258955 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

顕正会 『叱狗論』

顕正会 『叱狗論』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

日蓮正宗の信仰と私 土底浜さん
あしなみ揃えて! … コットンあめさん
大石寺三門前 流 星 雨さん
これ以上あなたの大… 紫  苑さん
一滴の水も流れ集ま… 源遠長流さん
清算 壮年部移行系さん
星界の道~航海中!~ 山門入り口さん
顕正会脱会のススメ! 龍神ひろしさん
月々日々につより給… 一信士さん
顕正会員は日蓮正宗… ありの金吾さん

コメント新着

めぐちゃん@ Re:命のかけた「抜け参り」-加賀法華講のさむらいたち-(09/05) 愈々日蓮正宗に縁します! 加賀藩では 邪…
めぐちゃん@ Re:命のかけた「抜け参り」-加賀法華講のさむらいたち-(09/05) 愈々日蓮正宗に縁します! 加賀藩では 邪…
大日月地大神御霊@ 予言書 いつも お世話になっておりますm(__)m 予…
紫  苑@ Re:ブログ引越しました。(03/16) よろしくお願い致します。
南風.@ Re[1]:宗旨御建立761年(01/03) 山門入口さん、明けましておめでとうござ…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

フリーページ

2007年04月15日
XML
カテゴリ:教学 基礎講座

仏教の特長 -四法印-

つづきです

三、無我とはなにか


「諸法無我」とは、簡単にいえば、一切の存在は無常の法のゆえに固有の実体的な本性はないということです。

この世に存在する現象は、すべて常に変化しているのであり、人間も五薀(ごおん)(色受想行識)が仮に和合したものにすぎないのですから、固定した自性や我というものは存在しないのです。

この考えは、大乗仏教の「空」の思想と同じものといえます。

この諸法無我の教えは、私たちにとって、本来執着すべき何物もなく、自と他との区別によって愛憎の心にとらわれることを戒めているのです。


(大白法・364号)

つづく

**************************


例の掲示板では、顕正会のニセ本尊について、盛り上がってますね。

そもそも、会長さんが一言、話せば解決する問題です。それを深い考えがあるとか、会員の皆さんが考える必要はないのです。

やましいことがなければ、会長さんが正々堂々と会員の成仏がかかっているのですから、説明責任を果たせばよいことです。

ちなみに、おいらのとこの幹部は、

A幹部(一応大幹部です)

「コーピーして、何が悪い」


B幹部

「顕正会はそんなことは、しないよ」


言ってましたがね。迷う~ <(←△→;)>


会長さん、はっきりと会員の皆さんへ教えたらどうですか?


「はい、自家製です」と (*´▽`)y-.。o○ファイナルアンサー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月15日 20時30分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[教学 基礎講座] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.