583100 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リャンチーのアジング&子育て日記

リャンチーのアジング&子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年02月19日
XML
カテゴリ:タックル
先日の日記で紹介したLIVREさんのカスタムハンドルですが、


LIVRE


一見同じハンドルの色違いのように見えて、実はハンドルの長さが

微妙に違うんです。


僕がジグヘッド単体に使用している07'ステラ1000PGSDH用に

セレクトしたハンドルはこちら。


LIVRE 37


V.A.E AREA Spining Single Handle 37mm


ハンドルの長さが37mmのタイプです。

僕の個人的な感想ですが、アジングやメバリングにおけるストレート

リトリーブ、いわゆるタダ巻きなんですが、以前からこのタダ巻きは

奥が深いなぁって感じていました。

タダ巻きを、ただ単にリールを巻くんじゃなく、ある一定のスピードで

リールを巻き続けると解釈してみて下さい。

一定のスピードで巻き続けるのは、案外簡単そうで難しいですよ。

しかもその一定のスピードっていうのは、その日のアジやメバルの活性に

よって違ってきますしね。(笑)


ある番組で、エリアトラウトの釣りでは人間がリーリングをするよりも、

モーター等を使い、一定のスピードでルアーを泳がせたほうが明らかに

魚のバイトが多いという結果が出たと言っていました。

つまり、僕達が思っている以上にリーリングの上手い下手が釣果に影響

するという事ですね。


そしてここからが本題です。

ハンドル長が80mmのWハンドルと、100mmのWハンドルを比べると、

どちらのハンドルのほうが一定速度でハンドルを巻き易いでしょうか?

もちろん個人差もありますので絶対ではないのですが、世間一般的には

80mmのハンドル、つまりハンドル長が短いほうが良いとされています。

まぁ、人間の手首の構造上そうなるのだと思うのですが、分かり易い実験を

してみて下さい。


まず、紙とペンを用意します。

もちろん鉛筆でもマジックでも構いません。(笑)

次に、用意した紙に出来るだけ真ん丸の円を書きます。

最初は直径5mm程度の円を。

次に直径5cm程度の円を書いてみて下さい。


書けましたか??


では、その2つの円を見比べてみて下さい。

おそらく大半の方が5cmよりも5mmの円のほうが真ん丸に近いのでは

ないでしょうか??

もっと極端な事を言えば、50cmの円を書いてみると良いと思います。

つまり人間の手首(もしくは腕)の間接には限界があって、大きい円運動が

苦手なんですね。

という事はハンドル長も短いほうがスムーズにリーリングできるという事に

なると思いませんか??


はい、難しい話はここまで。(笑)

僕は見た目でこのハンドルを選びました。(爆)

僕の好きな「機能美」という言葉がドンピシャだったので・・・。


ここからは写真をお楽しみ下さい。


LIVRE 37


まずは上から見た写真です。

ハンドル本体とグリップに書かれている「LIVRE」の文字は、レーザーマーキング

という特殊な手法で絶対に消えないそうです。


LIVRE 37


イージーカスタムで変更してもらったブルーグラデーションのハンドルノブ。

まさに自己満足です。(笑)

ちなみにこのスリットはデザインや軽量化だけでなく、雨天時の排水効果や

握った時のフィット感の向上に役立ってるそうです。

前回のアジングで使用しましたが、チタンなのであまり冷たくならず、逆に

ずっと触っている部分は暖かくなるような気がしました。


LIVRE 37


横から見た写真は美しいの一言ですね。

細部に渡るまで拘りを感じます。


LIVRE 37


見て下さい、この造形美。

あえて切削した跡を残してビレット感を出している所に、デザイナーさんの

センスの良さを感じます。


LIVRE 37


そして最後に可変バランサーです。

素材はタングステンだそうですが、釣りをしている最中に工具ナシで移動が

出来るので、好みに合わせたバランスの調整を行う事が出来るそうです。

僕はおそらく、ずっと端のまんまだと思いますが・・・。(爆)


Wハンドルにしなかったのは、冬場にグローブをした時に握ってる反対側の

ハンドルノブがグローブに干渉するのが嫌だからです。

07'ステラ1000PGSDHの純正ハンドルでもノブが干渉するので、

今まではZPIさんのタクティカルカーボンハンドルを使ってました。

でも本当の事を言うと、V.A.Eのほうが見た目が好きだからです。(笑)


あと、これはこの前のアジングで気付いたのですが、スローリーリーングを

する時に、ハンドルに少し重量があるほうが一定のリズムを保ち易いような

気がしました。


いろいろ書きましたが、結論と致しまして一言。


「LIVREはカッコ良い!!」


長文にお付き合い頂き、ありがとう御座いました。


なお、ここに書いた事はあくまでも僕が個人的に感じたり思った事です。

「LIVRE」さんとは全く関係ありませんので、あくまでも参考程度に

お考え頂けると幸いです。


TICT

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月19日 21時34分12秒
コメント(16) | コメントを書く


PR

カレンダー

サイド自由欄

img20100706115901.gif

フィッシングハヤシ

エイジングラボ

VanNuys×TICT

お気に入りブログ

まだ登録されていません

プロフィール

リャンチー

リャンチー


© Rakuten Group, Inc.