267968 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★苺の本棚★

★苺の本棚★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

嶽本 苺

嶽本 苺

Favorite Blog

Polepole ようこさん
le chat blanc ニャンタウロスさん
自然の法則って? KAPPA64ニ○○九さん
☆乙女心にずきん☆ 紅ずきんさん
  3プラス2  … miona33さん

Freepage List

Comments

 WO・おやちゃん@ おひしぶりです どうもおひさしぶりです! WEBは便…
 嶽本 苺@ わ~ん!ありがとうございます!! 紅ずきんさん 見捨てずにいてくださっ…
 紅ずきん@ お久しぶりです(笑) アタクシもいろいろなところに登録してい…
 嶽本 苺@ すみませんでした!! WO・おやちゃんさん ご無沙汰してしま…
 WO・おやちゃん@ おひさしぶりです さらに遅ればせながら明けましておめでと…
2007/09/14
XML
カテゴリ:おでかけ☆

昼間は、久しぶりにお休みが一緒になった桃子を連れて
新津美術館で開催されている五味太郎作品展【絵本の時間】へ。

姉妹で大好きです、五味さんの絵本(≧▽≦)ゞ

未だに、大事にとってありますわ。
お気に入りは、『言葉図鑑』
五味太郎・言葉図鑑(全10巻セット)



五味さんの絵本は、言葉遊びも多く
読み聞かせに最適なんじゃないかと思います。
子供自身も読みやすいし、わかりやすいと思うし
シンプルな絵と独特の色彩も
私達への影響が大きいねって、桃とも話してました。



展示内容は、絵本の原画がほとんどで
数が少ないかなぁって、印象。
知らない絵本もあったから楽しかったけど、
たぶん、前にJAMちゃんと見た
荒井良二の作品展がものすごく凝ってて、
充実した展示だったからだとも思いますわ。

でも、ポスター見た時から気になってた
『がいこつさん』の絵本原画が見れたから
良かった~Ψ(`∀´)Ψ
金欠が少し解消されたら、必ず買います(笑)
『がいこつさん』がいこつさん



でも昔の絵本の方が深くて、大人も楽しめる感じがするんですよね。
単純な内容の絵本も、最近のは感じが違う(*´Д`)=з


新津に行ったら、ここのクレープを食べなきゃ!!と思っている私。
そこは、某巨大スーパーの中のフードコート(笑)

荒井良二の作品展にJAMちゃんと行った帰りにたまたま寄ったら
すごい美味しいクレープだったので、桃も大好きだし
全部、何を頼んでも280円だから、
連れて行きたかったんですよ(*`艸´)

もっちもちのクレープ生地、好評でした♪





夜は、仕事関係でお世話になっている方のお家にご招待されて
プチホームパーティー

さすが、某大学教授のお家。
デカいっ!!
素晴らしいっ!!

料亭みたいな造りになっていて、
素晴らしい日本庭園が3つもあるっ(σ・∀・)σ
ちゃんと使える囲炉裏があって、システムキッチンも広くて綺麗っ!!
そして、露天風呂がある~!!Ψ(`∀´)Ψ教授宅2


残念ながら、私と母は入れなかったんですが
お料理をめいいっぱい堪能してきました(*^-^)b


教授宅
鰈、松茸、ホタテ、村上牛A5ステーキ、ソーセージ、サザエの炭火焼き
教授の手打ち蕎麦なども頂き

デザートは、ジューシーで甘い梨。


学生で、成績の良い上位5名がこの接待を受けられるそう(笑)
私が運転して帰ったので、飲めませんでしたが
(ってか、ビールと日本酒しか無いんだもん)
学生だったら、飲ませてタクシー券も出してあげるそう!

そりゃあ、頑張るよね(笑)



おうちのインテリアもすごく凝ってて
韓国の窯元で買ってこられたという壺が
本気で持ち帰りたいくらい(笑)好み!!
二匹の龍が太陽を真ん中にして、向かい合っている絵柄なんですが
龍の顔がすんごくいいの!!


少しお歳のダックスフンドもいて、すごく可愛かったです~ヾ(*´∀`)ノ
写真を撮り忘れたのが残念・・・。
撮る前に、構いまくっちゃったのよね(笑)


また、お呼ばれしていただけるそうで(*`艸´)
楽しみでございますわ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/14 05:47:21 PM
コメント(4) | コメントを書く


Category

Calendar

Headline News

Archives

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02

© Rakuten Group, Inc.