全て
| カテゴリ未分類
| 写真家として
| 身の回りのこと
| 山古志村
| アルプの里
| 丹頂鶴
| 旅
| 散歩
| クイズ
| 空の旅
| 桜追人
| カワセミ
| 旬感旅行
| 温泉
| 植物園
| ホェールウォッチィング
| 食事・食べ物
| ちょっとそこまで
| 追憶
| たべもの
| 独り言
カテゴリ:桜追人
金・土と二日間休みだったのですが、昨日は夕方リハビリに、今日はクリーニングを取に行ったり、メダカの藻を階に行ったりと意外と時間があるようで無く、河津に行きたいところですが、近くの松田山ハーブランドに行ってきました。たまたま運が悪いことに、今朝の首都圏のニュースの時間に、ここのことも取り上げていましたので、こんな時の常でお客様が増えてしまい、お山は大勢の人であふれていましたよ。
でここには河津桜がかなり前から植えられていて、さくらまつりなんて行事も行われているんです。車は、直接山には行けないので、酒匂川の河川敷に作られた臨時駐車場に置いて、シャトルバスで山に向かうと言う方式です。 写真00103 シャトルバスから見たハーブランド posted by (C)たそがれの写真家 写真00007 posted by (C)たそがれの写真家 写真00015 posted by (C)たそがれの写真家 写真00024 富士山がうっすらと一部だけ posted by (C)たそがれの写真家 写真00026 桜越しに我家の方を見る posted by (C)たそがれの写真家 写真00030 posted by (C)たそがれの写真家
写真00037 最初に作られた関本への路 posted by (C)たそがれの写真家 江戸時代までは、酒匂川は渡し船で渡っていたようです。当時の路はもっと下流にあって、足柄道と呼ばれ箱根の脇を通り、御殿場へ抜けていました。 写真00041 posted by (C)たそがれの写真家
写真00044 posted by (C)たそがれの写真家 丹那トンネルが出来るまでは、東海道線だったのでとても大きな駅に見えますが、さらにここの線だけJR東海となったので、一番長い編制は小田急「特急あさぎり」の六両編成で小田急新松田駅への連絡のため、駅のホームは長いままです。私が小学生のころはまだSLの引く列車が走っていましたね。 写真00047 posted by (C)たそがれの写真家 写真00062 東名高速 posted by (C)たそがれの写真家 写真00073 ここから富士山を入れた写真が獲れるはずのポイント posted by (C)たそがれの写真家 写真00088 posted by (C)たそがれの写真家 写真00095 posted by (C)たそがれの写真家 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[桜追人] カテゴリの最新記事
|