425335 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北国で家を建てた diary

北国で家を建てた diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.12.15
XML
カテゴリ:お仕事
仕事がら(??)良くコレやります。
一歩間違えば死ぬほえー泣き笑いかもしれませんが、
先日も既設の真空ポンプ盤調査しているときに
ジャンパ線燃やしました炎炎炎

テイシン 製品 テストリード TLA-1
ジャンパ線ってこんなヤツ

去年もやりました。
薬注ポンプの二次側を結線しようとしたら
誰かブレーカ入れていてビリッときたね。
だれだよ!!
肘の方まで痛いんだから。。。怒ってる

感電は電圧ではなく電流の大きさで0.1Aを超えると
やばいといいますが水廻りや暑い日に汗かいていると
危険を感じて慎重に作業をしているつもり・・・
でも年に1回くらいはこのくらいの感電やります。いなずまいなずま
気をつけていてもです。

この業界入ってなんどもビリッいなずまときてますし、
配線ショートさせて手を真っ黒にした人や
吹っ飛んだ人etc色々見てきています。
感電死の話も耳に入ります。

電気はコワいです。
皆さん気をつけて目がハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.15 22:49:41
コメント(2) | コメントを書く
[お仕事] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ichi352010

ichi352010

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

生きてることが花なんだ@ Re:パネルヒーターの水抜き(01/10) 突然のコメントお許しください。 エア抜き…
生きてることが花なんだ@ Re:パネルヒーターの水抜き(01/10) 突然のコメントお許しください。 エア抜き…
s.hiroshi@ Re:東芝PC集中修理センタ最低ね(01/08) 東芝ノートパソコンダイナブックかウイル…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.