425332 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北国で家を建てた diary

北国で家を建てた diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.12.15
XML
カテゴリ:家~準備
さて、どんなおうち家にしましょうか。
まずは要望をまとめてexcelに箇条書きしていくことにしました。
で、それを元に せっけい倶楽部 というフリーソフトで
図面を自分なりに作り、その二つを持ってHMに行くことにしました。

要望はざっとこんな感じです。

1.内装の木調はライト系、壁は白を基調とする
  外壁は薄い色彩のレンガを使用
2.2階への階段は必ずリビングを通っていくこと階段は直線ではない
3.4LDK
  1階来客室(和室6畳)、主寝室(2階8畳)
  子供部屋(2階5~6畳)×2
4.オール電化住宅とする
5.リビングに床暖房、ロードヒーティングか融雪槽有
  暖房は温水の放熱パネルでサーモバルブ
6.キッチンからリビングが見えて対面オープンキッチン
  IH、壁側は冷蔵庫と作り付けの棚とカウンター
7.トイレは1階と2階に
  1階はタンクレスタイプで換気扇と照明は自動点灯
8.リビングに吹き抜け
9.2階にベランダ
10.主寝室から入る書斎(1~2畳)
  引き戸、作り付けの机、上部棚有、タイルカーペット
11.屋外に洗車用水栓、屋外コンセント
   車庫どうするか?
12.各部屋にLANケーブル配線
13.脱衣所(洗濯機置場)に床下収納

ほとんどが私の要望でして、runamamaはほとんど口出ししていません。
8,9番くらいかな。runamamaの希望は。。。
リスト見せたら『いいんじゃないキスマーク』って感じ。
いいならいいけどねウィンク

この要望を作りつつ先ほどのせっけい倶楽部のソフトで間取りを思案。
土地の形もわからず、前に見てきた家やHMからもらった図面で
いいと感じた図面を参考に間取りを作成。
建ぺい率は40%かな??とか適当です。
どうせHMにだしたら直してくれるんだと軽い気持ちで作成しましたきらきら


12月3日
SWハウスのオープンハウス(手稲)で営業担当者に要望書と間取りを提出しました!!
『設計図作成・敷地調査・地盤調査申込書』とかいうのに
サインしまして、オープンハウス(人のうちです!)の一画で
一つ一つ項目をチェックして言われたことぐー

床暖房は必要ないそうです!

理由:SWハウスは暖かいから。
モデルルームもお客さんにスリッパ履かせないとか。

ベランダは必要ないそうです!

理由:洗濯物を干すのに2階まで持っていくことはしなくなるそうです!
つけるなら外観的な"かざり"で・・・

と、いうことで来週までにプランを作って見せてもらうことに。上向き矢印
HMとしての意見は参考にしないとね音符音符ひらめき
続いて
宮の沢のモデルルームでIWホームに要望書と間取りを提出しました。
要望書をチェックして言われたこと

ウォークインクローゼットは最近流行りだが普通のクローゼットの方が
有効にスペースを使えるそうです。

でもやっぱりWinCROがいいよね!!OK

他に予算の話などをしまして、
来週までにプランを作って見せてもらうことに。上向き矢印

12月9,10日はまんまと仕事。
激忙しいショック
一週間延ばしました。

そしたら、父親に依頼していたHMでいいところを
調べてくれて、FAXもらいました。
多分調べたのは父親の会社の部下・・・(~_~;)
かわいそうな部下の方、ゴメンなさい

(父親は電気関係のためオール電化からの観点です!!)

どうやら、MKホームが父親は一押しで、大手ではHNハウスという話。
他にも色々調べてもらいましたが、
多分4社でいっぱいいっぱいかなと思い
この中から選ぶことにしました。きらきら

                   つづく
時計時計





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.12 22:47:25
コメント(0) | コメントを書く
[家~準備] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ichi352010

ichi352010

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

生きてることが花なんだ@ Re:パネルヒーターの水抜き(01/10) 突然のコメントお許しください。 エア抜き…
生きてることが花なんだ@ Re:パネルヒーターの水抜き(01/10) 突然のコメントお許しください。 エア抜き…
s.hiroshi@ Re:東芝PC集中修理センタ最低ね(01/08) 東芝ノートパソコンダイナブックかウイル…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.