425262 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北国で家を建てた diary

北国で家を建てた diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008.01.22
XML
竣工して4ヶ月です。
止まっていた家の紹介をしましょうウィンク
今回は我が家のトイレちょき

まず2階のトイレ音符
2007_1223_1.JPG
上矢印普通のトイレです。
1畳分の幅で座ると暖房パネルに足が当たりますが
この狭さが逆に落ち着きますね。

確か便器はINAX製アメージュVだった気がする。
このトイレ・・・問題点がひとつだけ・・・爆弾
2007_1230_9.JPG
上矢印この窓の上に追加でつけた収納
届かないんです・・・手が
2階トイレは収納が何もないので追加してもらったのです。
無駄でした。
中はまだ空っぽ失敗


そして1階のトイレきらきら
我が家の設備では一番お金がかかっています下矢印
2007_1230_8.JPG

本体はINAX製サティスS6のピュアホワイトです。
手洗いカウンターは同じくINAX製セレビオ/ストレートタイプ1700mmで、
天板と木板の両方をホワイトにした特注です。


2007_1230_7.JPG
手洗いはほのかライト付き自動水洗上矢印
自動水洗は本当は寒冷地仕様がないはずです。
(水抜き栓が付かないからだったかなぁ。)
でもつけちゃったどきどきハート

照明もセンサーライトで自動です。

ダイコーのDCL-35145型
ふんわり明るくなります。

先に書きますが
とても素敵なトイレで気に入っているんですよ!


明かりから便器の蓋、洗浄(立ち上がると流れる)、手洗いまですべて自動
とってもいいんですようっしっし
もちろんそこにこだわったんです・・・でも!
2階のトイレに行くと蓋の閉め忘れ、電気の消し忘れが
頻繁です。(よそ様のおうちに行った時は注意しないと・・・

逆に1階では照明は自動ですが
トイレを出るとき思わず消してしまいそうになるんです。
スイッチはトイレ内側のにつけてあります。

それがちょうど出るときに消したくなる場所に
つけてしまったんです。

2008_0121_1.JPG
上矢印スイッチの場所

スイッチを無くしてしまうと、
連続点灯や強制消灯が出来なくなるしなぁ。

このスイッチの位置は失敗でしたショック

まだあります爆弾


紙巻が遠いんです爆弾

きっとタンクがあるトイレだったら良いのでしょう。
しかもうちはトイレの幅が広い。

あと10cm手前で5cm寄っていたら最高なのです。
身長も座高も高い俺がそう思うので
3歳のrunaはこれから大変そうです・・・


ショールームで気付いてくれよ
INAX
爆弾


もう一度書きますが
とても素敵なトイレで気に入っているんですよ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.23 10:56:06
コメント(5) | コメントを書く
[家~入居後レポート] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ichi352010

ichi352010

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

生きてることが花なんだ@ Re:パネルヒーターの水抜き(01/10) 突然のコメントお許しください。 エア抜き…
生きてることが花なんだ@ Re:パネルヒーターの水抜き(01/10) 突然のコメントお許しください。 エア抜き…
s.hiroshi@ Re:東芝PC集中修理センタ最低ね(01/08) 東芝ノートパソコンダイナブックかウイル…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.