉秋から冬に向かうところ葉


ビクトリアフォールズの水量が雫雫一番多く大迫力が味わえると言う


乾季で、地面は、住んで居る人たちと同じ褐色だった。



早朝は、5度 昼間は、16度くらいかしら?



           機内食は、ラザニア 白ワイン
           ラザニア.jpg
           最高~美味しかったぺろり☆☆☆


           飛行機飛行時間 1時間45分


           そろそろ ビクトリアの滝が見えても良い頃
           ビクトリア下流.jpg
           川の溝が深くなってきた・・・・


           飛行機は、大きく旋廻して



           あの 現地語の 



           MOSI-OA-TUNYA (モシ・オア・トゥンヤ)



          「雷鳴のとどろく水煙」



          が見えた!




          カメラがヘボくて ちっちゃくしか見えません!
          ビクトリア空から.JPG
          あ~ も~ ちっちゃすぎ涙ぽろり  ビクトリア・フォールズ


          本当は、こんな姿下向き矢印
          絵葉書.jpg
          これは「絵葉書」だけど・・・・これでもごく一部なんです。


               横幅=1700m  高さ108m


                地上からだと3km先からでも


               高く登る雫雫水煙が見えるそうで


          私たちは、明後日雫この滝の雫凄さを再確認する事となる・・・・


    
          ちっちゃ過ぎてたけど・・・・ビクトリアフォールズの大きさが確認できました。


ブログ・ランキングに参加してますクリックお願いですぅ→にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ滝を雫ありがとう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.10 21:31:24
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 あはははは!   あんこぱんつ さん
私も「中国製かな?」に爆笑したんですけど(笑)

アフリカに行くとはお金もち中国人ですね。 (2008.06.10 15:11:21)

 あんこぱんつ姫さまへ   ほしのきらり。 さん
あんこぱんつさん
>私も「中国製かな?」に爆笑したんですけど(笑)

>アフリカに行くとはお金もち中国人ですね。
-----

あんこぱんつ姫さまへ

今は、中国人が一番多いですね~成田でも中国人がいっぱいでした。親子でディズニーランド行くらしいです・・・お金持ち多いですよね。

しかしコンゴに行くって言うのに驚きます。 (2008.06.10 16:20:48)

 Re:【世界遺産】ビクトリア・フォールズを飛行機から見る(06/10)   tougei1013 さん
時計はいつもアナログを持っていきます (2008.06.10 20:53:16)

 tougeiさんへ   ほしのきらり。 さん
tougei1013さん
>時計はいつもアナログを持っていきます
-----

tougeiさんへ

今回は、防水でないといけなかったし・・・

出掛けに壊れてしまってあせりました! (2008.06.10 21:26:47)

 Re:【世界遺産】ビクトリア・フォールズを飛行機から見る(06/10)   ayamlin さん
へーこれがビクトリアフォールズかあー。
この水煙がそうなんだね。
飛行機の上からだと小さいねー。
(2008.06.10 21:43:31)

 ちゃんと写す凄さ…かな   ひでわくさん さん
 事前学習がちゃんと…行き当たりばったりの私は勉強になります…が事前学習は出来ない性格♪ (2008.06.10 22:01:25)

 ayamlinさんへ   ほしのきらり。 さん
ayamlinさん
>へーこれがビクトリアフォールズかあー。
>この水煙がそうなんだね。
>飛行機の上からだと小さいねー。
-----

ayamlinさんへ

家から東京タワー見る位かしらね? (2008.06.10 22:14:39)

 ひでわくさんへ   ほしのきらり。 さん
ひでわくさんさん
> 事前学習がちゃんと…行き当たりばったりの私は勉強になります…が事前学習は出来ない性格♪
-----

ひでわくさんへ

それもまた楽しい旅ですよね♪ (2008.06.10 22:15:51)

 Re:【世界遺産】ビクトリア・フォールズを飛行機から見る(06/10)   北京猫 さん
最近、中国人はアフリカに出稼ぎに行くのが流行っているそうです。アフリカの人も衣服の仕入れに中国に来るそうで、両方の人の流れが活発です。
ビクトリアフォールは楽しみです。 (2008.06.10 22:51:17)

 北京猫さんへ   ほしのきらり。 さん
北京猫さん
>最近、中国人はアフリカに出稼ぎに行くのが流行っているそうです。アフリカの人も衣服の仕入れに中国に来るそうで、両方の人の流れが活発です。
>ビクトリアフォールは楽しみです。
-----

北京猫さんへ

優秀な中国人の頭脳が必要だと思いますね・・・

しかしアフリカの人も中国製の洋服を着ているとは驚きですね! (2008.06.10 23:21:56)

 Re:【世界遺産】ビクトリア・フォールズを飛行機から見る(06/10)   アジアの星一番Ver3 さん
横幅、1700m? すごい!
高さ、108m? 僕の煩悩と同んなじだ!

ちっちゃい写真でも、突然、水が見えなくなっているのは、
分かります。

(2008.06.15 22:49:17)

 一番星さんへ   ほしのきらり。 さん
アジアの星一番Ver3さん
>横幅、1700m? すごい!
>高さ、108m? 僕の煩悩と同んなじだ!

>ちっちゃい写真でも、突然、水が見えなくなっているのは、
>分かります。
-----

一番星さんへ

世界三大瀑布というのは、初めてだけど・・・

凄すぎて、何が何だか?・・・想像を絶する世界でした(@@) (2008.06.16 04:56:33)


© Rakuten Group, Inc.